側弯症悪化させない為に何をするのかに該当するQ&A

検索結果64 件

10歳男児突発性側弯症

person 10代/男性 -

小5男児10歳です。初めて学校の検診で 脊椎異常を指摘され 近隣の整形外科で 上半身と前屈を診て頂き その際は 問題無しでしたが念の為のレントゲンで 軽いS字カーブが見られ ⑴11度くらいかな? と…突発性側弯症で異常なし。と診断されて一年後にまた検診で指摘があれば診察に来て下さい。と言われました。、色々調べると不安ばかり募り、セカンドオピニオンを検討中です。 1年後の再診で大丈夫でしょうか? ⑵関連があるか分かりませんが、 習い事でプールを数ヶ月前に辞めてバスケットを始めてます。バスケットはなかなか激しい運動量なので心配もあり、大丈夫でしょうか?水泳も再開も考えてます。習い事によるメリットデメリットはあるのでしょうか? ⑶成長期による悪化は高確率でやはり覚悟しておくべきでしょうか?姿勢が悪かったので意識して 生活するように促してます。 ⑷悪化可能性は高いのでしょうか?男児は悪化スピードが早いなどありますか? ⑸姿勢矯正ベルトなどは有効でしょうか? 成長期による診断結果でバスケットも意気込んでる時期でネットを見てると先々が不安で ありません。年頃もありコルセットの着用、手術の事を考えると何も手に付かなくなるほど心配してしまいます。検診結果に動揺して受診したので突発性側弯症について何も質問出来ませんでしたのでこちらに相談させて頂きました。 長々とすみません。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

12歳 特発性側弯症 16度くらい

person 10代/女性 -

中1(12歳)の娘が、学校の健康診断で脊柱側弯症疑いと診断された紙を持ち帰った為、本日整形外科にいくと特発性側弯症 16度くらいと診断され、大学病院への紹介状がでました。背中のまがりをさらに首を曲げてなおしてる。骨盤の左右高さもちがうと言われました。 •およそ16度くらいらしいのですが、コルセットになりそうでしょうか。 •コルセットになったとして、制服からもつけているのが分かりますか? 体育や部活の際は制限があるのでしょうか。 •これから悪化して、手術になるくらい進行する可能性はありますか? •早くから背が高めで最近はあまりのびなくなりました(158.6センチ) 成長がある程度とまったらコルセットは外すとネットでみたのですが、成長がどのくらいになったらやめるなどの目安はあるのでしょうか。 •骨盤の左右が違うからのあしの長さが違うかもと言われていました。 聞き忘れたのですが、その場合はコルセットとはまた違う治療が追加になるのでしょうか。 •コルセットをすればくびのまがり?もなおるのでしょうか。 娘がコルセットになるのではとかなり落ち込んでいるため、上記の質問への回答よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)