先天性水腎症 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:10 件

1歳5ヶ月です。先天性水腎症の手術について

person 乳幼児/男性 -

1歳5ヶ月の男の子です。 妊娠中期にエコーで左側水腎症が分かり、県立の総合病院で出産後、その病院から地元の泌尿器科を紹介していただき、経過観察をしてきました。 グレードは言われていなく分からないのですが、素人の目でエコーを見ても、正常な右側の3倍は大きい感じです。 生後、エコーと尿検査を3ヶ月までは毎月、その後3ヶ月後の検診、半年経ったところで、尿の逆流がないかの検査をしました。 結果は逆流なし。おそらく、尿管のどこかが狭くなっているのだろうとの診断。半年後の検査になりました。 生後1年4ヶ月で、腎シンチグラムの検査を、設備のある県立病院で受けました。 結果は、左側の腎臓にはほとんど薬液は入っていかず、腎機能が低下しているので手術が必要だが、年齢のリスクを考え、どのタイミングで手術を行えばよいかを検討する、とのこと。次回は1ヶ月後の検診です。感染症による発熱は一度もありません。 そこで質問が3つあります。 1、一連の検査のタイミング、内容は通常の流れでしようか? 腎機能が低下していると聞き、親としては焦っています。腎臓は片方でも生きていけますが、可能なら残してあげたいのです。 2、手術に関して、どのような手術が考えられるか。また年齢によるリスクとは具体的にはどのようなものか。 3、腎臓をなるべく回復させるため、先生側から別の(大きな)病院を紹介する、という事は通常ないのか。 腎臓を残せる可能性があれば、県外の病院でも行きたいと思っています。主治医からは“右側の腎臓かある、という意味での緊急性はない”と言われたので、逆に左側の腎臓だけを考えたら、緊急性があるのだと悟りました。 以上です。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

左腰の激しい痛みの原因は?

person 50代/女性 -

51歳の女性です。一週間ほど前から左腰のひどい痛みに悩んでいます。 痛みを発症した翌日にまずは婦人科にかかりました。そして尿検査とエコーの結果、子宮や卵巣に問題はないが、尿に潜血と腎臓の腫れがあるということで、泌尿器科に診てもらうよう促されました。 そこで泌尿器科を受診し、エコーと造影剤を使用したレントゲン検査をしてもらったところ、結石は見当たらず、先天性腎盂尿管移行部狭窄性水腎症と診断されました。ただし軽度なので治療する必要はなく、これが腰痛の原因とも考えにくいとのこと。 けれど痛みは相変わらずなので、二日後に別の医院を訪ね、これまでの経緯を医師に話すと、ヘルニアなどの可能性を考えたのか、レントゲン検査をされ、しかし、これも異常なしという結果です。ひとまずセレコキシブとケトプロフェンテープを一週間分処方されました。 痛みは今も続いています。正直セレコキシブはあまり鎮痛の効果を感じず、ケトプロフェンテープは貼るとかえって痛みが増すので貼るのをやめています。 左腰あたりを軽く叩くと、響くような鈍痛があります。また、ここ数日わかってきたのですが、食後に高確率で腰痛が出てくるような気がします。痛みが出ると立っていられず、どんな姿勢をとっても痛いです。二十分くらいうんうん唸っているうちに一時的に痛みはおさまります。熱はありません。 どういった病気が考えられるでしょうか。 また、最後に行った病院に他の検査もお願いしようと思っていますが、どう伝えれば、適切な検査をしてもらえるでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

水腎症 4ヶ月続き➕更年期

person 40代/女性 - 解決済み

水腎症が4ヶ月続き原因が分かりません。5月に尿路結石の疑い、仙痛で救急車で運ばれ、その後CTやPETをしますが腫瘍などもなく原因が分かりません。立っていると左脇腹や左腰が痛くなり横になると30分位で良くなります。遊走腎かもしれないということでレントゲンを撮りましたが脊椎1つ位はは下がるけれども、それ以上は下がっていないので遊走腎とは確定できないと言われました。明日尿管にステントを入れて痛みが軽減されるか試してみると言われました。その後痛みがステントで軽減されるようであれば、腎盂形成手術はするかもしれないと言われました。血管が尿管を邪魔しているかもとのこと。ステントを入れる際にカメラも同時に入れて麻酔をしながら尿管の様子を見てくださるそうです。 処置としてはこれが一般的ですか? 一応腰痛が骨盤などからくる痛みかもしれないと思い整形外科にも通っています。確かに反り腰など治療の必要はあると言われました。整形外科に行ったら、少し痛みは軽減されますがまたすぐ左脇腹が痛くなります。しかし続けて行ってみようと思っています。 5月から生理も止まっているので泌尿器科に原因がわからないのなら更年期と水腎症が何らかの形で関わっているのかもしれません。婦人科に診てもらいましたが水腎症との関係はないと思いますと言われました。ホットフラッシュ、気分の浮き沈み、関節痛と水腎症の症状が出始めたところから始まりました。 水腎症は先天性のものではありません。去年の健康診断では、腎臓は左右同じでしたので。 5月からずっと1時間経っては30分寝てという不自由な生活で精神的にも参っています。仕事にも行けていません。(教師なので、分単位で授業に行かないといけないのはどうしても難しいです。) 担当の先生は、こんなケースはあまり経験がないと言うことでかなり不安です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)