全身倦怠感 肝臓の病気・症状 40代に該当するQ&A

検索結果:17 件

急性副鼻腔炎の治療でメロペン点滴後に不調

person 40代/女性 -

急性副鼻腔炎になり、7/7にラスビックとアレルギー薬(3種類)を投与されましたが、症状が改善されませんでした。 7/9に痰の絡んだ咳がひどくなったため、肺炎が心配なり、医師に相談したところ、メロペン点滴バイアル0.5gを点滴されました。その日は症状が改善されたのですが、翌朝全身の倦怠感と微熱が出てきました。鼻と咳の症状も見られたため、本日(7/10)も耳鼻科を受診しました。医師に全身の倦怠感、微熱などを説明し、点滴の副作用かと確認したのですが、明確な回答をもらえず、今日も同じ点滴を進められました。私は心配になったので、肺炎とか他の病気の可能性はないかと確認しましたが、急性副鼻腔炎の今できる最善の治療をしてますと親身には回答してもらえませんでした。 症状もひどかったので、今日もメロペン点滴バイアル0.5gを受けましたが、点滴される前から倦怠感がひどかったです。看護師さんに体調不良を伝えるも医師からは何の説明もなく点滴され、ふらふらしながら帰宅しました。 帰宅後、メロペン点滴バイアル0.5gの副作用を調べると、全身の倦怠感、発熱と明記されてました。それでこの体調不良は副作用が原因ではないかと少しは安心しましたが、肝機能障害が心配になりました。 それでドクターに質問です。 1.この全身の倦怠感、微熱は安静にしてれば収まるのか? 2.今後メロペン点滴バイアル0.5gはしないほうがいいのか? 3.内科を受診して血液検査をしてもらい、肝臓の数値を診てもらった方がいいのか? 以上、長文になりましたがよろしくお願いします。 今の症状は全身の倦怠感、微熱、痰の絡んだ咳が出ます。 耳鼻科の医師にはメロペン点滴の副作用の説明がなかったため、頭にきてます!!!

2人の医師が回答

急性肝炎疑惑で入院 退院後強烈な倦怠感

person 40代/女性 - 解決済み

10/18より強烈な寒気からの急激な高熱により医療機関2件行くも風邪の診断。 カロナールで一時的に熱が下がるもすぐに高熱になり19日夕方にはカロナールも効かなくなり40℃の熱で意識朦朧となり救急搬送。 血液検査の結果肝臓の数値が悪く、CRP12、白血球正常値で入院。 腹部CT異常なし。 詳細な血液検査の結果、 原因不明の急性肝炎の疑いで点滴、食事療法で7日ほどで退院。 (最後の血液検査ではALTかASTだか忘れましたが40いくつかだがこちらが高い分は良くなってる証拠だから問題なしと言われた。) 腹部エコーでは軽度脂肪肝発覚。 退院後は通院の必要はなく食生活の注意だけでした。 退院後、塩分高めに感じる野菜炒めを食べた翌日全身がむくみ倦怠感で寝込む。 その後食べすぎないようにサラダうどんやそうめんなどだけで食事はすませていたところ、少し家事をしただけで身体中がとてつもない倦怠感で動けなくなる状態になる。 スマホを打つのも辛いくらいの状態。 動かず寝ていれば症状は改善するが(寝ながらスマホは倦怠感が酷くなるので起きてる時しか触れません。)、行動的に動き出すとまた倦怠感が酷くなり寝込みます。 ウォーキングは大丈夫でした。 倦怠感が酷い時は動悸息切れが酷いです。 入院前の食生活が外食毎日、ラーメン頻繁(スープは飲まない)、塩分で身体がおかしくなっていたところ原因不明の急性肝炎になりました。 以上をふまえてこの倦怠感は肝炎が完治していないからなのか、塩分が原因か、他に病気が隠れているのか何が考えられますか? 病院食は脂質コントロール食で、かなりの減塩でした。 退院してからの食事を食べてからは特別濃すぎる食事をしているつもりはないのですが舌がビリビリしています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)