内視鏡 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:821 件

病院、検査、手術、どうしたら良いのか分かりません(長過ぎるので箇条書きになりました)

person 50代/女性 -

数年に渡る症状→酷い膨満感や鼓腸、異常なゲップ。おならは就寝時に朝方、力まないと出ない。お腹空かず。腹痛(特に臍右側)軟便気味。バラバラと細くて細かい。宿便あり?(マグミット夜服用)体調は少しマシになったり(治る事ない)悪化を繰り返し、今年に入り特に具合悪く体重4キロ減(十年で十キロ)足の付け根や脇の痛み(リンパ腫れない?)腰痛。尿意あるが出にくい(膀胱炎ではない)陰部の不快感や痛み。微熱時々 約40歳までは胃の不調が主。その後腸まで広がった?十年前に副鼻腔炎と歯根の治療で数年あちこちの病院で抗菌薬をあれこれ服用(市販漢方で治癒?) 10年前腹痛悪化し虫垂炎で腹腔鏡手術するも腹痛続き、初の大腸カメラで腺腫 5年前小腸内視鏡カプセル→赤い箇所あるが異常なし 3年前腹部造影CT→小腸の入口?十二指腸?壁に肥厚見られ小腸入口だけ?透視下小腸内視鏡とPETCT→異常なし 2年前大腸カメラ、昨年夏胃カメラ、最近エコーと血液検査 現在大学の消化器内科にたまに通院、不調訴えても検査してもらえず 最近クリニックにも通い始めたが大学との繋がりあり親身になって下さるも検査は大学と相談してと 泌尿器科医から悪性リンパ腫心配ならと造影CTの紹介状を大学宛に頂いた→リスクの方が大きいと却下 慢性偽性腸閉塞の病院に問い合わせ→大学の3年前のデータで大腸通過時間遅延の便秘、SIBO、IBSと思われる 膠原病→親戚にいたりリウマチ因子少し高い 婦人科→半年前の脳神経外科でのホルモン負荷試験と内診と生理あるので更年期ではない 泌尿器科→べオーパ飲み始め10日経つもほぼ効かず 骨盤臓器脱気味? SIBO?→ガスでお腹がはち切れそうになり膀胱や直腸を圧迫し尿や便、オナラが出にくい? 整形してる内科→レントゲンで骨盤に腸と便が溜まってる 来月早々遠方の病院でラトケ嚢胞の手術&入院予定 アドバイス頂けたら幸いです。

1人の医師が回答

前立腺がん術後の放射線治療の副作用について

person 70代以上/男性 - 解決済み

2019年9月に前立腺がん全摘手術を受けました。その後2022年に再発数値に達し4月から5月に放射線治療を35回受け、その後は現在に至るまで経過観察で数値は上がっていません。ところが2023年5月頃から排便の際、ごく少量の出血(潜血)がときたまあり、同年10月大腸内視鏡検査を受け、なおかつ痔の可能性も考え2024年1月消化器の病院の肛門科で痔の検査のため受診しました。幸い「大腸」と「痔」には問題がないと言われました。ただ直腸に放射線の影響だと思われるだろう毛細血管が浮き出て赤い炎症が見られる(病院の説明書には放射性直腸炎と書いてありました)と言われました。大量出血につながらなければ大丈夫との診断でした。痛みはなく、貧血もありませんが強くガスを出したりすると出血が見受けられます。放射線治療後の副作用の事象として放射線照射後6か月~3年の間に血便や下血が発生するとも放射線科の医師から説明書も渡されています。ごく少量(便器にごくごく薄いピンク色が確認でき、たぶん2~5CC程度だと思われます)ですが、多くは下剤や座薬で改善するとも説明書には書いてありますが、治療をした方がよいのでしょうか。この状況をがんの手術を受けた病院の泌尿器科の主治医または放射線科の医師に相談した方がよいのか。または大腸内視鏡の検査した病院で相談した方がよいのか。このような場合、手術をしたがんセンターで治療可能なのか。また大腸内視鏡検査をした病院での治療が可能なのか。ご指導お願いします。

3人の医師が回答

右肋骨下辺り、内蔵の違和感

person 40代/男性 - 解決済み

46歳男です。 2023年の9月頃から右肋骨下辺りにチクチクとした違和感がありました。 当初、以前患った腎結石と似た症状だったので、同じではないかと思い、特に受診せず様子を見ていました。 その後10月に健康診断を受けた際に便潜血を指摘されたので、11月に消化器科を受診して、大腸内視鏡検査を受けました。結果問題無しでしたが、その際に右腹部の違和感を相談したところ、胆石疑いでエコー検査を受けましたが問題なし。念の為胃内視鏡検査も受診しましたが、こちらも問題ありませんでした。 念の為でCT検査も受けるも、特に問題ないと言われましたが、尿潜血の疑いがあると言われ腎臓の問題ではないかといわれたため、2月に泌尿器科を受けました。 結果としては尿検査は問題なしで、腎臓のエコー検査もごく小さい結石はあるものの、問題ないとの結果で、様子見して半年後に再診しましょうとなりました。 しかしながら、以前ほどチクチク痛むかんじではないですが違和感は出ており、このまま様子を見ていて良いものか悩んでいます。病院で精密検査を受けるべきでしょうか?また他に考えられる病状はありますでしょうか? その他持病として、 ・現在高尿酸値のため、フェブキソスタット錠20mgを服用しています。 ・2022年6月頃から腰痛があり、整形外科にて腰牽引治療を受けています。

2人の医師が回答

非浸潤性膀胱癌患者 白血球数値が上昇

person 70代以上/女性 -

79歳母です。半年前、画像により非浸潤性膀胱癌の診断を受けましたが、以下の本人状況により手術リスクが高いとのことで内視鏡手術せず経過観察していました。 ここ最近徐々に白血球数値が上昇し19200となり、抗生物質薬を1週間飲んでも数値は変わらず、先日CTを撮りましたが明らかな原因を特定できないとのこと。(抗生物質薬の投与はなくなりました。CRPはそこまで上がっていないとのこと) 泌尿器科担当医は、可能性の話として、腹部大動脈瘤のステント(人工物)に何らかの感染があるのかもしれないと言っていましたが、現在は経過観察となりました。 【経緯】 ・2年程前から度々血尿→老健医師に尿路感染と診断されていたが、画像検査し膀胱に腫瘍確認→非浸潤性膀胱癌とのこと、転移なし、手術せず(2022/11月) ・最近、白血球数値が19000超となるも、CTでは膀胱癌の腫瘍以外に特に問題なし、原因特定できず(2023/5月) 【本人状況】 ・腹部大動脈瘤のステントグラフト術を受け(3年前)、術後に脳梗塞を再々発し半身麻痺 ・脳梗塞を繰り返し、認知症で本人の理解不可、右半身麻痺、車椅子、失語(要介護5) ・心臓肥大、高血圧、貧血、動脈硬化性変化が目立つ ・半年前から血尿継続(基本薄ピンク色、たまに鮮血) ・簡単な意思疎通のみ可能(食事は左手で自力) 【投薬】 ・血液をサラサラにする薬2種類、血圧薬、認知症薬を服用中 白血球数上昇はどのような可能性が考えられますか?放置で大丈夫でしょうか? ステント感染の可能性といってもどうしてあげたらよいのかわからず、悩んでいます。 また、やはり膀胱癌内視鏡手術すべき(可能なのか)も、悩んでいます。 アドバイスのほどよろしくお願いします。長文すみません。

1人の医師が回答

右下肢の不快感について

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。 上記についてご相談させていただきます。 3年前に右足首あたりに締め付けられたような痺れが出現し、整形外科、神経内科を受診。腰部レントゲン、頭部CT、腰部MRIを撮り、異常ありませんでした。 以後も症状は繰り返し出たりなくなったりでしたが、増強はなかったので様子をみていました。 今年3月にも同様の相談をさせていただいているのですが、まだ病院にいけておりません。 現状は足首あたりの締め付け感は軽減しましたが、右大腿、臀部のピリピリ感、時に筋肉痛のような痛み(筋肉痛は持続しません)があります。 歩行などには支障はありません。 整形外科に行こうと思っていたのですが、股間から臀部のしびれ、足の痛みが骨盤内の癌のリンパ節転移からきていたとの記事をみて、どこの科に受診すべきかわからなくなりました。 子宮頚がん、体癌検診は1年以内にうけており、その際卵巣も診てもらっています。 また尿潜血+のため、先日泌尿器科受診をし、腎エコー、膀胱エコーをしています。 いずれも異常なしでした。 大腸内視鏡も3年前にうけており、昨年秋の便潜血検査は(−)でした。 不安障害の既往もあるので、心配でご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)