円錐切除術後の下腹部痛に該当するQ&A

検索結果:71 件

円錐切除術後の子宮口閉鎖拡張について

person 20代/女性 - 解決済み

円錐切除術後の子宮口拡張について教えていただきたいです。 妊娠中に受けた子宮頸がん検診で高度異形成がでて 産んでから様子を見てましたが下がることがなかったので 一週間程前に円錐切除術を受けました。 手術を受けた四日後ひどい生理痛のような下腹部痛と腰痛にみまわれまだ入院中だったので見てもらうと手術中に子宮中の入り口付近の細胞検査をしたため出血し子宮内に血が溜まってると言われ子宮口が狭くなってるので血がでてこなくてお腹が痛いのだと原因がわかりすぐに麻酔なしで子宮口を広げてもらい下腹部を押しながら出血を出しました。 それでだいぶ楽になったのですが また次の日も下腹部痛にみまわれ血が溜まってるということで今度はもっと広く子宮口を広げて血を出してもらいました。 そして医師からの説明ではどうも出血量が多いもしかしたら生理かもしれないと言われました。 卒乳前でしたが何回か生理がきてましたが不規則で 手術までは5ヶ月程生理が止まってる状態で手術をうけました。 もうすぐ子供も1歳になるので入院手術するのをきっかけに卒乳しました。←ここが一週間前です そんな卒乳してすぐ生理来るものでしょうか? そして子宮口がまれに癒着して閉じたり 閉じなくても狭くなったりすることがあるとは聞いてましたが術後すぐこんな症状がでるものでしょうか? そもそも卒乳前に手術をして大丈夫だったのかも気になります。ここには何も説明がなかったので 出血が出ないくらい狭くなってるのもし今生理がこなければすぐにはわからなかったわけですよね?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)