40歳女性、既往歴に冠攣縮性狭心症があります。年明けから長い咳があり胸痛もあったため、呼吸器科を受診したところ気管支喘息と診断されました。
テリルジー200エリプタとメプチンエアーを処方され咳は少しずつ良くなっています。しかし、胸痛が激しく、少し歩くだけでも痛くなり、安静時にも胸が痛くなります。早朝に胸痛で目が覚めることもあります。
病院では気管支喘息からくる胸痛と言われましたし、昼間の運動時に胸痛がでることから冠攣縮性狭心症と症状が一致しないところもあるのですが、狭心症の痛みにとても似ており、気管支喘息でうずくまって歯を食いしばるほどの胸痛があるものなのか伺いたいです。
胸痛がある時はかすかに指の先が痺れる感覚があり、胸痛が治った後に軽い頭痛(前方に鈍痛)があることが多いです。