出血性大腸炎 胃腸・消化器・肛門に該当するQ&A

検索結果:11 件

潰瘍性大腸炎について

person 30代/女性 -

先週金曜に血便に気づき、肛門科で直腸まで診てもらい異常なし。胃腸科も行きましたが治らず、月曜総合病院に行ってきました。 採血では異常なし。大腸カメラはかなり先の予約になると分かり、不安なので、また、直腸まで水浣腸をして診てもらいました。 最初は、私が見る感じでも出血しているような感じはないし、内視鏡の先生も「大丈夫で」と言っていたのですが、途中で、消化器内科の部長先生が見に来て、3か所生検を指示。あとで写真を見せてもらうと、そう言われれば・・・くらいの白い膜のようなものが直腸にありました。 医師が言うには、直腸の少し先まで進んでみたけど、そこにはなく、直腸のみにあったそうです。 これは潰瘍性大腸炎の所見だということで、生検結果はまだですが先行して、ペンタサ500を1日3回、同様の座薬を1日1回試すよう言われ、今飲んでいます。また今後大腸カメラなどの検査はあると思います。 ・便と出てくる血はすぐわかるくらいのけっこうな量なのに、明らかな出血跡はなくても、今の血便はその潰瘍性大腸炎と思われる場所から出ているものだとわかるものなのでしょうか。潰瘍性大腸炎だとして、出血は別の場所からだったということもあり得るのでしょうか。 ・腹痛は朝起きて動き出してからと、食後が強くあります。強いといっても激痛ではなく動きたくなく座って落ち着くのを待つ感じです。そして、便ですが、常に肛門付近にあるような感覚はありますが、本当に行きたくなっていくのは、だいたい朝食後のみ1回。便意も、かけこむようなこともなく普通に間に合います。夜になるとだいぶおちつき普通に動けるようになります。これは軽症なのでしょうか。潰瘍性大腸炎と違う可能性もあるのでしょうか。

5人の医師が回答

血便が続く

【既往歴】潰瘍性大腸炎(2007年より)、逆流性食道炎、内痔核 【服用中の薬】ペンタサ、ネキシウム、ネリプロクト軟膏 昨年の12月中旬より便の表面に少量の血が混じる症状が続いています。12月中旬にかかりつけ医(消化器科。昨年夏から通院。それまでは別の病院)に相談すると、潰瘍性大腸炎の悪化を疑われ、ペンタサとネキシウムが増量となりました。当時飲んでいたコロネルも増量されました。 しかし、それでも症状はあまり変わらず、かかりつけ医の対応にも不満が大きかったので、別の胃腸科肛門科で胃カメラをしたところ、逆流性食道炎がみつかりました。また 、内痔核もみつかり、そこからの出血の可能性が考えられたため、軟膏を使い始めました。その後、腹部の違和感はなくなりましたが、血便は数日に1回ペースで続いていたため、先々週の土曜日と今週の月曜日に硬化療法(フェノールアーモンドオイル)を実施しました。しかし、今もごく少量の出血が続いています。便の状態は固形便で、色は茶褐色〜こげ茶色です。おそらく粘液は出てませんし、下痢もしていません。腹痛もさほどありません。 そこで質問ですが、この出血の原因は痔だけなのでしょうか?数年前に同じ硬化療法をした時はすぐ出血は止まりましたが、今回は続いており、しかも長い間続いているので、大腸がんではないのかという不安がとても強くなっています。 ちなみに大腸ファイバーは毎年行っており、直近は昨年の9月です。その時は潰瘍性大腸炎の炎症はありましたが、ポリープや腫瘍はみられませんでした。 とても不安ですが、次に病院に行けるのは来週末です。どなたか回答を頂けると嬉しいです。 ”昨年の9月に何もなかったら、今出血するほどの腫瘍ができているわけはない”などと考えて自分を安心させようともしていますが・・・

2人の医師が回答

血便が続く

person 30代/男性 -

昨年末にも質問をさせてもらいました、32歳の男です。 【既往歴】潰瘍性大腸炎(2007年より)、逆流性食道炎、内痔核 【服用中の薬】ペンタサ、ネキシウム、ネリプロクト軟膏 昨年末より便の表面に少量の血が混じる症状が続いています。12月頭頃は左腹部の違和感潰瘍性大腸炎の悪化を疑われ、かかりつけ医(消化器科。昨年夏から通院。それまでは別の病院)に相談すると、ペンタサとネキシウムが増量となりました。当時飲んでいたコロネルも増量されました。しかし、それでも症状はあまり変わらず、かかりつけ医の対応にも不満が大きかったので、別の胃腸科肛門科で胃カメラをしたところ、逆流性食道炎がみつかりました。また 、内痔核もみつかり、そこからの出血の可能性が考えられたため、軟膏を使い始めました。その後、腹部の違和感はなくなりましたが、血便は数日に1回ペースで続いていたため、先々週の土曜日と今週の月曜日に硬化療法(フェノールアーモンドオイル)を実施しました。しかし、今もごく少量の出血が続いています。便の状態は下痢はしておらず、固形便で、色は茶褐色~こげ茶色です。おそらく粘液は出てません。腹痛も今はありません。 そこで質問ですが、この出血の原因は痔だけなのでしょうか?数年前に同じ硬化療法をした時はすぐ出血は止まりましたが、今回は続いており、しかも長い間続いているので、大腸がんではないのかという不安がとても強くなっています。 ちなみに大腸ファイバーは毎年行っており、直近は昨年の9月です。その時は潰瘍性大腸炎の炎症はありましたが、ポリープや腫瘍はみられませんでした。 とても不安ですが、次に病院に行けるのは来週末です。どなたか回答を頂けると嬉しいです。

2人の医師が回答

質問カテゴリーの選択に迷いましたが…

person 20代/女性 -

[期間]5月中旬〜現在 [症状](多数あり) 食後のお腹の張り(食事量は体調を崩してから半分くらいに減りましたが妊婦さんのように下腹部が出ます)・時々起こる腹痛(主に左腹部、下腹部)・便の状態が非常に不安定(色は黄色〜黒、太さ・量・硬さもバラバラですが最近は細く少なく残便感があり回数も増え軟便が主)・腹鳴や排ガスが頻繁にある。腹部以外の症状は、倦怠感・微熱程度の発熱(毎日数回)・頭痛・睡眠不足・肌荒れの悪化・喉の荒れなどです。 [診察について] 5月中旬に鮮血便があり胃腸・肛門科を受診→肛門指診と肛門鏡で直腸が出血しやすいがポリープ等は無い 痔と診断されビオフェルミンと軟膏を処方される。 ビオフェルミンを飲み始めてから急に腹痛や腹部の張り等に苦しみ、別の胃腸・肛門・消化器科を受診→肛門指診にて直腸・肛門に異常は無い、症状を話すと胃炎と診断され、朝食を摂らないと腸がゼンドウ運動をしてくれないことやストレス・ホルモンについて説明を受け胃炎薬・消化酵素製剤・制酸薬などを処方される。(一般的な血液検査・尿検査を受ける) その晩39℃程の発熱〜2日間微熱、軟便〜下痢になる 3日後受診→血液・尿検査特に異常なし。症状を話し喉の様子を診てもらったところ風邪と大腸炎を起こしていると診断され風邪薬と下痢止め数種処方される。吐き気止めに点滴をしてもらう。(下痢止めと風邪薬を除き計2週間ほど薬を服用) 受診は以上です。 [お聞きしたいこと] ◆現在の症状は胃炎や大腸炎が続いているものと思われますか? ◆指診と軽く咽を見られたこと、血液・尿検査、会話以外の診察が無いので少し不安です。 症状から何らかの病気の可能性は浮上しますでしょうか? ◆鮮血以外の血便は素人目でも確認出来ますか? 常に便秘気味でしたが近頃軟便になり回数も増えたので気になります。 変えたのは朝食を極力摂るようにしたことです。 ご返答お願い致します。

1人の医師が回答

1週間前からトイレ行かないと、おなら出来ない。

person 50代/男性 -

宜しくお願いいたします。 5/14(土)→夜、飲み会(おでん各種·牛肉のタタキ·せせり塩焼き 等) 5/15(日)→早朝に、便意をもよおしてトイレに。便は出ずに、おならと少量の透明~茶色っぽい液と便のカスが出る。便器の水は透明です。 その後、朝食を取った後に普段通りの排便あり。昼食後と夕食後にも、また数回同じような事になりました。 5/18(水)→症状が続いてるので、夕方に消化器内科·肛門外科を受診。 たまたま、持病の痔出血も併発していたので、肛門鏡検査。 内痔核が2個あり、直腸も炎症してそうとのこと。 上記主訴も伝えましたが、出血が続いてたこともあり、直腸炎か潰瘍性大腸炎の可能性もあるかもと。 過敏性腸症候群は否定されました。 2週間 強力ポステリザンを注入して様子見になりました。 受診の2日後には痔出血は治まりました。 (ポタポタ数滴とペーパーに血) 1.その後もトイレに行かないとおならが出せない状況が続いています。間隔は、1時間前後の時もあれば、数時間の時もあります。 2.排出される液の量は少量と感じます。チョロチョロ感。 3.色は、透明の時。茶色っぽい時。黄色っぽい時。或いはピンクっぽい時? 便のカスが飛び散ってる時もある。明らかな出血は確認できず。 4.合間に普通便も出てます。 5.液の状態はペーパーに吸い込まれてるのでサラサラしてると思われる。 6、昨夜、普通便の後に水下痢あり。この期間初めて。 7.昨年5月に大腸内視鏡検査を受けて異状なし。(当クリニックで実施) 8.症状は、これのみ。腹痛 発熱 嘔吐 無し。 9.不安神経症(強迫性障害)です。 胃腸炎と思い整腸剤ビオスリーと水分補給を続けてますが、1週間続いてます。 長々となり、申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

便に鮮血。消化器科受診か、婦人科受診か迷っています。

person 40代/女性 -

6月27日の夜から腹痛と吐き気がありました。熱は無かったのですが、胃腸炎かな?と思い、以前病院で処方されたレパミピドとネキシウムカプセルを飲んで様子を見ていました。 一昨日の夜、下腹部が痛く夜中に何度かおきました。ただ激痛ではなく、少し痛い程度です。 昨日は全く痛くありませんでした。 私は子宮腺筋症とチョコレート嚢腫があり下腹部が痛くなることがあるので、それのせいかな?と思っていました。 先程、トイレで排便したら便に鮮血がついていてビックリしました。 普段、ディナゲストを服用していて副作用で少量ですが不正出血があるため、腸から出血したのかわかりません。 腸から出血と子宮から出血、見分ける方法はありませんか? 膣の入口を吹いたときはほんの少し、血が滲んでいましたが、肛門は血はついて無かったです。 大腸にポリープがあったことがあるので、定期的に大腸内視鏡検査をしていて、1年前はポリープ無し・次の検査は1年後です。 子宮腺筋症・チョコレート嚢腫の定期検査は6月18日に受診していて、異常なしでした。 下腹部痛と不正出血がよくあるので、次の検査は8月5日の予定です。 腸から出血なら消化器科を受診しようと思うのですが、腸から出血の可能性はありますか? また不正出血なら、次の検査が8月5日なのですが、それまで様子見でも大丈夫でしょうか? 現在、痛みはありません。 便に血がついていたことにビックリしてしまって、どちらの出血かちゃんと見分けられず困っております。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

粘血便 腹痛 下痢

お世話になります。またまた相談です。2ヶ月弱前ほどに血便で大腸カメラを受けて内痔核からの出血と過敏性腸症候群でした。2週間前から粘液便、腹痛、下痢などで病院に行きとりあえず抗生物質、ビオフェルミン、痔の軟膏を処方してもらいましたが1週間ほど前から自分で見てわかる粘血便が2,3回出てまた同じ病院で診てもらい痔の検査で内痔核があるからと言われ気にするなと言われました。昨日から腹痛がひどく今日また病院に行ったのですが、潰瘍性大腸炎が気になり言ったのですがまたもや大腸カメラを2ヶ月弱前にしてるのでまずありえないと言われて、腹痛などは気にしすぎでなっていると言われました。過敏性だからな・・って言われました。昨日は1日中腹痛で10回くらい便に行ったのですがちゃんと出たのは4回くらいで後は茶色い粘液しか出ませんでした。(茶色っぽいので血が混ざっているかわからない)先生が言うには直腸から粘液が出て内痔からの出血で混じって粘血便が出ていると言ってましたがそういうことはあるのでしょうか?便意がよくあるのは内痔核があって脳が便と勘違いして便意があるように思えてトイレに行っても便は出ずにきばるから液が出たり出血すると言っていました。確かに最近肛門辺りにずっと違和感があります。今は薬がチアトンカプセル、ビオフェルミン、痔の軟膏、痔のサーカネッテン錠、腹痛が強いときのダイピン錠を頂いております。このまま様子を見てもいいんでしょうか?ちなみに今行ってる病院は個人病院の胃腸内科で内視鏡専門病院と書いてあります。先生は元々市民病院の消化器科の院長をしていた方です。大きい病院に行って検査したほうがいいでしょうか?このままもう少し様子を見ても良いと思いますか?もし潰瘍性大腸炎だったとしたら2ヶ月前は大丈夫だったので見つかっても初期と言う事になるのでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)