出血性腸炎 40代に該当するQ&A

検索結果:85 件

感染性腸炎の疑い・粘血便が出ました。

person 40代/女性 - 解決済み

41歳です。 昨日、午前中に突然の腹痛→下痢(水下痢まではいかないですが、形がない泥のような便)が2回でました。 落ち着いてきたので様子を見ていたのですが、今朝、おならが出たときにベチョっとした感じを感じてトイレに行くと、下着に粘液と真っ赤な血が出ていました。排便もありましたが、消化不良便?のような感じで、そこに出血は見られませんでした。 すぐにかかりつけの胃腸内科を受診し、大腸カメラ(浣腸のみで、途中までならみれるとのことでした。)をしました。 昨年4月に、ちゃんと前処置をした大腸カメラもしており、何も悪いところはないキレイな大腸だったので、先生は内痔核かな…と思ってカメラで診てみたそうですが、実際は内痔核はあるもののそこからの出血ではなく、カメラの所見から、感染性腸炎が疑われるとのことです。 報告書には、「S状結腸肛門縁から28cmより肛門側に発赤粘膜を散在性に認めます。非特異的な腸炎の所見であり、なんらかの感染性腸炎と考えます。」とあります。 初めての鎮静剤なしの大腸カメラでヘロヘロになってしまい、思うように先生に質問できなかったので、気になることをこちらで相談できたらと思います。 薬は、ホスミシン錠500 500mgが3日分・ミヤBM錠が5日分出ています。 ・非特異的な腸炎で調べると、潰瘍性大腸炎やクローン病がでてきました。その可能性もあるということでしょうか? ・まだ、便意を感じて力むと粘血便が少しでてくるのですが、感染性腸炎の場合どのくらい続くものでしょうか? ・カメラ後の説明で、細菌性腸炎だと思うけど、なんの細菌か確定するのに1週間くらいかかる。その頃には治ってると思うから、今回は特に検査には出さないとの説明がありました。今になって、少し不安になってきてしまいました。 初めての血便で不安です。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

「38歳女性 直腸粘膜に発赤あり 粘液出る」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

2年前にもおしりからの粘液で相談したものです。相談後の2022年3月と5月に炎症性腸疾患専門外来のある総合病院で大腸内視鏡検査をし、きれいな腸だとのことで、異常なしでした。血液検査も異常なしでした。2022年11月にまた血の混じった粘血便(固形)がでたため、また炎症性腸疾患専門医と標榜する病院に行き、その場ですぐ下行結腸までカメラで見てもらいましたが、異常なし、念の為生検もしたそうですが、やはり異常なしでした。 その後2023年3月に粘血便が度々出て、翌月にまた炎症性腸疾患専門に研究しているという別病院に行き大腸カメラしてもらいましたが、異常なし、きれいですとのこと。 そして、2023年11月末に大量出血し、その際は虚血性腸炎と診断されました。安静、絶食後、1ヶ月は便はきれいでしたが、先週からまた血の混じった粘液が便に付着しています。またか…といったショックが大きいです。虚血性腸炎の経過を念の為みるために、総合病院で大腸カメラを近々予約していたため、その病院で相談しますが、異常がないのに、粘血便が繰り返し出るのは、なんなのでしょうか。肛門科で小さい痔はあるとは言われてますが、痔では普通は粘血ではないように思いますが…粘血便が出るだけで、痛みや下痢はなく、便秘気味で酸化マグネシウムを処方されています。 大腸カメラばかり頻繁にする割にはいつも異常なしと言われて、症状だけ続き不安な日々を送っています。

2人の医師が回答

大量の生理出血が続きデュファストンを処方

person 40代/女性 -

48歳 会社員 出産3回 直近の婦人科検査 5月半ばに生理がきちんと終わらずだらだら続いたので受診、頸がん、体がん検査し陰性 6月半ばに虚血性腸炎になり、絶食入院。そのためか予定の生理はなく、薄茶色のおりもの程度で終わりました。 7月生理予定の頃、少量の出血が4日続いた後大量の出血がさらに4日続いたため婦人科受診、内診では出血が止まりそうにないとのことで血液検査し貧血9.7でその場で止血剤と鉄剤を点滴。 内服の止血剤を処方され様子を見るも止まる気配がなく4日後再受診。内診はなかったものの、前回の内診でポリープの疑いがあったことを知らされましたが、もう少し様子を見ることに。 その後も2日目くらいの量が続き3日後再受診。最初に受診してから1週間でしたが、デュファストンでリセットすることになり10日分処方され、飲めば出血が止まり、1週間以内に生理がくるので生理が終わるタイミングで受診を勧められました。 確かにデュファストン飲んで4日で出血は止まり、10日分飲みきってから4日で出血が始まりましたが、また前回同様の出血の量が続いてます。 がんが心配です。 5月に検査もしてますが急に進行してるのでしょうか。

2人の医師が回答

腸炎

person 40代/男性 - 解決済み

腸炎についてですが12月27日に夕刻5:30頃に健康センターに父親と入浴に行きました。30分ほどで切り上げ、車で20分ほどの和食レストランに向かう途中下腹部(へその下と陰毛の間あたりが張り感がありました。レストラン到着後2人ともにオーダー前にトイレに行き父親は下痢、私は軟便でした。食事は普通に済ませそれから帰宅。すぐに睡眠に入ると思いきや父親も私もトイレに10回ほど行き、父親は、下痢、私は軟便でした。早朝父親は快方に向かい私は便意はあるが少ししか出ずに小指の先細でした。肛門もヒリヒリしていましたが、赤唐辛子のようなボールペンの先くらいの赤い物がありましたが水にフワーと解ける感じではありませんでした。すぐに紙でお尻を拭いたら透明な粘液と便しかつかずなんだろうと。昨年末大腸、胃カメラはやっておりましたが春先には全身CTも放射線科医に読影してはもらっております。しかしいままでポリープはありません。夜間は7.5Cの熱とS上結腸のあたりをおしっこをすると響く感じがありました。今も盲腸のところとS上結腸と陰毛の上あたりを押すと残尿感のような張り感があります。翌日小児外科に行き受診。出血性腸炎だねと言われ聴診器を腸に当ててもらいました。前日も夜は手持ちのメイアクトを飲んでいましたが先生にメイアクトは下痢になるといわれホスミシン250gとプリンペラン・ビオスリーを処方され、昨日から服用して快方に向かいました。今までの便はいつもの黄土色で変化はありません。赤い点は炎症で腸管からでたもので切れ痔ではないといわれ腸管が炎症しているとのことですがこのように下腹部を押すと分かるものでしょか?張り感は大分収まりました。熱も昨日からありません。頓服でホスミシンとプリンペランが出ているのですが張り感がある限り飲んだほうがいいのでしょうか?がんでしょうか?

1人の医師が回答

虚血性腸炎、11日目、出血について

person 40代/女性 -

普段の排便は1週間平気で出ないタイプで、差し込み仙痛から始まり硬い便→軟便→透明粘液というパターンです。2月3日夜、いつもの何倍以上も強い差し込み仙痛の後下痢→赤い粘血便→お尻を拭くと透明な粘液にピンクの粘液がたくさん混じる。にて受診し血液検査、CRPが0.13 白血球5300 CTにて左腸に浮腫、虚血性腸炎と診断されました。その後、整腸剤のみ。スポーツ飲料、ゼリー飲料のみで3日→お粥、卵うどん、バナナ、ヨーグルト、豆腐しか口にしていなく、今日で11日目となりました。その間何となくキリキリした腹痛や左横腹に違和感があったものの、激しい腹痛はなく、1度も排便していませんでした。先程11日にぶりに排便があり、少し硬めの便は血便ではなかったようでしたが、最後お尻を拭いたら若干赤茶色の気がして、再度拭いたらピンク色粘血が多くついていました。(写真添付)発症後、初めての排便とはいえ11日も経過しているのにこのような事はありますか?治癒に向かっていたのかと思っていたのに、再発なのでしょうか…。排便後はゴロゴロとガスが痛いような気はします。心配なのでご教示ください。 1、発症11日して上記のような出血はあってもおかしくないですか? 初めての排便です。 2、ピンク色の粘血は、どの部分からの出血傾向でしょうか。 3、このような出血がありながらも、経過を見て回復傾向だと考えられますでしょうか? 4、出血はいつ頃治りますか? 腸の粘膜はいつ頃治りますか? 5、先程の排便は上記のような感じでしたが、食事をどうしたら良いかわかりません。お粥やうどんもやめて、スポーツ飲料のみにしなければならないでしょうか。ゼリー飲料についてはどうですか? 6、もう11日目なのですが、いつまでこの食事を続けて良いかわからず途方にくれています。ご教示ください。 どうか先生方、お力をください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)