妊娠14週目です。昨日の夜ご飯に、皆んなで集まってご飯を食べ、サーモンやお刺身が出ました。お魚屋さんで買った新鮮なお刺身で食べても大丈夫だよと言われ、サーモン2切れ、鯛3切れほど食べてしまいました。朝起きるとお腹が変で水便ではなかったですが、下痢でした。その後もお腹に違和感があり下痢ではなかったですが、下痢に近いような便でした。トーチ症候群には気をつけて。と言われているので、いろんな感染が気になってきました。周りの人も多少食べていたので、大丈夫かな?という気持ちで食べてしまいました。今もお腹に違和感はありますが、つわりの気持ち悪さもあるので。。。お昼ご飯は、いつも通り食べ、下痢も嘔吐もしてません。
サーモン、鯛のお刺身を食べて、下痢になり何か胎児に影響はありますか?また熱も今は下痢も1.2回だったのですが、様子を見ても宜しいでしょうか?ネットだと腸炎ビブリオやリステリア菌、トーチ症候群など、書いてあるので気になりました。