前日寝不足血糖値 女性に該当するQ&A

検索結果:9 件

産後境界型糖尿病へ。努力しても食後高血糖が全く改善されないのは何故なのか?

person 30代/女性 -

経緯 【R2.2】随時血糖75 【R2.8】妊娠6ヶ月50gOGTT 60分/211 【R2.9】HbA1c5.2 75gOGTT 空腹時/65 60分/169 120分/174 妊娠糖尿病 【R2.9】血糖75 HbA1c5.3 出産まで食事療法のみ 【R2.11】出産 血糖100 HbA1c 5.4 【R3.1】HbA1c 5.8 産後75gOGTT 空腹時/91(インスリン4.0) 30分/200(25.9) 60分/216(49.1) 120分/135(28.9) 境界型糖尿病 【R3.6】血糖100 HbA1c 5.5 【R3.6】HbA1c 5.6 75gOGTT 空腹時/72(2.2) 30分/169(17.7) 60分/230(25.1) 120分/188(23.8) 境界型 ※前日子供の夜泣きが酷く睡眠不足ではあった ・祖父母糖尿病 ・妊娠前体重63kg→産後8ヶ月で48kg(BMI 18.3) 完全母乳で自然に体重は減少(元々が太り過ぎ) ・食事は妊娠糖尿病の診断後に栄養指導を受け改善。食事順も野菜→魚・肉→炭水化物を厳守。間食もほぼ無し。どうしても甘い物が食べたい時は食事の最後に適度に。 ・産後1〜2ヶ月は母乳のために食事量増加。3ヶ月以降普通量へ(最近は血糖値を気にして量を抑えてしまうせいか母乳量が減った) ・産後3ヶ月頃から散歩を開始し、現在は毎日30〜120分散歩。筋トレ少々。 ・妊娠糖尿病と診断される前の食事はカロリーやバランスなど意識していなかった。間食は菓子パンやお菓子+加糖飲料をほぼ毎日摂取。運動と言えるような運動はしていなかった。→この生活を8年ほど 妊娠糖尿病の診断を受けてから約10ヶ月努力しましたがこれほどまでに改善されないものですか?もう回復は見込めないほどに悪化してしまっているのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)