前立腺の症状 60代に該当するQ&A

検索結果:526 件

69歳、自覚症状もなく、PSA検査値が上がってきました。生検の是非について悩んでいます。

person 60代/男性 -

お忙しいところ申し訳ありません。前立腺の生検で少し悩み始めたことができました。 2023年6月16日の人間ドック(毎年受診)で全く自覚症状もないところに、PSAが6.32(過去10年位のPSAは概ね1.5前後で推移)で要再検査とされ、同じ病院の外来受診。7月19日MRI検査にて、前立腺正常大、apexの11時方向で移行域と辺縁部の境界が不明瞭になっている部分が見られますが、DWI/ADC mapでは異常信号は見られず確実な異常は指摘できません。有意なリンパ腫大を認めません。骨にも異常を認めません。結果:明らかな前立腺がんは指摘できない との画像診断でした。その後12月18日にPSAの再検査にて12.59。主治医の先生からさらに3か月後の3月18日に再度検査しましょうと説明を受けました。その後、前立腺がんと診断された友人から早期生検への勧めもあり、再度主治医の先生に相談。ここではロボット手術ができないので、がん専門病院を紹介される。専門病院で1月30日血液検査(PSA F/T比)、2月1日MRI検査、2月15日に結果を聞きに行く予定。 そこで質問です。このような状況ですが、次回診察時にMRI診断や血液検査の良くない場合には、先生から生検を勧められると思いますが、以前の病院同様にMRIも問題もなく血液検査結果も下がってきたので、先生からもう少し様子を見ようとなった場合、生検に進むべきか迷って悩み始めました。このような私の状況では、一般的に生検は受けた方がいいのでしょうか? 本人の気持ちは、生検を受けたくないものの受けた方が安心かなと思案に暮れています。 70歳前だというのに、こんな質問して申し訳ありません。

3人の医師が回答

前立癌切除後の治療について

person 60代/男性 -

60代男性。グリサンスコア9-10、PSA値17で悪性と診断。放射線治療と摘出手術の選択で、転移が見られなかったので、全摘出手術を実施しました。術後の最初の検査で、PSA値が3.0と高く、病理検査でも精嚢とリンパに転移が見られると診断され、ホルモン治療を開始。 アップフロントかビカルタミドの選択は、ビカルタミドを選択。ホルモン治療(ゴナックス注射、投薬)により、一時はPSA値が0.089まで数値が下がったんですが、その後上昇を続け、0.67→その後1.7とかなり上がりました。去勢抵抗性前立腺がんと診断され、現在ザイティガとゴナックス注射を続けております。数値の0.67の段階で再度CTを撮り、骨に一部転移らしきものが見られ、放射線を検討しましたが、このCT結果だけでは、放射線使用するのは適切ではないと判断し、中止となり、上述の通り、ザイティガ、ゴナックスを続けております。 〈今回ご相談したい内容〉1 ホルモン治療を始めてから、右手中指に痺れが出ています(人差し指、薬指も少しですが痺れあり)この指の痺れは、この治療において、現れる症状でしょうか?現れる場合は、投薬による副反応、あるいは内臓機能に負担がきているなど、考えられる原因があればお教えください。2 また前立腺摘出手術後、一ヶ月くらい、下腹部の一番下あたりの箇所に痛みがあり、その後消えましたが、現在も頻尿症状が残り、特に就寝時は続けて4〜5時間眠ると、目覚めた時点で激しい尿意と激しい痛みがあり、動けなくなるほどです。這うようにしてトイレで排尿した時点で痛みはなくなるのですが、この症状がしばらく続いたため、この痛みが怖く、尿意を感じた時点で目が覚めるようになり、慢性的な睡眠不足となっています。調べたところ、術後の膀胱炎などの症状に似ているのですが、考えられる原因などありましたら、教示ください。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)