前立腺肥大症 60代に該当するQ&A

検索結果:946 件

60代男性、PSA値の短期間での急上昇、前立腺癌生検の必要性について

person 60代/男性 - 解決済み

63歳男性です。下記2点質問と相談がございます。 1. 23年9/5に尿閉(本人自覚なし。ただ一回の尿量は100cc以下だったようです)、両腎水腎症(エコー検査)と診断されました。9/5の血液検査ではクレアチニン値は2.1まで上昇しました(23.8/19:1.81、23.8/5:1.47、22.12/20:0.76)が、9/5から尿管バルーンカテーテル留置を行い、現在(10/17)のクレアチニン値は0.99まで下がりました。また9/5のエコー検査で前立腺肥大(44ml、膀胱を圧排)を指摘され、9/5のPSA値は8.8だったのですが、直近(10/17)の検査ではPSA値が36まで急上昇していました。主治医によるとバルーンカテーテルを引き続き留置しているため、その影響かも知れないとのことのことですが、今回のPSA値の短期間での急上昇はやはりバルーンカテーテル留置→前立腺炎?の影響が大きいと思われますか? 2. 10/28に前立腺の造影MRI検査をする予定ですが、主治医はPSAとMRIだけでは癌の確定には至らないため、MRIの結果如何にかかわらず生検をすると言っていますが、MRIのPI-RADSスコアがもし1~3点であっても私の場合生検はやった方がよろしいのでしょうか?それと、現在の前立腺炎かも知れない状態で生検をしても大丈夫なものでしょうか? 以上2点になります。ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

線維筋痛症と四肢の脱力について相談申し上げます

person 60代/男性 -

線維筋痛症と四肢の脱力について相談申し上げます 7月20日脚がもつれて転倒しそうになる症状が、3回ぐらい出て、救急病院へ搬送されました。 全身が痺れています、痛み、ふらつき、目眩、胃の痛みがあります。 線維筋痛症学会所属の内科で、線維筋痛症と診断されています。 症状が出始めたのは1994年11月です、線維筋痛症の診断は2018年12月です。 他に、高眼圧、高血圧、前立腺肥大があります。 現在の薬は、 ノイロトロピン4単位(朝昼夜食後各2錠)、ダントリウム25mg(朝、寝る前)、メリスロン(朝夕食後) スルピリド50mg(朝食後、夕食後)、モサプリド5mg(朝昼夕食後)、タケキャブ10mg(寝る前)、茯苓飲合半夏厚朴湯(朝昼夕食後、1回1000mg) ユリーフ2mg(朝食後、夕食後) ミカムロAP(朝食後)、ピタバスタチンCa錠1mg(朝食後) トラボプロスト(高眼圧目薬 1日1回) ロキソニンゲル です。 診察の結果、脳に梗塞や出血などの致命的所見は無く、線維筋痛症の症状悪化だろう、という結論になりました。 左足は以前から軽度の脱力が指摘されていましたが、今回の診察で、左右の両手足にも脱力があると言われました。 7月21日昼の時点でも、脱力は続いています。 線維筋痛症で生ずる脱力や麻痺について、教えていただきたいのです。 歩けなくなる、車椅子等ということもあり得ますか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)