副腎皮質機能低下症に該当するQ&A

検索結果:90 件

生後8ヶ月の息子の発達について

person 乳幼児/男性 -

生後8ヶ月の息子についての質問です。 <基本情報> ・出産時: 異常なし ・先天性疾患: 口唇口蓋裂、喉頭軟化症(ほぼ完治)、下垂体機能低下症疑い(副腎皮質ホルモン分泌問題なし、甲状腺ホルモン遷延反応あり。チラーヂン服用中) ・現在: 身長70センチ程、体重7キロ程、頭囲40.7センチ、運動発達遅れなし。 <質問> 1.自閉症を伴わない知的障害はどのような特徴がありますか? 息子の先天性疾患+透明中隔欠損を考慮するとこの子はおそらく体の正中部の異常であるため、脳も発達が不十分で今後知的障害を伴う可能性あり。それを踏まえ、現在口唇口蓋裂でかかっている病院では発達のフォローもあります。こちらの医師からは自閉症を伴わない知的障害の場合は運動発達遅滞を生じる場合が多いと聞きましたが、それ以外に特徴あれば知りたいです。 2.親を認識したり、呼びかけに反応したり、表情豊かによく笑ったりということはありますが、人見知りをしたり、1人にした時に泣いたりということが全くありません。病院の先生からは「自閉症かどうかを判断するに際し、人見知りをするか否かはとても重要。そろそろ人見知りして欲しい」と言われたこともあり、心配しています。人見知りは個人差が大きいと聞きますが、何ヶ月くらいまで待っていいのでしょうか?また、1人にしても泣かないのは愛着行動が出来ていないからでしょうか? 3.出生時は平均で生まれて来ましたが、先天性疾患により最初の1ヶ月で300gしか増えず下限ギリギリです。頭囲に関しては2ヶ月から下限を下回っており、現在もそこに沿って下回ったままです。主治医に相談すべきですか?

4人の医師が回答

甲状腺機能低下症から行進症になった

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になります。前回質問させて頂いて、甲状腺機能低下症の一次的な悪化とか、チラージンの量が多いのでは?と言われました。チラージンの減量とビソノテープ4ミリグラムを処方してもらい、一週間後に再度診察してもらいが、やはりまだ甲状腺機能行進症の状態で、血液検査の結果、一週間前に正常だった白血球までが高い数値になっていました。何かチラージンの量だけではない原因が潜んで居る様に感じてなりません。私の考え過ぎなら良いのですが、一週間で白血球が7150から、13540になるのは不安です。白血球分類フォローも、LEUT%15.9L NEUT#10.48H.また肝機能の数値も少しは下がったのですがやはり異常値です。TSH<0.01 FT3-4.22H FT4-1.55H他の血液検査で、抗サイログロブリン抗体と抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体、TSH刺激性レセプター抗体、TSHレセプター抗体第3世代を検査していますが、結果はまた二週間後に診察に行ったらわかるそうで、6月から、色々な症状が出て、リウマチも血液検査してもらいましたかが、全部正常値、副腎皮質刺激ホルモン、14.5 コルチゾール7.3と 他の膠原病の数値も低いですが正常範囲内で、私自身少し不安になっています。今はチラージンをストップの状態、ウルソだけ服用していますが、ウイルス感染とかならもう治まっても良いのでは?と考えています。 何か原因が知りたいです NEUT#10.48H

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)