副鼻腔気管支症候群に該当するQ&A

検索結果:72 件

吸入で改善せず夜中の咳き込みが酷くなっています

person 10歳未満/女性 -

5歳女の子。12/30~咳が出始め休診のため常備薬のモンテルカスト+ロラタジンにメプチン・インタールで様子をみる。12/1咳悪化でパルミコート夜追加。12/2~念のためパルミコート朝夜二回、昼インタール。12/4小児科受診。ロラタジン、モンテルカストにプランルカスト+アスベリン散+カルボシステイン処方。胸の音も良くパルミコートは夜一回になる。12/6~夜中も咳き込むようになる。インタール朝昼夜中、パルミコート夜。12/9夜中の酷い咳込みが3日間続き小児科再診。所見では何もない…と先生。念のため耳鼻科受診を進められる。パルミコートが朝夜二回に。耳鼻科受診しレントゲン撮るが副鼻腔炎でもない。気管支が弱いからだろうと言うことで小児科の薬で様子をみる事になる。12/10~朝夜パルミコート昼インタール+服薬。日中もよく咳が出る。また今日も、22頃から0時頃まで、数分おき数十分おきに激しい咳き込みがある。今まで小児科でも耳鼻科でも喘息と言われたことはありませんが、気管支が弱く咳が悪化するのでモンテルカスト+ロラタジンは1年程前から飲んでいて、吸入を頻繁に使うようになったのは10月頃からです。(その前から何回かは使用)こういう風に夜中咳込む事もありますが何日か吸入すれば改善するので、今回本当にどうしたら良いのか分かりません。生後2ヶ月で百日咳になり通院で完治。3歳に睡眠時無呼吸症候群?で扁桃腺とアデノイドの切除。この3~4ヶ月後に20~30分程激しい咳き込みが止まらず、泣きたいけど咳が苦しくて泣けない状態で救急搬送されました。今回含め咳の原因は、百日咳や手術で過敏になったことなどから悪化しやすくなったんでしょうか。喘息じゃないなら何でしょう。手術しなければこんな風にならなかったかもしれないと思ったりして…。どなたかアドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

化膿しやすい体質と新型インフルエンザについて

小学6年生(11歳)の息子のことです。 化膿しやすい体質のため、小さい頃から以下のように症状を繰り返しています。 肛門周囲膿瘍(0歳) 気管支炎・クループ症候群・扁桃腺炎(1〜6歳位) とびひ(抗生剤が効かず、ひと夏で7回以上発症 5〜6歳) 習慣性扁桃腺炎(扁桃腺切除手術 7歳) とびひや虫指され、キズが治らず、年中ジュクジュクしている(9〜10歳) 慢性副鼻腔炎(マクロライド療法にて治療 10〜11歳) どの病気も抗生剤が効きにくいため、治らず、こじらせます。 (1)扁桃腺切除手術のとき、血液検査で何かの「数値が低いけれど、大人に なればわからない程度」と言われましたが、何だったのか聞きそびれました。 どういうことが考えられますか? (2)マクロライド療法での治療後、鼻だけでなく、肌が急に変わり強くなり ジュクジュクしなくなりました。主治医の耳鼻科の先生は「一時的なもの」と おっしゃいますが、本当に一時的なものでしょうか?また再発することはありますか? (3)新型インフルエンザでアメリカでは、30%が細菌感染で亡くなっているといいます。 息子のようなタイプは、やはり要注意ですか? いつも周りの喘息の子どもよりも、風邪をこじらせ、長引きます。 このような体質は、ワクチンの優先接種「小児の慢性疾患」にあたりますか? 息子の学校でも学級閉鎖が続発しているので、とても不安です。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

4歳の子供 咳症状の悪化について(風邪、気管支炎、喘息の可能性等)

person 乳幼児/男性 -

4歳男児、先週日曜夜に声のかすれ、月曜日〜咳が少し出るように。いつもの鼻風邪か咳からの風邪と予想し、悪化前に保育園を休み自宅にて様子見。 日中に時々空咳、夜寝入る前はやや悪化するが夜は眠れていました。 ※以前より風邪の治りかけに鼻水や日中の咳が治った後も、朝寝起きや昼寝明け等、長時間の睡眠後に目覚めてから30分〜1時間ほどだけ、むせるような咳が続く症状が残ることが時々あり、小児科に相談していますが喘鳴はなく胸の音は綺麗なので、喘息の可能性は低いとの診断。 またクループ症候群になりやすく、一年に一回以上はクループ咳が伴う風邪を患います。 今回、木曜日より咳が悪化、日中もひっきになしに咳き込む時間が増え、金曜日は夜も寝入れず連続してむせるように咳き込んで途切れ睡眠のみ。 治療としては二度かかりつけ医にかかり、自宅ストックのメプチン吸入薬をネプライザーで使用、病院処方のカルボシステイン+アスベリンシロップ、ホクナリンテープ使用→あまり効果は見られず軽快した印象なし。 以前もRSウイルスなど感染の際に同様に風邪の咳症状が徐々に悪化して3日目以降にピークに咳が酷くなり、完治まで時間を要した事がありましたが、この様な場合、喘息の可能性低いのであれば通常のウイルス性で気管支が過敏になっているだけなのでしょうか、もしくは軽い気管支炎など発症か副鼻腔炎の可能性なども懸念すべきでしょうか。(いずれもウイルス性の場合治療法がないのは理解してます) 今回も寝起き後すぐが一番連続で咳込み酷い+次に夜間は定番で咳が出やすいですが、その他食事中に咳き込みが激しく食事が非常に取りづらそうです。この場合、やはり喘息や咳喘息を併発している可能性もあるのでしょうか。 念のためステロイド吸入薬も追加して頂きましたが、現状咳はまだ酷いため適切な治療が他にあればご教授頂きたく、宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)