副鼻腔炎頬痛いに該当するQ&A

検索結果:956 件

治らない鼻水・左頬の痛み・鼻詰まり

person 20代/女性 -

幼少期からずっと鼻水鼻詰まりが治りません。 今までの経過を書くと、 ・物心ついたときから常時鼻水が出る ・小学生のとき副鼻腔炎と言われて薬で治療していたが、治りがあまりに悪く総合病院でCT→異常なし ・中学生になり副鼻腔炎の治療はやめてしまう 大人になり、鼻水のせいで生活しづらいため、もう一度副鼻腔炎を治そうと耳鼻科にいきました。 しかし、複数の病院でレントゲンを何回も撮り、CTも数回とりましたが、副鼻腔炎はないと断言されます。 症状は、鼻水鼻詰まり(左側がひどい)、頬の痛み(左側)、後鼻漏です。 血液検査でのアレルギーはありませんでした。 クリニックの先生も、こんなに治らないのはおかしいからと総合病院に紹介してくれて、それでも原因がわからずそこから別の総合病院に紹介されたりもしたのですが、 (病院で鼻水を吸われるたびに、鼻水が多すぎると驚かれます) ダメ元で鼻炎の薬と抗生剤を飲んだり、点鼻薬をしたものの治らず、 もう打つ手も原因もわからないと匙を投げられ診察が終わりました。 依然鼻水は常に出るし、左頬は痛みます。(痛みは日によってで、常にではないです) 片側の痛みと左側の方が鼻水が多いのも、悪いものなのではないかと気になりますし、 やはり鼻水が治らないのは生活しづらくて辛いです。 どうしたらよいのでしょうか。

3人の医師が回答

硝子体手術後の慢性副鼻腔炎痛みとの関係

person 50代/女性 - 解決済み

2週間前に右目黄斑前膜と白内障の手術をしました。手術直後に眼圧が5まで下がり、数日後には28まで上がるなどの変動はありましたが、概ね経過は良好です。 ただ、昨日あたりからなんとなく全体的に頬のあたりに鈍痛があり、その後左側頬が強めに痛みます。おそらく左側に10年前から発症している慢性副鼻腔炎かと思われ、耳鼻科で診てもらった所、特に鼻水や膿などの炎症はないため、免疫力低下などにより痛みが出てるのではないかとのこと。 ラスビック、ムコダイン を処方されました。また、常備しているモメタゾンも点鼻しております。ラスビック、ムコダイン は次回の眼科受診の際に眼圧の状態を見てからのが方が良いかと考え、まだ服用しておりません。ちなみに、手術への不安が原因で、1ヶ月ほど睡眠が安定して取れてありません。 添付画像は2018年のものですが、昨年撮影したものもほぼ同様に左頬が白くなっておりました。 1.硝子体手術後に慢性副鼻腔炎の痛みが悪化する事はありますでしょうか? 2.逆に副鼻腔炎が術後の右目もしくは左目に悪い影響与える事はありますでしょうか?例えば、右目の手術後に左眼の眼圧も上がる、または急性緑内障の可能性など。 3.現在、目薬はサンベタゾン、モキシフロキサンシン、ブリンゾラミド、プロムフェナクを点眼しております。眼圧が高めでありますが、副鼻腔炎の治療として飲んではいけない薬などありますでしょうか。 漢方薬など方が安全でしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

鼻水鼻詰まりの症状からの頬痛の発生

person 10歳未満/女性 -

約2週間前から4歳の娘が鼻水、鼻詰まりがあったため、10日前に耳鼻科に行き、1週間分の薬をもらいましたが、薬を飲み始めて2日目あたりで右頬の痛みを訴え出した上、毎日夜中の鼻詰まりがひどく夜泣きを何度かする状況です。 1週間分の薬を飲み終えてもあまり症状が良くならないため、再度2日前に耳鼻科に行き、同じ薬をもう1週間分頂き、飲んでいる最中です。 頬の痛みに関しては、押すと痛いみたいで、少し手が当たっただけでも泣いてしまう程です。 また、鼻詰まりにより夜中もなかなか熟睡できていない様に感じ、親としては見ていて心苦しい日々です。 鼻水自体は色もついておらず、少し粘り気のある透明な鼻水です。 日中は少しの鼻水のみでひどい鼻詰まりや熱などはありません。 ただ、痛がっている頬が若干腫れている様に感じます。(病院や保育園では特に何も言われない程度ですので、こちらの思い込みかも?) それらを踏まえ、質問事項として 1.上記の症状から副鼻腔炎を疑っていますが、副鼻腔炎の場合は色がついたドロドロした鼻水が出るとのことだったので何か別の原因があるのか気になっていますが、いかがでしょう。 一応、日頃からよく鼻水やくしゃみはあるので、特に検査はしていませんが、アレルギー性鼻炎持ちなのかなーと勝手に思っています。 2.一応、病院からは1回目、2回目共にクラリスドライシロップ(抗生物質?)を貰っていて、ネットで調べたところ副鼻腔炎にも効く様なので様子を見ていますが、何日ほどで効果が出ますでしょうか。 以上となります。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)