労作性狭心症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:92 件

検査の必要性について

person 50代/女性 -

先月、胸部痛で受診した際に、心電図の検査で異常所見が出たことをきっかけに、心エコーと負荷心電図の検査が行われたのですが、その検査で、労作性狭心症の疑いあり、という診断が下りまして、心筋タリウムシンチの検査を勧められたのですが、喘息の可能性があるので、検査前に、呼吸器の主治医に相談を致しました。 呼吸器の主治医が、検査前に、もう一度、循環器の先生のところを受診して、検査の必要性について、ご相談するように勧められましたので、紹介状を書いて頂き、先日、受診致しました。 生憎、検査を依頼した主治医が、4月から転院で、別の先生のところを受診したのですが、負荷心電図の検査結果は、陽性であるが、不安があるなら、検査を行わなくてもよい、今後は、受診の必要もなし、と言われました。 当初、検査を勧められました先生は、心エコーの検査で、弁膜症の疑いの所見も出ているので、これからは、定期的に受診をして、再検査を行うように言われていたので、私には、上述のように話された先生の意図がわかりません。 負荷心電図の結果が、陽性(虚血性心疾患の可能性)と出ていても、検査を行わず、受診の必要もない、ということは、どういうことを示唆しているのでしょうか。本当に大丈夫なのでしょうか。 ご回答を頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)