動眼神経麻痺 40代に該当するQ&A

検索結果:32 件

診断がつかなかった 検査入院

person 40代/男性 -

3月初旬、複視、眼瞼下垂、動眼神経麻痺、顔面の痺れで、神経内科の開業医、総合病院の神経内科に受診しました。そこで私が以前かかった両側の顔面神経麻痺(10年前左側、6年前右側)との関連を指摘され大学病院で、受診し検査入院になりました。 髄液検査、造影頭部MRI、血液検査10本分、首から骨盤までの造影CT、尿検査、ガリウムシンチ、神経伝達検査、ツベルクリン反応検査 を行いました それで、MRIは特に異常みつからず、CTで、肺に結節影、甲状腺にも異常がみつかりました。(その後のエコー、細胞診で、良性腫瘍と判明) ツベルクリン反応も、陰性となりました。ガリウムシンチには特に問題があったとは先生からはいわれませんでした。神経伝達検査については詳しい説明がありませんでした。 複視、動眼神経麻痺の原因は、検査結果と、これまで病気の経過、過去の顔面神経麻痺があったことからより広い範囲の神経障害が疑われ特殊な自己免疫疾患が原因である可能性を指摘され、サルコイドーシスを強く疑われましたが 確定診断にいたりませんでした。 しかし検査、静養の段階で複視の症状が徐々に改善し、見え方が良くなってきて、治療を行わず、外来診察で様子見となり、3週間で退院になりました。 正直、自分の病気は何なんだろう、なぜ診断がつかなかったんだろうと釈然としないところもあります。 仕方ないことなのでしょうか? やはり自分の病気はサルコイドーシスなのでしょうか? ご意見よろしくお願いします

1人の医師が回答

いろんな不安が拭えない

person 40代/男性 -

4月の中旬、目の不調(複視、眼瞼下垂、動眼神経麻痺)で大学病院に3週間ほど検査入院しました。 結果、肺野に結節影、甲状腺に腫よう、ツベルクリン反応陰性、そして私の過去の病歴(両側の顔面神経麻痺) 等、総合的に勘案して「サルコイドーシス」の疑いが強いといわれましたが、 検査中、複視が自然と良くなっていき、その他の検査項目で確たる異常がみつからず、 治療を全くしないまま、退院になりました。 入院生活が、苦痛でたまらなかったので、退院できたのはよかったのですが、 帰ってきて、数日たちますが、いろんな不安が拭えません。 まず、なぜ自分の病気がサルコイドーシスの疑いがあるんだろう。だとしたら症状が改善されてきたといえなぜ、無治療だったんだろう、そして主治医に、現症状の再発もあると言われた不安、 そして、仕事(自営業の仕出し屋)を長期休んだ不安、再び、父親の介護をしないといけない不安、仕事も少しづつはじめましたけど 一人になるといろんな不安に押しつぶれそうになり、夜も眠れなかったり何回もめが覚めます。 どうしたら、これから先の病気、仕事、介護等の不安がなくなるでしょうか アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

ジエノゲストを服用中。不正出血が続いています。

person 40代/女性 - 解決済み

数年前からPMDDがひどく、偏頭痛もあることからジエノゲストを服用し、ときどき出血はあるものの、PMDDはかなり楽になりました。が、昨年の11月末に一日中おなかが痛い日があり、次の日からずっと出血しています。量は多くはなくナプキンが一日1枚で済むくらいです。 12月には半分以上うつ状態で寝てばかりいました。 12月に診察があったので内診してもらいましたが異常はありませんでした。 このあたりまではこちらでご相談して、様子を見ることにしました。 年末に少し量が減ったので大丈夫かと思いましたが、まだ出血があります。今日診察に行きましたが、内診したところやはり異常なしで、ジエノゲストでは不正出血は仕方ないことと、また生理が来るけれど休薬する方法があるとお話がありました(他に服用している薬がたくさんあるので薬で止めるのはつらいです)。 おうかがいしたいのが、不正出血はホルモンの異常で起きていると聞いたのですが、ふたつのホルモンのどちらが増えているかということと、もしそうであれば気を付ける食事などがあるか、また数年服用してもこのように長い不正出血があるのか、です。 また気になるのですが、おととしの5月に動眼神経麻痺になり、1年半ほどステロイドを点滴→服用していて4キロ太り、出血が止まらなくなってからさらに1キロ増えたのですが、ステロイドが終わっても、ごはんを減らしても、汗だくになるほどウォーキングをしても痩せません。最近はむくんで前にはすぐ外せた指輪が抜けないなどもあります。 不正出血の原因で太ることに関係するものはあるのでしょうか?身長は158cmで体重は今は67キロまで増えました。 長くなりすみません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

複視と右眼の眼瞼下垂があり脳外科を受診しましたがMRI.CT.採血検査では異常無かったです。

person 40代/男性 -

40歳の夫の症状なのですが、1月初め頃から両眼複視が時々出現し始め、眼科受診したのですが右眼の視力低下(昨年11月1.0→今回0.6)がみられたのみで、その他眼科的には異常ありませんでした。手足の脱力や易疲労感などは全くなくADL低下は全くありませんが、複視症状に加えて、徐々に右瞼の重さを感じるようになり、1週間程前からは右眼の眼瞼下垂が著明にみられるようになりました。喫煙や飲酒の習慣もあり、脳動脈瘤等のリスクがある為、すぐに脳外科を受診しましたが、画像や採血検査の異常は認めず、原因は分からないという返答だけで帰宅しました。 このままにする訳にもいかないので、次の段階として、大学病院の神経内科に紹介状を書いてもらい予約を取ってもらったのですが、なかなか空きがなく、予約日は2/21と3週間位先になってしまいました。ここ数週間で症状が進行している印象で、症状に日内変動があるようにも感じ、自宅でアイスパックテストを試みると一時的に開眼し易くなった為、MGの可能性もあると思います。ただ、脳外科を受診した際に、右眼の瞳孔が散大していると言われたので、動眼神経麻痺の可能性もあるのではないかと考えています。 いずれにせよ、早く治療を開始することで予後にも関わってくると思うので、すぐにでも神経内科を受診したいのですが、予約日は2/21が最短です。それまで待ってもいいものか、別の病院を探した方が良いのか迷っています。 DMや動脈硬化を指摘された事は今までないですが、20代の頃からHb値が高く多血気味と言われてきました。一時的な虚血による症状かもしれないですが、子供もまだ小さく、進行性の疾患となると生活面の不安もあり、このモヤモヤした気持ちのままいるのがかなりストレスになっています。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)