動脈炎に該当するQ&A

検索結果:1,304 件

胃潰瘍について〜血管炎でステロイド服用中

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 冠動脈起始部(狭窄)、左右総頸動脈(閉塞)、肺動脈に病変があります。ステロイド加療60mgからはじまり、プログラフを併用しながら、現在は1日3mgで経過良好です。 2017年に胃の内視鏡検査を大病院で受け、胃炎・びまん性逆流性食道炎と診断される(ピロリ菌は陰性)。それ以来、膠原病内科でタケキャブ(20mg→現在10mg)を処方され服用中。 2019年、大病院で大腸内視鏡検査を受けて盲腸に炎症、クローン病の疑いで胃カメラ検査も受けましたが、大腸の炎症性疾患は否定される。 2021年、近所の消化器内科クリニックで胃カメラ検査。ポリープ(良性)が1つ見つかり、その場で生検・切除。胃腸薬3種類(モサプリドクエン、ガスコン、酸化マグネシウム)をそれ以来服用。 2ヶ月前頃から胃痛、腹部膨満感、胸焼けなどの症状が続き、今月2024年1月、同クリニックで胃カメラ検査を受けました。添付の写真のような胃潰瘍が見つかり生検。「今回は良性でした。ただし、近いうちに再検査が必要であるとのことでした。半年後に検査しましょう」と説明を受けました。新たな薬の処方はなし。「膠原病内科で処方されているタケキャブの量は増量しなくて大丈夫ですか?」と医師に質問したところ、「逆流性食道炎もないし、個人的には少し弱い薬にするか、タケキャブを一時休薬などしてもいいとは思う」との見解でした。 今回お伺いしたいのは、 1)タケキャブの長期服用のメリットとデメリット 2)今回の胃潰瘍から大腸の炎症性疾患は疑われますか? 3)持病もあるので、大病院の消化器内科に戻って診てもらったほうがいいでしょうか? なお、内服薬はバイアスピリン、メインテート錠、ジエノゲスト、ビスフォスフォネート製剤、EPA、デエビゴ錠、メイラックスなども服用中。

6人の医師が回答

繰り返す虚血性大腸炎

person 50代/女性 - 解決済み

4年前に発祥して以降、4ヶ月から半年に一度繰り返す虚血性大腸炎らしき激しい腹痛があります。 直近では先月発祥後、ct、血液検査でLDL170以外に問題無く、来月大腸内視鏡予定です。 発祥後16日間の便秘後、リンゼス0.25を一錠3回服用をしても普通便少量二回のみ。リンゼスが無くなりその後はマグミット330を3錠/日。 前回3年前大腸内視鏡前のモビラップで虚血性大腸炎のような苦痛でしたので、回避に向け、快調に努めています。医師に腸を動かす薬を求めたところセンノシド12を処方。刺激性と知りまだ飲んでいません。 内視鏡までの腸の整え方を知りたいことと、LDLが高いので、便秘にも効くパントシンも1回/日飲んでいるのですが、昨今、パントシンはあまり有用ではないのでしょうか。 虚血性大腸炎の原因は便秘や動脈硬化以外、まだ判明されずでしょうか。 毎回便秘など無くても発祥します。 以下ご回答願います 虚血性大腸炎の現在以外研究で判明している原因 便秘やldlが高いだけでは動脈硬化原因とは考え難い (傾向研究の文書は読みましたがそれ以外はわからず。) 過去に便秘で無くても虚血性大腸になるので、次回内視鏡モビラップでもまた激痛になる可能性があるのか 今後の長い人生、モビラップ以外を採用している検査機関を探すべきか 過去、バリウム後下剤でも同じ症状になりましたので、下剤は慎重に使うようになりました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)