卵巣出血 30代に該当するQ&A

検索結果:5,411 件

流産後のホルモンバランス、多嚢胞性卵巣症候群でしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

34歳です。妊娠希望です。 今年6月に流産手術をしました。 2ヶ月近く生理がこなかったため、婦人科へ行き、ルトラールを処方され、血液検査がありました。 ルトラールを7日間服用後、10日で生理が始まり、通常通りの量で4-5日続きました。 普通の生理がきてくれて安心しましたが、婦人科で血液検査の結果を聞いたところ、FSH4.2でLH7.3という結果で、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われました。 今までは生理不順だったか? 不妊治療をしていたか? と質問がありましたが、私は今まで生理不順だったことはありませんでした。 事情があり29歳から33歳までピルを服用しており、服用をやめて2ヶ月後に妊娠したため、不妊治療はまだしておりません。 それを伝えると、じゃぁ違うねと言われて、特に薬なども処方されず、通院も無しでした。 自分で多嚢胞性卵巣症候群について調べてみると、双子が多い・流産が多いと書いてあり、私は双子を流産したため、多嚢胞性卵巣症候群かもしれないと思うようになりました。 ただ、流産した後の血液検査だったため、流産後でホルモンバランスが乱れていた結果かもしれないと、再度診察には行っていませんでした。 薬で生理を起こしてから25日目の今日、生理なのか不正出血なのかわからない出血がありました。 私の今までの周期は31日前後で、25日で出血は早すぎるので不安になり、質問させていただきました。 ここまでの状況的に、やはり多嚢胞性卵巣症候群の可能性が高いでしょうか? 25日は生理不順にギリギリ入らないようですが、今まで31日前後であれば、少し早すぎるので、やはり再度診察した方がいいのでしょうか? 流産後にこんなに生理のことで悩むとは思っておらず、また、多嚢胞性卵巣症候群であればまた流産するかもしれないのが怖い気持ちです。

1人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群について

person 30代/女性 -

22歳のときに多嚢胞性卵巣症候群と診断され、2人の子供は体外受精にして授かりました。 この8年間はほっといても生理がほとんど来ない状態で、ピルを飲んだりしていました。 今年の夏に体質的に血小板が多いことが判明しました。ピルの服用は避けるように言われています。 そして同居が今年から始まったことや、血小板の病気が判明してからは(各遺伝子検査は陰性だったのと、値もそんなに高くないので未投薬の経過観察になっています。)毎日考えすぎて、ストレスなのか不正出血が月に何回か起こります。 そのため産婦人科にかかったところ、 先月はメドロキシプロゲステロンを処方され、10日間飲みきったあと 4日間出血がありました。 その出血が始まった日から数えて13日目の昨日、また不正出血がありました。 本日 プレマリンとメドロキシプロゲステロンを処方されました。 そこでですが、前回メドロキシプロゲステロンを飲んでいたのにまた不正出血があったのはホルモン剤を飲んでいたから不安定なんでしょうか?それとも多嚢胞性卵巣症候群のせいでしょうか? プレマリンも増えましたが、元々血小板が高いことは主治医に伝えていますが、血栓症のリスクは大丈夫でしょうか?ピルとどう違いますか? 子宮頸がんは陰性でしたが、エコーをして頂いたときに 内膜も心配ないので子宮体がんの検査はしなくてもいいです。と言われました。それで大丈夫なんでしょうか?

3人の医師が回答

生理不順と不正出血について

person 30代/女性 - 解決済み

生理不順や不正出血の治療方針について教えてください。 今年の始めから不正出血が止まらなくなり、現在病院に通院しています。 子宮頸がんや子宮体癌の検査は陰性で、MRI、子宮内膜掻爬術も6月にして陰性でした。 その後も生理だと思ったらそのまま止まらなくなりプラノバールでリセットしたり、生理周期が早まったりと安定しない状態が続いています。 主治医は6月のMRIと子宮内膜掻爬術で陰性だったので、経過観察で1年後の受診でいいという考えで、ホルモンはちゃんと出ている、少なければ補充療法などしなければいけないがあなたはそうではないので、特に治療はないとのことでした。子宮も卵巣もきれいだし、出血しやすい子宮だと思ってもらえればいい。ピルなどで周期を整えたければ処方するが、特に妊娠の予定などがないなら、飲んでも飲まなくてもどちらでも構わないと言われ、今現在は飲んでいません。 が、やはり先に書いた通り、出血が止まらなくなりプラノバールを貰いに行ったり、周期が早まったのか不正出血なのかわからなくて病院に駆け込んでいます。 そこでお伺いしたいのですが、主治医の見解は一般的なのでしょうか? 妊娠を希望しない場合、本人が出血が煩わしくなければピルなど飲まないままで大丈夫なのでしょうか? 私の希望は乳癌や子宮系の癌、卵巣癌に繋がるようなことはしたくないので、むやみにピルを飲みたくはないし、でも何もせずにいるほうがリスクが上がるならピルで整えたいです。 それを主治医にも伝えましたが、飲んでも飲まなくても癌になるかどうかはどちらも変わらないとのことでした。 まとまりのない文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

左卵巣の腫れについて

person 30代/女性 -

9/2に健康診断と一緒に子宮頸がん検診をしていただいた際に卵巣も内診で診て貰ったのですが、「左の卵巣が腫れてる。触れる物がある。」と言われました。 その他にはポリープがあるがこれは問題無いとの事でした。卵巣の腫れについては念の為、婦人科で診て貰って下さいと言われたので生理後に婦人科で診て貰う予定でいます。 8年前に左の卵巣嚢腫の手術をしたのですが、その後の定期検診では毎回このように腫れたり、元に戻ったりを繰り返しています。その当時診てくださったお医者さんから腫れやすい体質なのかもと言われました。 □ 2014.10.26 子宮頸がん検診、異常無し □ 2015.8.15 【生理後】不正出血 □ 2015.8.27 卵巣嚢腫(10cm)と診断 □ 2015.12.02 腹腔鏡手術 □ 2017.03.31 【排卵日】子宮頸がん検診、左(14.5mm)腫れ、右少し腫れ □ 2021.07.14 【排卵日付近】子宮頸がん検診、右(3cm)腫れ □ 2021.10.27 【生理後】左右正常 今回の腫れも生理前である事が原因なのでしょうか?内診のみだったので何cmに腫れてるのかまでは分かりませんでした。 生理予定日から3日経っておりまだ生理は来てませんが、検査翌日に少量の茶色いおりものが出たのと、今は左下腹部に鈍痛があります。卵巣嚢腫がまた再発したのか、それともまた別の何かが出来たのでは?と不安です。 まずは生理が来るのを待って、生理が来てから婦人科で診て貰う方向で大丈夫ですか?よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)