卵巣癌 70代以上に該当するQ&A

検索結果:18 件

CA125の値が高い

person 30代/女性 - 解決済み

33歳です。7月の健康診断でCA125の値が74でした。産婦人科に行き、卵巣をみてもらったところ2cmの何かがある、悪いものには見えないけどなぁと言われました。心配になり、MRIのある病院を受診しましたが、そこの先生は卵巣がよく見えないし、2cmの何かも見えないよ、とりあえず子宮体癌、頸癌の検査をしようといい検査しましたが異常なし。 9月の定期検査で再度CA125を測り数値は70。再度経膣で卵巣をみてもらい特に何もないとのこと。経過観察になりました。そこの先生は僕の見落としがあるかもしれないし、2cmの何かがあるって言ってた病院に行けば?と言われました‥。 元々産婦人科系に悩みがあります。 ★今年5月、6月に排卵痛と不正出血のようなものがあり産婦人科を受診しており、そのときの検査で排卵出血とハイライトで異常なし。 ★7年前位に一度生理が来なくなり、ピルをのみ生理が戻ったものの生理が10日以上続くのが今まで続いています。 ★その間に不妊治療でニ児を出産。その際(当時28歳のとき)に測ったAMHが40代以上の値でした。元々卵巣機能が弱っていました。★最近手足や体が熱く早期閉経??と思うこと多々あります。 相談内容は、そのままそこの病院の先生を信じて通ってていいものかどうかということと、卵巣機能が弱くてCA125の値がずっと高いことはあるかということを教えてください。

3人の医師が回答

内膜掻爬術を勧められたのですが、緊急性が高いのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

48歳独身。出産中絶歴無し。胆嚢ポリープ あり。大学生から子宮内膜症あり(ダグラス窩)。大きな病歴、手術歴無し。同じ婦人科に10年以上通院。この4年は、毎年子宮頸がん検診、体がん検診の両方を受診。2年前ポリープが見つかり切除、異常なし。最後にがん検診受けたのは2022年4月でCLASS1で異常無し。内膜は厚いねと時々言われていました。4月に右の卵巣も腫れていたが翌月は正常に。 2022月8月、仕事のストレスからか、順調だった生理が初めて来ず(予定では8/16)。8/23くらいから5日ほど、いつもの10分の1以下の少量の出血のみ。不正出血?と驚き、抜け毛多くなり、人差し指関節の痛みもあったので、更年期?と心配になり、エクオールのサプリを8/30から飲み始めました。 9/10日、この状況をいつもの婦人科に相談。「内膜が厚くなってるから、まもなく生理がくるはず」との見解。透明な織物も増えたと言うと「黄体期のものだろう」と。翌週の9/15日に生理が始まり、ただ量がいつもよりかなり多く鮮血で、期間も2週間と長期でした。 10/15日に次の生理が始まり、やはり10日経っても終わらず。10/26日にいつもの婦人科に再度相談。最後の体がん検診から半年経つので、念のため再検査しようかということに。超音波で見ると、内膜がまだかなり厚いので出血は続くし、この厚みだと普通の検査だと詳しく見れないから今日は検査せず、掻爬術で検査しようと言われ驚いています。早い方がいいよと言われ、2週間後に同病院内で施術する予約をしました。 普通の体がん検査からいきなり掻爬術で、深刻な状況なのでしょうか。病名はまだ言われてませんが、悪性の可能性が高いから早い方がいいと言ってるのでしょうか?この数ヶ月でそんなに深刻な状況になってるのかと怖くて70代の両親にも言えず、心配で眠れません。

3人の医師が回答

酵素のサプリメントについて。

person 40代/女性 - 解決済み

70代の夫の母が最近、営業さんから進められて、色んな健康食品にはまっていて、健康診断をせずに酵素のサプリメントを朝、晩と一日二回服用しているのですが、 話を聞くと酵素のサプリメントを食べると、弱った臓器も回復して本来の力を取り戻すらしいです。癌も予防になるうえに、睡眠の質もよくなるそうです。 夫は最近大腸の働きが悪いため、 飲んだ方が良いと強く進められました。 その商品は、数万円以上します。 飲んだら体調は回復できるのでしょうか。 もし価値があるなら、私は卵巣機能不全なので飲んだ方がよいのか悩むところですが、 値段がたかく価値があるか不明です。 夫の母から、酵素のサンプルとすっぱんの栄養ドリンクも一緒にわたされました。 これを飲むとずっと健康でいられるといっています。 実際に、酵素のサプリメントや、すっぽんのエキスは、癌予防や臓器回復に効果はあるのでしょうか。健康診断以上に価値があるのか分からないです。 おそらく良い商品だと思いますが、 どちらも服用したこともなく、何か副作用があったら困るため、今は冷蔵庫にいれたままになってて、服用も迷っています。 ご返答お願いいたします。

19人の医師が回答

ホスピス病棟で受けられる医療と緩和ケアについて

person 70代以上/女性 - 解決済み

私の母は70代前半のパーキンソン病患者です。3年前に子宮体がんと診断され、子宮と卵巣を摘出する手術をしました。その半年後の検査で、膀大動脈リンパに腫れがあり、MSI-High腫瘍であったため、免疫チェックポイント阻害薬による治療を、一昨年に4回、昨年1回受けました。その結果、腫瘍は小さくなったのですが、パーキンソン病の症状が悪化し治療継続を断念しました。 今年に入り、脳梗塞を発症し、トルソー症候群ではないかと診断されました。腹部CTの所見では、左総腸骨~腹部傍大動脈リンパが再度肥大しており、そこから塞栓が脳に飛んでいる可能性があると言われました。他の臓器への転移は今のところありません。認知機能の低下もあるので、積極的治療ができない状態であり、ヘパリンの皮下注射で塞栓症発症を予防しています。 婦人科の主治医に予後について尋ねたところ、「おそらく余命はこのままだと半年くらい。もし左総腸骨周辺のリンパ節腫瘍の転移で腸閉塞が起これば2か月くらい」と言われました。現在母がいるホームは投薬はしてくれますが、介護ケアをあまりしてくれないところなので、がんが更に進行して体調が悪くなっていったとき適切なケアが受けられるか心配で、最後は病院に付属しているホスピス病棟などに移ったほうが良いのか思案中です。以下の質問にお答えいただれけば、幸いです。 1 母のような病状の場合、ホスピス病棟ではどのような医療や緩和ケアを受けることができるのでしょうか。 2 ホスピス病棟に移る場合、ヘパリンの皮下注射を継続することはできるのでしょうか。 3 余命6か月という診断が主治医から出ていますが、病状によって入院期間が長くなる場合に、入院が継続できなくなることはあるのでしょうか。 以上について、ご教授いただければと思います。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮頸がん中程度異形成

person 70代以上/女性 - 解決済み

現在、コルポ診・組織診などして子宮頸がん中程度異形成の診断を受けています。 HPV 52型陽性です。 30代で、重い子宮内膜症で子宮全摘出・卵巣は一部を残して摘出の手術を受けています。そのことがあり、自己判断で子宮頸がんの検診はずっと受けていませんでした。 2019年に初めて検診を受けHPVがあるということで(その時は型は不明)1年ごとに検診と言われたのですが、コロナ禍で遠ざかり2022年になって詳しく検査を受けました。 現在の状況は上記の通りです。 今70歳で、十数年以上性交はありませんので、もう自然治癒ということはないのではと思います。がんになるのではという心配があります。 以下のことを質問させていただきたいです。 ・がんになる可能性はどのくらいあるのでしょうか? ・このまま定期的に検診を続けるということで大丈夫なのでしょうか? ・円錐切除術ということも考えたのですが、30年以上前の手術跡がかなり固くなっていたり、異形成の部分が全体的に広がっているので難しいというお話もあったのですが、そのあたりについてはいかがでしょうか? ・レーザーの可能性も提案されたのですが、現在の病院(大きい病院ですが)ではレーザーは扱っていないということで、転院するのも心配なのですが、レーザーという選択肢はいかがでしょうか? ・ほかに適切な治療方法はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)