ここ数日の間、右下腹部痛と腹部膨満感がたまにあります。
8/16に経膣超音波検査をして卵巣の状態をみていただきましたが、その時は異常がないとの診断でした。
もしこの症状が卵巣がんによるものだった場合に、移行上皮がんと漿液性腺がんが進行スピードが早いがんであると調べていくうちにわかってきました。
私はまだ20代で定期健診をしているのにもかかわらず、進行スピードの早い種類の卵巣がんになってしまうこともあるのでしょうか?
もし卵巣がんだった場合に、自覚症状がでているとかなり進行しているがんだということも調べるうちにわかってきました…
もし進行した卵巣がんだと診断されたら、もう長く生きるのは難しいのでしょうか…
定期健診をしてたのに…というのもあり、毎日不安で仕方ありません。
ご返信お待ちしています。よろしくお願いします。