40歳、現在体外授精にて不妊治療中です。
生理が来たらアンタゴニスト法にて卵巣刺激をして採卵予定なのですが、先月の生理で卵巣が左右腫れてるので8月の生理が来てからまたスケジュールを組みましょうというお話でした。しかし今月は18日に生理が終わったばかりなのにも関わらず、昨晩おりものシートにうっすら鮮血があり今日からは量が少ないものの鮮血で少し出血量が増えて、いつもの生理痛やお腹の重たさや眠気があります。
今までも卵巣の腫れを指摘されて一周期見送りをして採卵をする事がありました。
他にも子宮内膜の厚さが足りず、黄体機能不全の指摘をされた事もあります。
卵巣の腫れや子宮内膜の薄さは体質は関係あるのでしょうか??
恥ずかしい話ではあるのですが、ストレスを溜めやすく、不眠気味な為それが原因もあるのか心配です。
参考までに7/17(生理4日目)の採血結果です。
γーGTP 37
BUN 6.6
AMH 1.47
LH 4.0
FSH 5.9
E2 161.0
PROG 0.2
です。