卵管造影検査に該当するQ&A

検索結果:3,628 件

男性の抗精子抗体について

person 40代/女性 -

42歳から不妊治療を開始し、採卵18回、移植を7回やりましたが妊娠に至らず。現在45歳となり、今後ステップダウンも考えています。 妊娠に至らないのは、年齢的な卵の問題だろうと言われていますが、もし、卵以外に原因があり、タイミングや人工受精では、妊娠しにくいということがあれば、ステップダウンはせずに、残された時間も体外受精で頑張るのがよいかと考えています。私が42歳の不妊治療開始でしたので、最初から体外受精をスタートし、タイミング→人工受精→体外受精という経過を辿っておらず、そのため受けていない抗精子抗体の検査を受けることにしました(卵管造影は検査で問題なし)。そこで、夫も受けた方がよいのか受診した医師に質問したところ、精液検査の結果や体外受精時にふりかけで受精出来ていること(顕微授精では受精できても胚盤胞になったことがありません)から、夫は採血を受けなくてもいいのではないかと言われました。 まだ私の結果もまだでていません。私が抗体を持っていた場合は、夫は受けても受けなくても体外受精した方がよいということだと思っていますが、私が陰性だった場合は夫は検査を受けた方がよいのでしょうか?先日の医師のお話しのように、精液検査、体外受精での受精成功から夫は抗体を持っている可能性は低いと思って検査はうけなくてもよいものでしょうか? またステップダウンにさいして、他に受けた方がよい検査がありますか?

1人の医師が回答

体外受精に進むべきか迷ってます。

person 30代/女性 -

◯妻38才、夫35才 2022年12月から不妊治療中です。 AMHは1.49です。 夫は精子所見も問題ありません。 不妊男性クリニックで処方していただいた亜鉛サプリを飲んでいます。 ◯2022の4月に、妊活開始から2回目の周期で自然妊娠しましたが 7月に安定期初日で、絨毛膜羊膜炎で流産しました。 回復してから10.11.12月とタイミング法でトライしたのに、なかなかさずからないので 不妊治療クリニックに行くと、 ○着床を妨げるポリープがあったので手術、 ◯あと前の炎症で卵管が詰まってるかもといわれました、卵管造影はそんなに痛くなかったのですが、すこし狭いようです。 ◯クラミジアなどの既往歴の跡がみられるかも?とのことでした。 ◯高プロラクチンなので薬を飲んで対応。 その後、2023の3月に人工授精に初めてトライして妊娠しました。 しかしながら8週くらいで心音がゆっくりですね、と、稽留流産の診断を受け、その翌週に手術しました。検査してもらうと 染色体異常があって22番トリソミーでした。 【質問】 1 次は体外に進むか、もう一回くらい人工してもいいとは思うよ、と言われてます。 どちらがおすすめですか? 2 わたしの年齢では、体外と人工授精では妊娠率は変わらないのでしょうか?(一回のトライだけを比較すると) 3 2人目も考えてるなら体外で卵たくさん取って凍結したほうがいいよと言われましたが、 これくらいの年齢でそうやって2人目を授かる方も多いですか? ただ、複数の先生がいるクリニックで、 いくつか卵取れても1人目の妊娠のために全部使うかもよ?とも言われました。 わたしのAMH(年齢平均よりやや低いです)なら10個くらいは取れると思うよ、と言われております。全部が受精するとも限らないし、なんとも言えないと思うのですが、、、

1人の医師が回答

卵巣がん子宮体癌疑い良性となり??

person 50代/女性 -

いつもお世話になります。同じような質問ご容赦ください。ご回答頂けます先生の方よろしくお願い致します。、3年前に子宮、+卵巣+卵管を腹腔鏡で切除しまして、退院後3か月ほど元気でしたが、その後今まで2年9か月ほど、数々の痛みに苦しみ、ありとあらゆる検査をしてまいりましたが、ほぼ全身の痛み、 2年前半前から身体の痛みや血液検査や画像検査などから、骨シンチ、造影CT、各々真実は不明ですが完全なる悪性は出ず今に至ります。昨年12月のPETでは右肺中葉に小粒影が集族性に見られますが明かな異常集積なく活動性の低い病変が出ました。今年2月造影CTでは肝S5に石灰化 右上顎に少量のFluidと骨壁の肥厚を認めますととなりましたが、大丈夫とのことで紹介には至りませんでした。骨シンチを再度したい痛みなのですが自分で総合病院の整形に行きましたら、DWIBSという検査を受けまして(良い検査らしいですが知らずにCT説明書で呼吸器科など受診してしまいまずいことをしたかしら?と)思いましたが、結果はTH4左椎弓に軽微な拡散制限あり、単発なので骨転移は考えにくいが経過観察となりました。DWBISは、肝臓や胆管膵臓胆道骨などに強いと聞きましたが、他に何も指摘されず不可解でした。 便の色がグレーやベージュが多く水に浮いたり、たまに普通便に戻ります、やはり総胆管なのかなと、他には口がぬるぬるしたり首が痛い、頭が痛い、痰がたまにぬるぬるです。 右の背中やわき腹はず~と痛いまま、左も最近痛くて、整形でレントゲンからMRIを紹介され椎骨を撮影頂きましたが、ヘルニアまでいかないが詰まるような、骨に骨棘もあり脊髄の圧排や、骨の出っぱりがあると言われました。前面の胸やわき腹までは撮影してい頂けず、両胸や両脇腹は出っぱり痛みます。レントゲンでも受ければわかりますか? どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

身体の痛みが激しく再発?転位?眠れなくやせてきました

person 50代/女性 - 解決済み

こんばんわ、ご相談お願いします。 3年前に卵巣腫瘍+子宮筋腫で卵管共に切除しました。 結果がんはないとなりましたが、術前PETで卵巣と胆道が光っていたと他院で言われました。手術病院では私には知らせず、腹腔鏡で卵巣+卵管+子宮全摘しました、術後より身体の痛みが始まり、術後3年段々激しくなり、今ではロキソニンやボルタレン座薬ではびくとも効きません。骨シンチは昨年1回受け、骨盤や太もも、お腹、頭など怪しいと言われましたがはっきりかかりつけが教えてくれませんでした。今年痛むところのMRI取りましたら頸椎から腰椎まで全て椎間板が膨隆しているとのことで、骨転移が気になります。鋤骨や背中、脇腹、大腿など全て痛み寝るのが大変です。また肺のGGNと肺放射線繊維症があり、肺裾野のCCNは4ミリ→5ミリ→6ミリ3年1ミリずつ大きくなり、夜中せき込むため肺がん専門医さんにかかりましたら、悪性か両性化は手術しないとわかろない、ただ、今の時点での手術は術後の後遺症を考えるとお薦めしないし、僕でもしないと言われました。これも肺転移か心配ですが、お腹が膨らんで痛み、出血があるため、クリニックと、総合病院2件婦人科へ行きましたが、1軒でも内診しますと、あれ?と顔されますが、カルテを観て大丈夫良性だからと、、もう1軒総合病院では内診して、やはり、あれ~?と言われ血液検査と造影cTをしましたが、播種や再発はない、手術病院に問い合わせたようで良性だから大丈夫だと?もし病理が違うなら?と疑うほど痛みますが、、、頭もいつもガンガンしますので脳外でMRIをしましたが、梗塞、腫瘍、認知なしと言われました。頭蓋骨のことを聞き忘れましたが>能MRIで頭蓋骨は判りますか?また血液検査でNA130低ナトリウム血症、CL94低クロールと言われ精査願いますと言われました、ご教授お願い致します

1人の医師が回答

子宮頚がん 1a2期 腹腔鏡手術

person 40代/女性 -

健診で要精密検査になり、先月円錐切除術を行った結果、子宮頚がん1a 2期と診断されました。 円錐切除術の病理検査では 約30カ所にリンパ管侵襲があり高度リンパ管侵襲、また1カ所に軽度静脈侵襲ありという結果でした。 その後、造影剤を投与したCTとMRIをして判断した手術内容が、腹腔鏡手術による準広汎子宮全摘出術+卵管切除(卵巣は温存)で、術中にセンチネルリンパ節生検をし陽性だった場合には広汎子宮全摘出術に切り替えるという事で手術を先日行いました。 結果術中に2スライスして陰性でしたので広汎にはならずに済みました。 ただ、病理検査でもし取ったリンパを詳しく調べて陽性だった場合には手術はもう出来ないため抗がん剤治療になるとの事でした。 以上診断から術後の経過になります。 そこで何点か気になる点を質問させて頂きます。 1、センチネルリンパ節生検で陰性だった場合でも病理検査で陽性になる確率はどのくらいあるのでしょうか。 リンパ浮腫などのリスクを考えての選択でしたが、円錐切除術の病理検査結果を見ると抗がん剤治療になる確率があるなら広汎の方が良かったのではと思ってしまいました。 2、円錐切除術の病理検査結果が脈管侵襲があるため、もし今回の病理検査で陰性だった場合でも再発リスクは高いでしょうか。 円錐切除術の病理検査結果が素人目線ですごく悪そうと思っていますが、先生方からの見解も伺いたいです。 3、癌細胞の増殖を防ぐ食べ物などおすすめがあれば教えてください。 術後の初回受診まで2週間以上あるため不安で仕方がないです。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮卵巣卵管摘出手術後3年半になり常時出血があります。またコルチゾールも低値です、

person 40代/女性 -

3年半前に子宮卵巣卵管の摘出手術を致しました。 病理は良性で卵巣嚢腫と子宮ポリープということでした、 普通手術を受けるとCA125は0~3になると婦人科関連の看護師さんに聞きましたが。 私は当時より、18位あります。痩せましたのに、お腹が出てましてなんか違和感がありました、術後2か月位で不正出血があり、クリニックで検査をして頂き、膣のニルム異形ややありとなりました、当時より身体の骨などが良く痛み痛み止めが離せません、 この3年半の間にも度々、不正出血があり、赤い血、どす黒い血などが出ます。 都度都度、クリニックで内診してもらい大丈夫とのこと、中型の病院へも行きましたら、あれと先生がお話され造影CTと血液検査を致しました,お腹に固まりがあるが、糞便でしょうとのことで終わりましたが、最近は1日置きに出血しまして怖い思いをしております、再度、クリニックへ行きまして、細胞診ををお願い致しましたが、良性だからやりませんとのことでした、手術した大きな病院は最初から良性だからと取り合って頂けません。今日も割合大量に出血がありまして、お腹が膨らみ、しこりみたいなものを感じいますと共に、身体中の骨が痛み、出っぱり、薬が効きません、こんなに長期間不正出血するものでしょうか?1日おきに出血してます。また寝ているとお腹や膣周辺、骨が痛み寝不足です、頭も常時痛みMRIでは異常がありませんでした、ただ度重なる出血、お腹の膨らみ、骨の痛みなどで、どうしたらよいか不安です、ご教授の程お願い致します、

1人の医師が回答

生検不可能な原発不明がんについて

person 50代/女性 - 解決済み

姉の件で相談です。 宜しくお願い致します。 7月初旬に、健康診断で腹膜内に複数の腫瘍らしき物が見つかり、半年足らずで体重が8キロも減った事から、原発を探すべく乳癌検査・胃カメラ・大腸内視鏡・腹部エコー・腫瘍マーカー・頸部から上腹部と下腹部の造影CTなど、様々な検査をしましたが、原発らしき物が見つからず、原発不明がんの診断の為、7月末にPET検査を実施、胃と膵臓の間の腹膜に1センチ✕1センチ✕2センチの、光る部位がありました。 もう一箇所微妙に光る箇所がありました。 当初、生検をする予定でしたが生検は出来ないとの事。理由は↓ 場所が難しい箇所で、内視鏡は不可能。 悪性だった場合、的を探すべくいじくりまわした結果、腹腔内にばら撒いてしまうリスク 開腹と切除をするにも、どの程度拡大手術をすれば良いか分からない。 的が小さいので、開腹しても、的にたどり着けるか分からない。 以上の理由で、今後は丁寧な経過観察で大きくなるかどうか様子をみるとの事。 癌ではない可能性も無くはない。 自覚症状は、5月頃不正出血が続き、卵管ポリープ切除後不正出血は止まりました。 後は、右下腹部に軽い痛みがある。 その他は至って元気で、精力的に仕事をしています。 このまま様子見を続けて、もし癌だった場合、転移や腹膜播種が心配です。 今月6日に、2度目のCT検査し、11日に結果を聞きに行きます。 原発不明がんは予後不良な事が多いですが、姉はたまたま無症状で見つかったので何とかなると楽観視しているのですが、ご意見をお聞き出来たら幸いです。 セカンドオピニオンをしても、返ってくる答えは同じだろうと医師に言われています。 7月末のPET画像を添付します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)