先ほどいつものんでる麦茶を飲むと口の中全体が甘く感じられました。
麦茶の味がとても甘いです。
普段はそんなふうに感じたことがなく、途端に甘くなりました。
今朝も自宅の麦茶を飲みましたが甘みの記憶はありません。
試しにミネラルウォーターを飲みましたがそんなに甘く感じませんでした。
感じ方の問題でしょうか?
麦茶の種類は健康ミネラル麦茶です
口の中もなんか普段より甘く感じます。
調べると糖尿病やストレスと出てきます。
糖尿病だと怖いと思い質問させていただきました。
直近の血液検査(2023.7)の結果です
妊娠中でしたので妊娠糖尿病でないかの検査をしました
血糖は85mg/dl
HbA1c 5.3%
でした。これでは糖尿病の数値ではないと思いますが、食生活などが原因で9ヶ月で糖尿病になることは実質的にありますか?
というのも、この検査時に AST 18 / ALT 19だったのが今年の2月の血液検査で AST48 / ALT 73まであがっており、軽度脂肪肝の診断と診断されてます。
また、血糖は95でした。
この時HbA1cの検査はありませんでした
血糖も上がってますし糖尿病を発症したのでは?と不安になってます。
ご回答よろしくお願いします。
親族に糖尿病患者は私の知る限りありません