口の中に白い線に該当するQ&A

検索結果:131 件

手足口病のような症状がつづいています。

person 20代/女性 - 解決済み

20代の娘の症状です。 4日前、寝違えたようで首が痛い 3日前、発熱、38℃。クリニックを受診。コロナ、インフルの検査陰性。首と後頭部の痛み、全身筋肉痛のような感じを伝え、ロキソニンを5日分処方。 2日前、症状変わらず。ロキソニンのおかげか熱は平熱まで一旦下がる。 昨日、首の痛み、全身筋肉痛、手のひらと足の裏に赤い発疹、痒くなったため再度受診。一応血液検査。結果は後日。手足口病の決定打がないので何かしらのウイルス感染ではとのこと。ロキソニンで様子みて薬がなくなる頃また来てくださいとのこと。 食事はとれています。ただ体の痛さが増していて、ロキソニンを飲んで6時間後に熱を測ったら37.7℃でした。口の中、頬の裏側が水疱ではなく白い線の様になっていて、本人も口の内側が腫れているような感じがすると言っていました。 ・手足口病の可能性はありますか? ・発疹や口の症状、筋肉痛のような全身の痛みはロキソニンの副作用の可能性はあるのでしょうか? ・首の痛さは髄膜炎の可能性とかはありますでしょうか? ・明日受診した方がいいのか、明後日まで様子を見て受診した方がいいのか。 ご意見をお伺いできればと思います。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

口の中の白い線状のできもの

person 30代/女性 -

1か月ほど前に、頬の内側から歯茎の粘膜にかけて白い線状の出来物がある事に気づき、口腔外科を受診したところステロイドの軟膏を処方されて1週間ほど1日3回塗っていると綺麗になくなりました。しかしまた数日後に違う場所に同じような白い線状のものが出てきたので、また違う口腔外科も受診したところ『扁平苔癬にも見えるけど、歯磨きを熱心にしている形跡があるからその際に粘膜にあたって傷になっているような感じで今の段階では検査はしなくてもいいのではないか。』と言われただけでした。 過去に歯医者さんで歯周病と言われてから、確かに歯磨きは念入りにしています。 そこで質問なのですが、歯磨きの時に粘膜に歯ブラシがあたると扁平苔癬のようなものができることはありますか?(私自身歯磨きの時に白い出来物のあたりの粘膜に歯ブラシがあたっている感覚は全くないのですが…) あと寝る時に手を口元に当てる癖がありまして、その際の圧迫が原因になることはありますか? 2つの口腔外科の先生からは、悪いものではなさそう。とは言われていますが、検査もまだ出来ていなく、原因も分からずでモヤモヤが続いています。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

上顎のできもの、口の中の白い線は何か

person 30代/女性 -

なんだか、上顎と喉に違和感を感じます。 上顎は、透明の赤のようなできもののように見えます。赤い丸のものです。 なんでしょうか?うつりますか? ここ数日、加湿器を使わずにねたり、乾燥のような喉の感じがあります。イガイガというか。また、よくあるのですが、鼻から何か喉に下りる感じ、ツンとする感じがあります。 また、口の中の横側に白い線がありました。 悪いものでしょうか? 鼻水がでず、痰がからむことがあるので、カルボシステイン、モンテルカストをもらっています。 歯周病、肩こり、片頭痛、食いしばりがあります。 明日は歯槽膿漏の治療に歯医者に行きますが、麻酔などをしても大丈夫でしょうか? 食いしばりや歯茎の腫れが最近多く、食べたら歯磨きしないと余計喉が痛い気がします。 昨日、一昨日と仕事が忙しく、昼休みに歯磨き出来ず余計になんだか痛む気がしました。 コロナも経験済みですが、そういう痛みではないです。 先月子どもが鼻水と喉の痛みがあって耳鼻科に行った際、私もうつるといけないのでともらった、クラリス?という抗生剤と、トラネキサム酸がありますが、飲んだ方がいいでしょうか? 見てもなんとも言えなさそですが、一応喉仏の写真もとりました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)