昨日から肛門まわりに痒みがあります。
もともと外核痔があり、生理でナプキンをつけるとたまに腫れて痛みます。
そのときは痔の治療薬を塗って数日で治まります。
今回は生理がきてまだ出血が少なかったため小さ目のナプキンをしていたのですが、歩くたびに擦れた感じがあり、肛門周辺に痛痒さを感じたのでまた痔が大きくなったのかと思っていました。
昨日の夜お風呂で見てみると肛門から膣の間の右側部分だけに何かできているようです。
痔の治療薬を塗ると痛痒さは落ち着きます。
ヘルペスかもとも思ったのですが、肛門ヘルペスは直接接触感染するか、昔感染した口のヘルペスが再発するときにしかできないと知りました。
接触感染はありえませんし、これまで生きてきて口にヘルペスができたことは一度もないので再発で肛門ヘルペスというのも考えにくいかなと思います。
他にもここ10数年内での性感染症は可能性がありません。
場所が場所だけにお写真を添付しようかとても迷いましたが、お写真があったほうが分かりやすいかと思い添付させていただきます。
何かできている感じですが、考えられる原因はなんでしょうか?
痔の治療薬が効果はありますが、もし別の原因なら塗らないほうが良いでしょうか?
また、生理が終わるまでに治らないようなら病院へ行ったほうがよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。