昨日19時前、娘の口の周りに内出血の様な赤紫色の斑点がバーっと広がっている事に気付きました(少しプクッとした発疹?もあります)。
本人は全く気付いておらず、いつからその様になっていたのかは分かりませんが、お昼過ぎに顔を見た時にはなっていなかったと思います。痒みや痛みは特に無いようです。
コップみたいな物を吸って遊んだり、唇を噛んだり触ったりしていたか?と聞いてもしていないと言います。唇の周りを舐めた記憶も無いそうです。
何かのアレルギーとかでしょうか?
今のところアレルギーの物は把握していない為、これがアレルギー症状なのか違うのかが分からず不安です。
昨日お昼前は卵の乗った食パンを食べ、15時頃にポテチ1袋と、一昨日作ったオレンジピールとオレンジマーマレード入りのマフィンを食べた様です。
一昨日の21時頃に桃を剥いて食べました。気になるのは日頃あまり食べない桃くらいです。
昨夜は頻繁に食べるメニューの晩御飯を食べ、特に不調を訴える事は無かったです。シャワーも浴びました。
しかしまだ口の周りは赤紫色になっている状態です。
体の不調は訴えずに寝たのでこのまま様子を見ようと思っていますが、、少し不安です。
口の周りが元に戻っていてもいなくても、医者に診せようと思っていますが何科に診て貰えば良いでしょうか。小児科か皮膚科?どちらかでしょうか?
ちなみに今発熱はありませんが、くしゃみ鼻水はある状態です。
長文で申し訳ありません。
回答よろしくお願いします。