右の鎖骨が出てるに該当するQ&A

検索結果:893 件

帯状疱疹について教えてください

person 30代/女性 -

35歳です。 昨日の朝左の脇腹が痒く発疹があることに気づきました。 小さなブツブツが2センチくらいの大きさで集まっていて、背中にかけて3箇所あります。 帯状というよりはポツポツと3箇所ある感じです。 夜に皮膚科に行き、帯状疱疹でもいいと思います、とのことで抗ウイルス剤やカロナールを処方されました。 その後お風呂上がりに右の鎖骨にも1箇所同じような発疹があることに気づきました。 ネットをみると帯状疱疹は片側、汎発性帯状疱疹は癌などの病気が潜んでいることが多い、とあり不安でたまらず別の皮膚科に行きました。 そこでは帯状疱疹でもいいけど、ただの湿疹でもいいかな、と言われステロイドを処方されました。 汎発性帯状疱疹とは考えてない、と言われました。帯状疱疹にステロイドはダメだと聞いたこともあり、混乱してきたため、迷った挙句3件目の皮膚科に行きました。 そこでは、帯状疱疹の特徴的な湿疹ではない、 脇腹から背中にかけて湿疹が上がっていくのが普通だが下がっているから違うと思う、小さい子供もいるし検査しましょう、といわれ湿疹を綿棒で擦って迅速検査キットで調べました。 結果は陰性でした。 痒みはありますが、仕事中は忘れている程で痛みも気になりません。 質問は下記です。 1.帯状疱疹は分かりにくいこともありますか? 病院に行ったのが早すぎたのでしょうか? 2.水ぶくれがないため、綿棒で擦った際にちゃんと汁?がとれてなく、陰性だった可能性はありますか? Cのラインにはしっかり線は出ていました。 教えていただければ幸いです。 写真の発疹が左脇腹から背中にかけて3つと右の鎖骨に1つあります。

3人の医師が回答

解熱後、体のあちこちの痛み

person 50代/女性 - 解決済み

1週間前に倦怠感と頭痛、37度台の発熱があり、翌日には解熱したものの、体のあちこちで痛みを感じる様になりました。 ⚫︎頭の右側 耳上のあたり 触ると痛む  →打身の様な痛み  ⚫︎鎖骨の窪み 押すと痛む ⚫︎腕の痛み 髪を結きにくい痛み ⚫︎左→右の順に、親指と人差し指の延長線上下付近の腫れと痛み ⚫︎お尻の左側一帯 歩く時に支障がある痛み ⚫︎左足脛の横あたりの痛み ⚫︎右足くるぶしの痛み ⚫︎右足親指の爪先 ⚫︎喉の痛み、若干の舌の痺れ感 上記の痛みが、箇所により、継続しているものと、出たり出なかったりしているものがあります。(カロナールの服用をはじめたので、その効果の影響もあるのかもしれないです。) ちなみにですが、 今朝の様子としては、右くるぶし、左脛横など主に足の痛みでした。 (現在は薬を飲んだ事により、痛みも緩和されています。) この様に、薬を飲まないと、日常生活にもお仕事にも差し障る状況におります。 何が原因と考えられるでしょうか? ※※※ また、歩行が辛いので、出来れば、仕事中だけでも痛みを緩和できる様な市販の塗り薬なとを教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

7人の医師が回答

15日昼頃から首を右に回すと喉下に圧痛?

person 30代/女性 - 解決済み

15日昼頃、首を右に回した際に喉下(鎖骨上)に500円玉サイズの1部分だけ圧痛がありました。 突然のことでびっくりしましたが、その前にベッドと壁に寄りかかりテレビを見てました。16日には軽減し、17日には首を回しても圧痛はありませんでした。 変な体制で喉下の筋肉を痛めてしまったのでしょうか。1年前にストレートネックと言われてました。 痛みといっても首を回した時(首の骨が浮き上がる時)だけで、それ以外痛みはありません。怖くなって何度も確認してしまったのですが、伸ばした後はズンズン?、ジンジン、ヒリヒリするような感覚が周りの筋肉にも残ります。 落ち着いたと思った矢先、19日にお風呂で肩まで浸かった際、また喉下に圧痛を感じ始めました。今は鎖骨の辺りに鈍痛があったり、なかったりです。 調べたら甲状腺も近いようですし、亜急性甲状腺炎とでてきて不安になってしまいました。見た目の腫れ、手の痺れ、汗、発熱はありません。亜急性甲状腺炎の可能性はありますでしようか。 暫く様子見で良いのか、受診するとしたら内科、もしくは整形外科で問題ないでしょうか。それとも甲状腺内科を受診した方が良いのでしょうか。 写真は首を上に伸ばしています。 お忙しい中恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

3人の医師が回答

帯状疱疹、赤ちゃんにうつる?

person 20代/女性 -

昨日から右鎖骨下らへんに赤い集合した発疹ができ、痛みヒリつき少しの痒みがあり、同じく背中右側も痛みがあり、今日病院へ。検査キットでは帯状疱疹は陰性。でもそうだろうとのことで飲み薬、塗り薬を処方してもらいました。 今、5ヶ月になったばかりの息子がおり、混合授乳をしています。 昨日発疹痛みに気づいたものの、帯状疱疹とは思っておらず、昨日の夜はいつも通り授乳し、一緒に湯船にも浸かってしまいました。 もし、帯状疱疹が水疱瘡として移ってしまっているのであればすぐに発症し、発疹などが出てくるのでしょうか? 2週間後くらいに出てくるのでは?と親から聞きましたが、、どうなのでしょう。 薬は授乳中でもOK(バラシクロビル500mgとノイロトロピン4単位、スタデルム軟膏5%)と言われましたが、赤い発疹が、脇の横、鎖骨の少し下らへんです。おっぱいよりは離れていますが、授乳は控えた方がいいのでしょうか?病院では、その部分に触れなければ大丈夫と言われていますが、心配でたまりません 帯状疱疹はいつごろ治るのでしょうか?日中ワンオペで私しかお世話できる人がいません。離れることもできないので移らないか、、不安です、、。 さっき肌を確認してみると少し発疹?のようなものが背中と太もも裏にありました、、 肌が弱いこともあるので、よくお腹周り腕にぷつぷつができます。汗疹のような、乳児湿疹のようなものが。 水疱瘡の発疹はどのようなものなのか知りたいです。 離乳食も始まったので、進めていってもいいものか、大丈夫なのか心配です。 長文で申し訳ありません。 わかる範囲で教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

肩鎖関節脱臼、6ヶ月経過、手術、改善の可能性

person 50代/男性 -

今年3月にテニスの最中に転んで右肩の肩鎖関節脱臼3型と診断されました。現在50歳、右利きです。先生の勧めで保存療法をとり、現在に至ります(約6ヶ月経過)。普通に立っていると肩鎖関節脱臼しているとは分からないレベル(胸を張って立つと全く分からないレベルです)が、肩をすぼめると鎖骨の先が飛び出る感じがよく見えます。日常生活には問題はないのですが、右で重いものを持った後や、右で連続作業(例えば布で窓を拭くように作業)をすると肩が重痛い感じがします。右肩も凝った感じがします。ダンベルを持って軽くランニングすると肩の痛みが残る感じです。若い頃からテニスをしており、老後もテニスをして過ごしたいと思っていますが、不安です(80歳で全日本選手権に出場するのが目標でした)。今から手術したらこの症状は改善されるのでしょうか。どんな手術方法があるのでしょうか、復帰までどのくらい掛かるのでしょうか。未だ怖くてテニスを開始していません。今からでも手術等で改善の余地が見られるのであればセカンドオピニオンを求め、他の整形外科を尋ねようと思っています。アドバイスお願いします。

6人の医師が回答

帯状疱疹 神経痛の痛みと違う痛み 心配です。

person 30代/女性 -

1/21に首を寝違えたような痛みが首の両側起こり、数日後痛みが左側だけになり、激痛で夜も眠れず首も曲がらない為、脳神経外科を受診しMIR検査で異常なし。整形外科では?と言われ整形外科を受診しレントゲン撮影して異常なし。 ロキソニンを飲むも効かず、激痛に苦しみ夜も眠れず数日過ごすが、我慢できず再度脳神経外科を受診。「症状だけ聞くと帯状疱疹だが、発疹がないから分からない」と言われる。 1/29 痛みの原因が分からず精神的ダメージが限界になり為総合病院の総合診療科を受診。左鎖骨あたりに少し赤みがあるが発疹かは断定できない。症状からして帯状疱疹だろうという事で、予防的にファムビルを処方され、昼からファムビル服用。夜も服用する。 1/30 痛みはずっと同じ水準で継続中で辛い。朝ファムビル服用。昼ファムビル服用した15分後から眠気と吐き気、下痢を数回繰り返した為病院に相談すると、一旦服用を中止して翌日診察に来るよう言われる。 夜のファムビルは病院指示により中止。 1/31 朝のファムビルも中止。総合病院受診する。この時29日に赤みが少しあった左鎖骨あたりに発疹をいくつか確認し、皮膚科に移動し診察で帯状疱疹と確定診断。痛みは変わらず。薬がファムビルからアメナリーフに変わり、この日からアメナリーフを5日間服用する。 2/4 朝アメナリーフを5日分飲み切る。この時点で後頭部にあったピリピリとした神経痛の痛みはなくなるも、頭の付け根から首筋と鎖骨までにピリピリとした痛みと、撫でると火傷を触ったような痛みはまだ感じる。 他に、首を右に傾けると、左の首筋がぽかっと膨らんでいる場所があり、触るとリンパのようなコリコリは無く、柔らかくて痛い。痛みは内出血した場所を強く押したような痛みで、首筋から鎖骨までたどるように押してみるとどこも痛く、首を寝違えたような痛みも継続しており、首を動かすと上記のような痛みで肩の方まで痛んで結局あまり眠れない。 医師に相談すると、ピリピリとした痛みは神経痛だが、そうじゃない痛みは神経痛ではないと言われ、帯状疱疹の痛みと同時に発現した痛みなら帯状疱疹の痛みじゃないか?時間経過で消えるのでは?と言われる。 後頭部上部のピリピリは良くなってきたのに、首をうごかす度に筋肉痛のような痛みと、首筋から鎖骨までの内出血を強く押したような痛みがあり辛いのと、首筋から鎖骨までの押すと痛い腫れのような物も気になる。(リンパのようなコリコリには触れない)その痛みのはっきりとした原因が分からず、鎮痛剤も効かずに辛いです。 ネットで調べると、頭や心臓、脊髄など..色々な怖い合併症などが書かれていてますます不安になってしまいました。 この痛みはなんなのでしょうか? 帯状疱疹が頭〜肩に出た場合で、ピリピリとした神経痛ではない、このような痛みや首の腫れが続いて出る事はあるのでしょうか? 今総合病院の皮膚科に通っていますが、この痛みはどこで診察してもらえば良いのでしょうか?

4人の医師が回答

胸の痛み違和感が続いています

person 30代/女性 -

場所が伝えずらいのですが朝方仰向けで寝ている時に胸と胸の真ん中がズキーと痛みました数秒くらいだったと思います。また胸の真ん中辺りの鎖骨より少し下の骨みたいなものがある所が痛むこともあります。骨なのか中が痛いのかわかりません。右にくらべ左の方が盛り上がってるというか出っ張っている感じがします。右より左の方が少し出っ張っているのは普通なのでしょうか?押しても痛くはありません。左胸の中心辺り、右胸も時々痛む時があります。胸の辺りが熱いような感じになる時もあります。胸なのでどうしても心臓がとても気になってしまいます。 たまに息がしにくくなる事もあります。 去年心エコー24心電図、普通の心電図もしましたが異常なしです。 普通の心電図でもある程度は心臓の病気などわかるものなのでしょうか? 循環器内科に行きまた検査をした方が良いのでしょうか。 また調べると胃の病気や神経痛なども出てくるので消化器内科なのか整形外科なのかどの科に行ったら良いのかがわかりません。 心配性の為病気が怖く不安です。 この症状は心臓など大丈夫でしょうか また病院にすぐ行った方が良いかなども教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

咳と痰と胸の痛みと首のしこり

person 40代/女性 -

11月初旬から気にならないくらいのたまに咳が出ていました。 12月初旬に顔の圧、咳、くしゃみ、鼻水、熱なしで風邪薬をもらい治りました。それからたまにある程度の咳が続いていました。 12/23に朝から顔の圧と咳が増え昼と夜に12月初旬に貰ったデキストロメトルファンを飲みましたが夜は咳で眠れませんでした。 24日に内科でフルティフォームとモンテカストを貰いましたが、くしゃみと鼻水が増えたので、26日に耳鼻科にかかりました。 耳鼻科ではモンテカスト、エラスチン、アンブロキソール、メジコン、ソランタール、べクロメタゾン点鼻薬を貰いました。 鼻の内視鏡をした所、副鼻腔炎になっていて声帯も赤くなっている?と言われました。 その夜、咳が急に止まらなくなり、その時に咳をして息を吸おうとしても気道?が狭くなって息を吸ってもゴーと音がしながら少ししか空気が吸えなかったです。 直ぐに元に戻りましたが怖かったです。 この後は特に同じことはありません。 次の日になってから唾を飲む時、大きな声で話す時、食べ物を飲み込む時に鎖骨と鎖骨の間のへこんでいる場所より指三本下あたりが圧迫感があります。普通にしているた何もありません。 鼻水はよくなりましたが、咳は少なくなりましたが、咳が止まらなくなる事がまだたまにあります。(息は吸えてます。) 耳鼻科で2週間分薬を貰っていますがこのまま様子を見て大丈夫でしょうか? あと首の横にしこりがあり、左に1センチくらいの一個、右に5mmない位の3個、5mm位の1個があります。昨日より一個増えた気がします。 耳鼻科で聞いたのですが、柔らかいので大丈夫だと思うけど、様子を見て2週間後に治ってなかったらCTと言われたのですが、悪い物の可能性が高いのでしょうか? 左のはだいぶ前からある気がします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)