いつもお世話になっております。
2ヶ月半の息子の現在の状況についてお伺いしたく、ご回答いただけますと幸いです。
【前提】
・先週吐き戻しを詰まらせて呼吸困難→顔面蒼白→背中叩いて吐き出させる、という状況になったため小児科受診済み。エコーで狭窄症ではないとのこと、体重の増え方からミルクアレルギーでもなさそうとの見解
・ミルクの量は1回140〜多いと200。1日のトータルは800〜1000の間
・酸化マグネシウムを1日1回、ガスターを1日2回服薬中
・逆子のため38週0日で予定帝王切開、出生体重は2490g。2ヶ月12日で体重を測った際には5200gになっていました
【お伺いしたいこと】
・たまに呼吸がゼイゼイするときがあるが大丈夫なのか&対処法はあるのか
・呼吸していなさそう(ぐったりしてそう)なときの正しい対処法と救急車を呼ぶ基準
・エコーの結果狭窄症ではない(3mm)とのことだったが未だにたまに噴水のように吐くが(頻度は週に1度〜2度くらい)、問題ないのか
※問題ないと診断されたあとに噴水のように1度吐き戻したのですが、吐いた後の写真を添付しています
どうぞよろしくお願いいたします