検索結果:6,582 件
3月ころから毎日ではないですが夜中に背中の痛み、胸痛で目覚めます。目が覚める時間はさまざまです。ストレッチをしたり呼吸を整えたり音楽を聴いてリラックスしたりで薬服用せず時間はかかりますがやり過ごしています。 夜中だけではなく寝起き後も凝りが辛いです。 心療内科では加味逍遙散、コンスタン0.4を頓服処方されてますので1日2錠分割して服用し昼間はなんとか凝りは軽減しています。 夜中も目が覚めるほどなので寝る前にも服用したらいいのかあまり薬の服用は増やしたくないのですが睡眠の方が優先なのか悩んでいます。 次の受診の時に病院にも相談しますがまだ3週間ほどあるのでこちらで相談しました。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
昨夜23:30頃に寝て1:00頃に背中の音で目が覚めました。 背中の真ん中(少し右寄り)あたりで眠っている呼吸の「吸う時」に背中で振動(音?)がありました。 初めはスマホが背中の下敷きになってバイブが鳴っているのかと感じました。 呼吸が一定なので吸うタイミングで振動(音?)を感じ、スマホのバイブが背中で一定で鳴っているのかと思ったくらいです。 スマホが手元にある事に気付き、これがスマホでは無いことでビックリしましたが 呼吸するたびに背中で鳴る音が怖くて飛び起きました。 そこから深く吸うのが怖くて浅く呼吸しました。状態を起こしてからは一度もならず安心してそのあとまた15分後くらいに眠りにつきましたがそのあとは大丈夫でした。 朝起きて呼吸しても特にいつもと変わらずでした。 咳もでてないし、鼻水すらなく、体調はいいです。 ただ、血圧が高くテルミサルタン40ミリを服用しています。 服用してからの血圧は正常です。 血圧計では不規則脈派がたまに計測されます。胸の痛みや違和感、動悸はたまにあります。 血圧や心臓と関係ないのか、肺なのかなんなのか……とても怖い思いをしました。 なんかこの症状が当てはまる病気はありますか?
5人の医師が回答
いつもお世話になっております。 今回感じたことのない背中の痛みについて相談させてください。 昨日(11/8)起きてから背中の上部に痛みを感じていました。 ただ、背中や肩こりが酷いので、いつものコリがひどいのかな?お風呂の大掃除の後なので、筋肉痛かな?と思っていました。 昼間、深呼吸をしたり、笑ったりするたびに痛みを強く感じて、いつもとの違いを感じました。 背中を触っても、コリのようにここが痛い!というのがわかりません。 右の肩甲骨から真ん中に向かって斜め下が特に痛いようにも感じます。 深呼吸すると、背中上部全体が痛みますが、特に真ん中から若干右側が特に痛みます。 右の横腹から前にかけても痛みを感じるような… 全体的に痛みを感じていて、表面ではなく中なのか、なかなか場所の説明ができません。 寝転がる瞬間力を入れるのも痛いです。 肩甲骨から真ん中に向かって斜め下を押すと痛いですが、コリなのか今回の痛みなのかわかりません。 寝転がりながらそこに拳を当てて呼吸すると、痛みが少し落な気もします。 右を下にして呼吸したほうが痛みが楽です。 たくさん湿布を貼っても効果ありませんでした。 咳などの症状はありません。 半年程前からファボワール服用中です。 他の場所の痛みはありません。 比較的元気ですが、ストレスや疲れは感じています。 感じたことのない痛みで、調べると心臓など緊急性を要するものが多く不安なので、ご回答よろしくお願いします。
10人の医師が回答
1週間前から 右胸のキューと締め付けられる痛みが続いてます。酷い時は肩背中にまで痛みがあります。 カロナールを飲むと 肩背中の痛みは取れますが 胸の痛みは取れません。 呼吸器内科で見てもらい 肺には問題ありませんでした。乳腺科にも行きましたが おそらく乳腺症でしょうで終わりました。 乳腺症の痛みは肩や背中にまで 痛むものでしょうか? 倦怠感も凄くて、夕方になると動けない程きつくなります、、朝はすごく気分がいいです。 呼吸器内科で血液検査してもらったのですが 白血球10400 CRP0.49 これは異常ではないですか? 気にしなくていいくらいですか? このまま痛みが続くのが辛いです、 次は何科に診てもらうべきでしょうか?
4人の医師が回答
昨夜突然、胸の背中側が痛みだし、呼吸をする度に痛みが出るようになりました。 床の物を拾ったり、寝起きする時、とにかく痛いです。 肋骨骨折は身に覚えがないので違うと思います。1日前であれば、激しく体を動かしましたが、それから24時間経過後の突然の発症ですので、、、 ネットで調べたところ、肋骨神経痛といったものは見つけましたが他に考えられることはございますか? そして、これって放っておいてある程度治まるものですか?整形外科に行っても基本的には、痛み止めを処方されるようなものですか? ちなみに、昨夜は背中付近の痛みで、今朝は少しだけ前に移動している感覚がして、脇の下のやや背中よりの辺りの肋骨が呼吸をする度に少し痛みます。
13人の医師が回答
胸が締め付けられるように痛いです。痛みは10〜20分程度で治ることが多いですが痛みが強い時は背中に違和感を感じたり、呼吸がしずらいときがあります。 病院に行くべきか迷っています。症状が治ってからだと異常が発見しにくいですか?
2日前に急に腹痛と腰痛がありました。 ただの腹痛や腰痛ならいつもの事なんですがその時はちょっと違って、呼吸がしにくいような、冷や汗が出るような痛みでした。 内臓系の痛さ、、と言いますか…。 次第に痛みも引いていきましたが、今日は背中が痛いです。 これもまた凝りや筋肉痛とは違って、内臓系から来てるような痛みぽい感じがあります。 腹痛や腰痛、背中などに痛みが出る内臓疾患は何がありますか? やはり内臓疾患の可能性が高いでしょうか。
昨夜から突然、みぞおちからやや左側の骨周りがキリキリ傷み 胃薬を飲んだら少し楽になりましたが、動いたらしゃがんだり 体制が変わり傷みがきりきり きます。 軽い咳でも痛みます。 背中や他は痛くありません。 帯状疱疹のワクチンはしています。 明日から出張いきますが、大動脈剥離とか? 何か?重大な病気にならないか? 不安です。 今は湿布とアイスノンで冷やしています。 じっとしていれば 何処がいたいか?わからないです。 息を深く呼吸しても痛みはありません。 なんとか?深夜ですがアドバイス 宜しくお願い致します。
20代です。今年の1月に出産して以降場所等関係なくいきなり脈が飛ぶ・動悸・息が詰まる感じ・体が震える等の症状があります。通常は数十分〜数時間で治りますが、昨日の夜から背中の痛みと息が詰まる感じがして呼吸がしづらいです。また最近夜うまく寝付けないこともあります。 もしかしたら育児による疲れかもしれませんが、循環器内科と精神科どちらに行くべきでしょうか。
7人の医師が回答
1週間ほど前から食事をすると胸がしみるような痛みがあります。 食欲はあるのですが、痛みがあるため食事は抑えめにしています。食後しばらくは胸や胃の痛みと背中も少し痛い時があります。また、すこし呼吸しづらく感じる時もあります。 この場合は何科を受診すれば良いでしょうか。また、どういった症状が考えられるでしょうか。 ちなみに半年ほど前にバリウム検査しましたが、その際は異常はありませんでした。
9人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 6582
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー