命の母 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:47 件

膀胱にポリープ16ミリ TURBTに付いて

person 70代以上/女性 - 解決済み

先日も母の膀胱ポリープ16ミリに付いてご相談させて頂きました。結果S大学病院にて泌尿器科の癌の権威の先生に診て頂いた所TURBTと言う処置をする事になるそうです、CTに画像を見て説明がされましたが、表皮? 早く言えば皮膚の上の皮膚癌みたいなものだと言われて命に関わる事では無い、しかしながら膀胱の腫瘍は50%で再発しやすいので定期的な検査が必要とのことです。 (その後そこに抗がん剤を入れる?と話して居られました)高齢に為全身麻酔でカーテルを2-3日入れるそうですが、ここで質問です。入院はなく 当日に日帰りだそうですが、日本でこの処置は入院が普通のようです、 私が当日付き添って帰宅後も世話をします、 ここで質問です。 1。何か気をつけなければいけない事はありますか? 2。カーテルと言うにのは一体何処から出るのですか? 母は怖がり痛がり+かなり初期の認知症ですので帰宅後に多分大騒ぎになると思います、 医師からは術後は膀胱炎の様な痛さがあると言われました。 3.どの位痛いですか? 私個人も尿潜血があった時に膀胱鏡(バイオプシー)を受けましたが、 後のトイレに行った時に2回目迄驚く程物凄く痛かったです。 長くなりましたがどうぞ宜しくお願いします。

3人の医師が回答

兄弟のお嫁さんが癌再再発です。どうしてあげたらいい

person 40代/女性 -

お世話になります。今回は私のことではありません。兄弟のお嫁さんのことです。 お嫁さんは、4年前に体調が悪いと近くの病院を受診しました。その時、乳癌の初期でした。 それから治療して3年前に子宮癌になりました。初期と言われたそうですが、子宮全摘しました。 昨年ごろから甲状腺に腫瘍があると言われていたようですが、病院で今は悪さしない、、、もう少し様子を見ると言われ、がんセンターには定期的に通院していたようです。 ところが先月、ベッドが空き次第入院→手術になったと聞きました。手術から4日経過しましたが兄弟から連絡はありません。電話やメールをしましたが、必要以上にメールをしないで。見舞い来なくていい、と言われてしまいました。 私としては兄弟もお嫁さんも子どもも大切な家族だと思っています。大切な命です。できる事があるのならしてあげたいです。でも、今の私には何もないようです。辛く心苦しく、可哀想で、、、たまりません。どうしたらいいでしょうか? お嫁さんのお父さんは癌で10年以上前にお亡くなりになっています。 お嫁さんのお母さんは肺がん末期とリウマチで今、療養中です。 私の父は胃潰瘍で吐血を繰り返し、輸血手前までの貧血になり4月に止血術をしました。私の母は、認知症の祖母を在宅介護しています。私の主人は高血圧で薬を飲み始めたところです。私がしっかりしなければ誰も守れません。何をどうしたら良いのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

フェマーラ ホルモン剤

person 50代/女性 -

はじめまして。 私の母なのですが、五年前(当時50歳)に乳癌を患い右の乳房を全摘出しました。 術後は抗がん剤で様子を見ながら一年〜二年ほど抗がん剤治療していました。 そして治療が終わり一年ほど経って、母が自分で術後の傷口の真上にあるシコリ(出っ張り?)を見つけ、病院に再度検査を受けたところ『何もないですよ、筋肉か骨の変形でしょう』と言われ、安心していました。 ですが、血液検査で腫瘍マーカーが高いのが気になり定期的に検査を受けていました。 超音波やCTで見ていましたが『何も映らない』と言われ不安だけが取り残され渋々病院を後にする日が続きました。 そしてシコリを感じ、二年ほど経ったある日、母が強烈な胸の痛みに襲われ、私が急いで病院に連れて行った所『痛み止めを処方しますので明日また病院に来てください』との事でした。対応に不満を感じながら翌日病院に行きCT検査をしましたら、『骨ではなく癌細胞です。ですがこの場所は命に別状はありません』との事でした。 不信感を感じる病院の対応に不満もありましたが、今現在はこの病院に頼るしか情報も手段もありません。 病院がさらに検査をすすめていくと、肺に一つ、胃に一つ。胸以外どれも小さいものですが、私も不安でたまりません。 病院でホルモン剤のフェマーラを投与するとの事で今現在は様子を見ていますが、本当に効果はあるのでしょうか? お医者様が処方してくださるのですから効果はあるのでしょうが、母曰わく、『フェマーラ効いていないかも…胸の痛みが広がっている』と言うのです。 4月15日(火)にまた検査をして細胞を見ます。 私自身どうして良いかわからず混乱しております。 どなた様かのオススメの病院や情報や治療法など心よりお待ちしております。

1人の医師が回答

神経内分泌細胞癌NEC

person 60代/女性 -

65歳の母(今年66歳)が食道内神経内分泌物癌(NEC)リンパ節転移でステージ3と診断され科学放射線療法にて現在治療中です。 1クール目から白血球の減り方が凄く抗生剤と白血球を上げる注射を数回打ちました。 2クール目は抗癌剤の量を減らす事を提案され半分量の5割り予定でしたが、先生から「5割とか6割だとあまり意味がないので8割にします」と言われ8割の量にしましたが、放射線による炎症などでまた高熱が出て抗生剤と白血球を上げる薬を何回も打ちながら治療しました。 3クール目は抗癌剤の量を7割にしましたが、抗癌剤を打って数日後に帯状疱疹が出ました。 先日、次4回目の治療に入る説明の際に先生から「次も同じ7割りの量だと命に関わる事があるかもしれないから6割にしましょう」と言われました。 【質問】7割りでは命に関わるかもしれないが6割りだと大丈夫というのはどのような根拠があるのでしょうか? あと前に先生から「5割りや6割りだとあまり意味がない」と言われたのに6割りの治療をまた抗癌剤を打つリスクを踏まえても打けた方が良いのでしょうか? 【質問】母の白血球の回復が遅くなっているように感じます。 白血球を上げる注射の打ちすぎで自力で上がりにくくなるということはないでしょうか? 先生に問うと「そんな事はないと思います。」と言わましたがネットで見た情報だと注射を打ちすぎると影響があるような事が書いてあり、実際のところどうなのか気になっております。 【母の現状】2クール目が終わったあと内視鏡検査をすると聞き、こちらからお願いして内視鏡の検査結果を見させてもらうと、食道内の腫瘍はほぼ見えなくなり、転移していた2箇所のリンパの内1ヶ所はほぼない状態で、もう1ヶ所はまだ残ってる状態でしたが後半に放射線を当てた場所なのでまだハッキリ分からないという状態です。

3人の医師が回答

抗がん剤の副作用で命をおとしかけた場合続けるべきか

person 70代以上/女性 -

母(76歳)のがん治療について、抗がん剤治療を継続するかどうか相談させていただきたいです。 母の乳がんの状況としては、トリプルネガティブ乳がんで肝臓に転移が見つかっている状況です。 治療の方針としては、抗がん剤治療を半年間を行い原発巣を縮小させて手術で取り除くという予定だったのですが、一度目の抗がん剤治療で、好中球減少症により命をおとしかけたため、抗がん剤治療を中断しておりました。 抗がん剤治療を中断してからは、再びある程度の元気を取り戻していたのですが、先日の受診において、腫瘍肥大によって皮膚をつきやぶる状況を回避するため、手術を行うことになり、手術後入院中にもう一度抗がん剤治療をやらないか提案をされました。 今回は前回より量を減らし、80%程度の量で行うので、副作用は弱まるという想定で、かつ入院中に行うため、なにかあったときに対応できるという話なのですが、前回のことがあるため不安が拭いきれません。 主治医にはそういった不安があるため、抗がん剤治療をするかどうかの返答は入院するときまで保留にさせてほしい旨を伝えてあります。 自分でも色々考えてみたのですが正直悩んでおります。 治療をしなければスピードに差はあれ悪化しかしないため、抗がん剤治療をしたほうがよいのではとも思えてきているのですが、再度好中球減少症にならないか、手術後弱っていると思われる体に抗がん剤を投与して大丈夫かという不安もあります。 選択肢としては 1.手術にあわせて抗がん剤治療をする 2.このタイミングではやらない(退院後セカンドオピニオンに相談してまた判断する) 3.抗がん剤治療はしない を考えており、私は緊急性がなければ「2」かと考えているのですが、専門家の皆様のご意見をうかがいたいです(これ以外の選択肢でも結構です)。 何卒よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

卵巣境界線悪性での妊孕性

person 30代/女性 - 解決済み

両側卵巣腫瘍(癌の疑い)で左卵巣付属部、大網、虫垂と右卵巣の病巣部(チョコあり)を切除しました。 妊孕性も考慮して右側の残りを残しました。 3週間経ち、病理検査にて両側とも【漿粘液性卵巣嚢腫境界線悪性】だったといわれました。 右側は術中破綻になりますのでステージは1C1ということになります。全て取りきれているかはわかりません。 今後の進め方について話すことになっています。 妊娠を考える場合、一般的な不妊治療にて1年くらいは頑張ってもいいけど、2年3年ってそのままにしておくのはお勧めしないといわれました。 妊娠を諦める場合、年内には残りの右卵巣付属部、子宮を切除する方が良いといわれました。 当方としては命が最優先ではありますが、すぐに切除しなくてよいのなら数ヶ月だけでも不妊治療できるのでは?と漠然と考えています。 質問させてください。 1)漿粘液性卵巣嚢腫境界線悪性といわれたのですが、どういったものでしょうか。突然破裂などをして病巣を広げることはあるのでしょうか。出来れば一刻も早く(来月など)、根治手術をするべきものなのでしょうか。 2)私のケースで数ヶ月で妊娠をした場合、妊娠中に母子共に危険や障害が生じることはありますか。またもしそういった状態になった場合妊娠したまま卵巣を切除、妊娠後(または出産時)に子宮も切除などになるのでしょうか。(二人目に障害もなく普通に産めるのならば産み終わったところで全てを切除してもかまいません。) 3)ホルモン治療についてあまりわかりやすいサイトを見つけられていません。全摘出した人は必ず更年期障害の症状はでるのでしょうか。また、それは数年で終わるのでしょうか。それとも15年など続くのでしょうか。生活や容姿にはどのような影響がでるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

直腸がん 臨床試験後は

質問します。以前にも質問したんですが私の母親の状態は直腸癌で遠隔転移はなしという事で、たぶんリンパには転移してる可能性はあるが多分取り切れるんじゃないか?という事で手術しました。ですが局所進展で仙骨に癌がへばり付いていてお腹は切ったのですが腫瘍は取らずに予定してなかった人工肛門を造りました。 で腫瘍を抗がん剤で術前療法で叩こうという事になりまして、そこで臨床試験に参加しないかといわれTS-1 CPT-11(イリテカノン)という抗がん剤を2週間やって2週間休むというサイクルで二回行いその後腫瘍が小さくなったら手術をもう1回行い腫瘍を全て取りましょうと事で、こちらも了解しまして参加しました。 ただ今1クールやってこの間CTやエコーを見ましたが今の所まだ効果はあまりないようですが…。 でこの間の先生の説明では2クール終わったら、すぐにでも手術しませんか?といわれました。多分腫瘍も小さくなるでしょうって事で。もし開いて見てまだ仙骨にくっついてたら取り切れるだけは取りましょうって。ただ全部取り切れない場合永久人工肛門になるそうですが。こちらとしては選択肢として例えばまだしてない抗がん剤と放射線の併用などをして確実に仙骨から離れて腫瘍が小さくなってから確実に手術したほうがいいんじゃないのかなぁ?とか、臨床試験してるから早く手術したいのかな?結果が知りたいのかなとか色々考えちゃいます。ただいつまでも癌を放置してるのも良くないだろうから少しでも手術して癌の体積を小さくしなければ命が危ないのかな?とかも考えてます。 今回の抗がん剤が効いて癌が小さくなればいんですがどうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)