命の母 せき・喘息(ぜんそくに該当するQ&A

検索結果:6 件

7歳の娘、動悸?(小児循環器内科行くべきか?)不整脈についてお願いします。

person 10歳未満/女性 -

こんばんは 7歳(2年生)の娘についてお願いします。 風邪で鼻水咳があります。 日曜日の夜ですが、寝かしつけの時に娘が横になっていると、「胸がドキドキする。速い気がするの」と言うので、パルスオキシメーターで測ると90~100位です。 大丈夫!だよと声掛けをすると80前後になりました。 娘がドキドキすると言うので座らせ、 娘が胸に手を当ててドキドキしてる!と言うのでわたしも手を当てると、確かにドキドキが手のひらに伝わりました。 これは心配ですか? 手首を触れて脈を触りますが一定のリズムでした。 息子も隣で話しかけるので一瞬脈が飛んだ?ようにも思いましたが、娘は飛んでないと言ってます。。トクトクと速くなったと。 寝る前に水分もたくさん‪摂り、お腹がちゃぷちゃぷしているとのことで、横向きでクッションに抱きつき寝かせると、 首がドキドキするのは普通?と聞かれました。 少し前にも寝る前に、自分の胸のドキドキが感じたようで、速くは無かったようですが、翌朝教えてくれました。 娘は、不安症なところがあります。 汚い手で食べてしまった!椅子を汚しちゃった!頭が痛い気がする、目がおかしい!いろんな色が見えた!(明るいところから暗い所を見えた時) 耳の中でガサガサした!(耳鼻科に行き耳垢をとる) お腹を摘むとクリクリしたものがある。怖い病気じゃない?(セルライト) おしっこをすると泡がたった。悪いもの? ごはんを食べるとお股がスースーした。怖い。など一日中そのような事を言い、大丈夫だよと伝えると安心してくれます。 今日のドキドキするに対して、パルスオキシメーターではかり、大丈夫!と深呼吸したら落ち着いて寝ました。 心臓について言うようになったのは、 友達の弟さんが夜間に心臓が悪くなり救急車で運ばれたと聞いてきた日から、気にするようになりました。 「真ん中にある心臓が左に動いたらしくて、病気らしい!わたしの心臓ドキドキ左でしてる。病気かな?」 「夜布団に入って寝ようとしたらとドキドキがわかった」 スイミングでの休憩中もプールサイドで胸を触ってたので、あとから聞くと心臓の場所を確認してたと。すごく敏感です。 母親のわたしが、不整脈持ちで過去に、 房室結節リエントリー頻拍アブレーション済み。その時に併せて治療する予定のWPW症候群は、ケント束が見当たらず、かなり弱い細いのでないのでは?と言われました。WPWの発作はありません。遺伝もありますか? 過去にわたしが手術したこと、そして先月、尿管移行部狭窄症の治療でステント留置を入院して行い、娘は不安定になりました。「ママ、死なないでと泣きました」 そして、夫のお母さんが難病で寝たきりなのですがお見舞いに行ったこともあり、病気に対して不安になってます。 毎月喘息治療(軽度)の為に 小児科を受診してるので、先週、私のみで受診して、主治医に不安症について相談しました。 風邪も引いてるので昨日受診し、今回のドキドキについて問診票に書き、主治医がパルスオキシメーターと聴診器をして、娘に「大丈夫だよ。」と色んな話をしてくれました。1年生の心臓検診は異常なしです。その時異常なければ生命に関わるような不整脈は心配ないですか? 今、また夜横になってる時にドキドキしてると言うので手首の脈を触ると一定のリズムでパルスオキシメーターでは90前後。 横になった時に自分の心拍が気になり余計敏感になっているのでしょうか?主治医は小児循環器や心電図など受診しないといけませんか?よろしくお願いします。

3人の医師が回答

胸が苦しく痛む、息苦しい、息切れ、動悸、めまいなど。心臓や肺、喘息、更年期障害

person 40代/女性 -

繰り返す症状について質問させてください 胸が苦しくじんわりと痛い 喉の奥が詰まったような、飴を飲み込んだような圧迫感(後鼻漏?) 少し動くだけで息切れする、呼吸の浅さ(溜息をつきたくなるような) めまいやふらつき 年齢41歳の女です これまで何度か病院のいろんな科で検査を受けるも原因ははっきりせず 3日ほど前立っているのも辛くて再度受診すると喘鳴が聞こえると言われました レントゲンに異常なく喘息だろうと診断されました 質問1 喘息は咳き込むイメージなのですが私はあまり咳はしてません 呼吸の浅さから息を吸ってむせる程度ですが胸が痛い苦しいというだけの喘息ってあるんですか? 吸入器を処方され3日経ちますがあまり改善してる気がしません アドエアは即効性はないのですか? 質問2 喘鳴は心臓の病気でも聞こえると聞きました 喘息ではなく心臓の病気だったら嫌だなぁと不安でたまりません 先生に狭心症の可能性はあるかと聞いてみて、ないとは言われましたが喘鳴が聞こえるなんて不安で不安で 心エコーも過去何度か撮ってますが異常はなしでした(最近は2年前) 心臓(狭心症など)は心電図ではわからないと聞きました 以前24時間のホルター心電図検査も受けましたが、つけてる時に症状がないとわからないと言われました 質問3 喉や胸(食道)が響くようなヒリヒリした痛みがあり、そこから息苦しいということもありますか? 現在逆流性食道炎の治療でタケキャブを服用中 食道がんとかだったら嫌だなととても不安です 質問4 PMSも酷く、年齢的に更年期障害なども考えるべきですか? 命の母をたまに飲んでいます 日常生活に支障が出ると嫌なので改善策を知りたいです どうかご意見をお願い致します

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)