検索結果:52 件
25歳、男性です。 ■病状推移 - 3日前 熱38.8度プラス頭痛あり。 - 2日前 熱は下がったが喉に違和感を感じる。咳をすると、痰全体が茶色い状態であり、その後段々と痰の色が鮮やかな赤色に変化していった。 - 1日前 咳をした時に一回だけ、唾とともに小さい血が飛び散った。量は多くなく、スマートフォンの画面に血がついた程度。 - 現在 咳をした時に出る痰は透明になった。一方、喉の乾燥感を感じ、咳が続いている。 ■生活習慣 タバコ(電子)を1日10本ほど吸います。 ■ご相談事項 上記病状から見て、お医者さまにかかるべきでしょうか。また、考えられる血痰の原因は何と推定されますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
7人の医師が回答
はじめまして!実は11月に高熱のでる風邪をひいた後から血の混じる痰 茶色い痰 夜横になった時に胸にさすような痛みが続いています。耳鼻科で鼻やのどを調べましたが問題ないそうです。やはり肺からでしょうか?またかなり前から一回で終わる咳と時々微熱がでますが結核とかも疑った方がいいのでしょうか?私の祖母は2人とも昔結核で(今は元気ですが)その祖母達とも接触はあります。心配なので、よろしくお願いします!
2人の医師が回答
一週間ほど前に少し喉に違和感があったのですが痛いというほどでもなくすぐ治まったのですが、その後何日も鼻水が続き 市販の風邪ぐすりを服用してかなり調子も良くなったと思っていたら今度は朝方軽い咳が出て、かなり痰がたまっていたのに旨く出す事ができず、ほんの少しだけ出たのを見てみると、黄色い痰の中に茶色い物がかなり混じっていました。咳の方は今は治まっています。血痰なのでしょうか。だいぶ前から疲労感はありますが食欲は普通で痩せたりもしていません。アドバイスをお願いします。それと、耳鼻科と内科どちらを受診すべきでしょうか。宜しくお願いします。
11人の医師が回答
少なくとも数年前からは時々あるのですが、冬の朝に限って喉がネバネバする感覚があり、うがいをするとチョコレートのような茶色い痰のようなものが出ます。 数回のうがいですすぎきった後は一日通して茶色の痰が出ることはありません。 ネットで調べたところ、茶色の痰は肺などの病気の可能性もあると見ましたが、咳が続くようなことはありません。強いて言えば鼻水は出やすくよくくしゃみをするくらいです。 冬だけ、朝だけなので、乾燥が原因かと思いエアコンを消して、加湿をして多少良くなった気もしますが、完全には良くなりません。 重い病気の兆候として心配すべきでしょうか?考えられる原因、対策などありましたらアドバイスいただけますと幸いです。
3人の医師が回答
1ヵ月前に風邪を引いてから咳が続いてます。ちょうどその時期に自宅の引っ越しがありかなりのホコリを吸い込んでいてそのせいかなと思ってました。出始めて最初の10日間は症状も酷く、昼夜問わず咳が出てました。特に夜寝る前が酷かったです。咳が出始めた1週後に人間ドックがあり、レントゲンで肺に影があると言われて総合病院の呼吸器科でレントゲンの再検査しましたが、何も映っておらず、急性気管支炎との事でした。今はだいぶ落ち着いてきましたがまだ軽い咳が残ってます。因みに朝だけ茶色い痰の様なものが出ます。宜しくお願いします。
1人の医師が回答
2月中旬から胸の違和感→例年の花粉等による痰の出現→クシャミ後の胸の痛みがあります 5月の連休あたりから朝一番の痰が茶色く最近は唾の色も汚いです。 昼間は透明なのですが夜中に肺か気管の汚れが溜まって出てくるように感じています。 胸の違和感も続いています。 咳は殆ど出ませんが咳が出る前のような胸の感じがありどこか炎症を起こしてるのでしょうか 気管の状態も連休後からは毎年良くなるのですが一向に良くならず違和感があります。 2月からカルボシステインとアンブロキソールを飲み続けています。 タバコは全く吸いませんが市販のダスモックを飲んでみようかと思いますが併用可能でしょうか? また他に効きそうな市販薬があれば教えていただきたいです。
がん等、至急の対応を疑う症例でないか不安ですので、ご知見をお聞かせください。 38歳女性。 喫煙、飲酒なし。 今年1月末の肺レントゲン、CTで異常なし。 6月末ころ風邪に罹患。熱なしのため新型コロナウイルス感染症の検査はせず。 その後、咳が続くので、喘息の疑いあり、現在呼吸器内科で血液検査をし、結果、喘息でした。 その後8月下旬に風邪に罹患。治ったものの、3歳の子が保育園でもらってきた風邪に、いま罹患中です。若干、青っ鼻痰がでます。 飲み込みにくくはない、痛みなし、血痰なし、熱なし、首のはれやしこりはないように思えます。8月下旬に行った呼吸器内科では喘息吸入薬をもらい、今度また9月中旬にかかります。 本日、ぺっと痰を出したら、茶色い、ちっちゃなカスみたいのが混じっておりました。アーモンドチョコレートのカスだとは思いますが、なんか心に引っかかっています。(茶色いカスはその後は混じりません) インターネットで「咳 続く」検索したところ、肺がんの症状が出てきてしまい、不安になってしまいました。 がん等、至急の対応を疑う症例でないか不安ですので、ご知見をお聞かせください。
5日ほど前から飲み込んだりすると喉ちんこの上あたりに違和感を感じます。 寝ていて乾燥すると引っ付くような感じがあります、朝起きて無理矢理鼻の中の物を口から出すと茶色い痰のようなものが出て少し血が混じっています。鼻水をかむと黄緑色の鼻水がずっと続いています。5日ほど前に微熱37.1ありましたが風邪薬を飲んだら治りました。咳などはほぼ出てません。 この場合どうしたらいいでしょうか?
8人の医師が回答
朝一番の寝起の痰にわずかですが血が混じることが続き心配です。色は鮮やかな赤で薄っすらだったり、筋になっていたりします。風邪気味でない時も混じっています。風邪気味で喉が痛い時は茶色い固りのことが多いですがよく観察すると赤い血も混ざっているように見えます。歯茎からの出血もわずかにありますが痰に混ざっているのとは別の様な感じです。日中の痰には全く血は混ざっていませんが最近よく痰(透明)がでます。咳は全くありません。体調も悪くはありません。毎年春の健診でも異常はありません。体質的に喉が弱く風邪を引くときはほとんど喉からです。喫煙歴は20年ですが2年半前にやめました。飲酒は多い方です。原因は何が考えられるのか教えて下さい。よろしくお願いします。
1月はじめに酷い風邪症状が出て熱わ無く酷い鼻づまり関節通等で感冒薬を出され飲みましたが再度一週間位で鼻づまりを繰り返しまた感冒薬を出され飲みましたが咳も酷く痰が出てました。咳わかなりのもので涙が自然に出てしまう程でした。その後咳が止まり痰が茶色くなって来てたまに血痰も含む(以前慢性気管支炎で血痰が出た事わあります)咳でかわかりませんが肝臓辺りが痛み先月18日に血液検査をしました。白血球が18500で肺炎を疑いレントゲンを撮りましたが肺炎わ無くCRP正常値再検査26日白血球正常値CRP正常値の後位から痰だけが夜も気管支辺りでゼロゼロしていて痰を切る薬を副作用が出やすい為1日1錠か2錠でムコソルバンを出され服用して10日以上飲んで楽になって来ましたが痰が汚い茶色が含んでいたり血痰がたまに出たりで痰を切る薬だけ飲み続け治るのでしょうか?薬をやめたらまたゼロゼロ少し音をたてるのです。風邪も治り咳も止まり痰だけが酷く絡む時に咳払いで出て来ます。レントゲンわ撮ったばかりですし血液検査もしたばかりですしどうしたら良いでしょうか?このまま薬をやめたらまたゼロゼロ言う可能性があります。神経症状が強いのもあり消化器内科の主治医わ(血便で通っています原因わまだわかっていませんがS状結腸迄に病院わありません)少し考え過ぎだと言います。自宅でゼロゼロいうのに様子をみていて痰の薬を出され飲みましたが残りが殆どありません。引き続き痰の薬を貰うのが良いのか痰だけが出るんです。透明な痰だったのが茶色っぽい痰になり不安わあります。痰だけが出るこの経過わ何なんでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 52
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー