咳した後 胸が痛いに該当するQ&A

検索結果:2,872 件

胸が痛いのが続きます

person 50代/女性 -

母(高血圧持ち)についてです。 先月末に心停止(45分)し、ICUとHCUで治療後 今月半ばに退院しております。 お酒をたくさん飲んだ翌日の朝に 胸の痛み、冷や汗、呼吸が苦しくなるといった 症状がありました。いつもは10分程経てば おさまっていたのですが、心停止した当日の朝はこの発作が長く続いたあと口から泡を吹き出しながら心停止しました。 救急車で運ばれた当日は、心筋梗塞ではない、肺水腫からの心不全の可能性があると言われ、その後の検査でたこつぼ型心筋症と言われました。それからSICDの植え込み手術も行いました。病院からいただいた書類の病名の所には心室細動と記載があります。原因不明と言われました。 また入院中にはなかった発作が退院して数日後の朝に発作があり、その時は背中と胸とみぞおちが痛いと言っておりました。母からの話を聞いただけで冠攣縮性狭心症と言われニトロをいただきました。ニトロを2錠飲んだ所で症状は落ち着きます。 現在ある症状は、 ・左肩とSICDを入れた部分のだるさ左足の膝裏の痛み(医師はICDを入れたから筋肉の影響ではないかとのこと) ・咳をすると胸の真ん中とみぞおちが痛い。咳をする時は胸を両手で押さえています。入院中も痛みはあり、心臓マッサージによる骨折だからと言われてました。 ・ニトロを飲んでも完全に胸の痛みはなくならない、背中も少し痛い(10中1くらいの痛み) といったものがあります。 今1番気になるのは、咳をすると胸が痛いことです。普段咳をあまりしない母なので咳をする理由は何故か、ホントに骨折なのかが気になります。呼吸器内科や整形外科に診てもらうのがいいのでしょうか? また、完全に症状がなくならないのは放散痛によるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

アデノウイルス アデノウィルス 咳 喘息 後遺症 肺がん

person 30代/女性 -

2月の終わりから3月のはじめにかけて体調を崩し、子どもからうつったと思いますが熱が38度出て一日で熱は下がりましたが翌日あたりから喉がすごく痛くて飲み込む時にすごく痛くて病院に行きインフルエンザ、コロナの検査をしましたが陰性でした。その5日後ぐらいから目ヤニ充血があり病院に行ったところ流行り目とのことで症状からみてアデノウイルスとのことでした。喉の痛みは結構続きましたが痛み止めを飲みつつ良くなりました。 その後から今度は咳が出るようになりました。わりと朝一起きた時に咳払いをしたくなるような?咳が出ると言うよりは胸がぜぇーぜぇーするような喘息?のような音があり咳をしたくなり何回かしてスッキリするまで咳をしちゃいます。痰がらみのような咳が出るとスッキリします。 その間にも病院にいき胸のレントゲンは取りましたが大丈夫とのことでほっとしてましたが 一日中咳が出るわけではありませんが 朝一やたまに胸がぜーぜーして咳がしたくなってスッキリするまで咳をします。 横になって咳が出そうになると苦しくて起き上がらないと咳ができないかんじです。 花粉症もあります。 この症状はまだアデノウィルスが続いている症状なのでしょうか?後遺症でしょうか? 咳は基本的に長引きますがあまり気にしなくても平気でしょうか? 肺がんなどではないか心配です。 教えてください。

5人の医師が回答

胸の中央の右寄りの場所が痛む 息を吸うと増す

person 40代/女性 -

2週間前から胸の中央の右寄り(胸と胸の間のくぼみの右寄り)の奥が鈍痛がします。息を深く吸ったり、胸を開く行動をしたり、前屈みになると痛みが増します。 先月CTを別の理由で撮っており、内臓にはその時には異常がありませんでした。 2週間経っており、なかなか治らない為先日整形にいき、押してもらったりしましたが、先生もなんだろうとわからない様子でした。レントゲンを撮ってもいいけど、痛い場所は軟骨があって、軟骨はレントゲンじゃうつらないし、ヒビだとしてもレントゲンじゃ映らないし、CTを先月とってるので無理してレントゲン撮らなくてもということで撮っていません。肋間神経痛といえばその可能性もあるかなあとのことでしたが何なのかわからない感じでした。神経痛の薬を一応もらいました。 右胸の左側の奥が痛む為、骨の癌とかじゃないか心配です。 1、この場所は肋間神経痛でも痛みますか。また肋間神経痛ならどれ位つづきますか。今2週間ちょっと続いてますがこんなに長くつづくものですか。 2、この痛みが転移性の骨の癌だとしたら、息を吸ったりする時に痛んだりしますか。骨の癌なら先月とったCTにもうつりますか。CTを撮った時は内臓を見る為にとりましたが、その場合は骨の癌はうつりませんか。 3、3週間前に気管支炎になって咳をしてました。右胸の痛みがでてから咳がでてたのか、咳をし始めた後にこの胸の痛みがでたのか覚えてないのですが、咳でもしヒビとか骨折してる場合このまま放っておいてもいいものでしょうか。ちょっとの咳位でもヒビとか入ったりしますか。 上記3点の質問よろしくお願いします。

3人の医師が回答

発熱後、色のついた痰、血痰、胸痛が続く

person 30代/女性 -

39歳です。 11月21日 喉の痛みを感じ、すぐに39度の発熱 緑色の痰が大量にでる。 関節痛。 11月22日 病院へ行き、インフルエンザ、コロナ陰性。 ロキソニン、トラネキサム酸、抗生物質を処方される。 11月23日 朝、血痰。鼻水にも血が混ざる。緑色の硬めの痰、頭痛。夜には平熱。 11月24日 夕方から喉の痛み急に悪化。 11月26日 喉の痛みなし 鼻詰まり 咳 11月27日 声出しにくくなる 咳 この後も咳が続き、胸が痛くなりました。 よく咳が出ると胸が痛くなるのですが、いつもは咳が治れば胸の痛みもよくなっていました。 今回は咳が治ってからしばらく経つのにまだ痛いまま。 さらに朝、毎日ではないのですが血痰。昼間もたまに色付きの痰が出ます。 1ヶ月以上続いています。 室内は乾燥していますが、乾燥だけで色付きの痰は出ないですよね。 胸の痛みと痰が続くようなら、お正月休みが終わったら病院に行こうと思っていたら、昨日また喉の痛みがあり、関節痛と、少し減っていた痰がまた増えてしまいました。 血痰(朝)と緑色の痰です。 今回は熱はありません。 これは風邪をこじらせているのでしょうか。別な病気の可能性があるのでしょうか。 抗生物質を飲むとすぐにお腹を下すため、辛すぎて途中で飲むのをやめてしまいました。それも原因になっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

一カ月続いてる咳から左脇の下が痛みますが、ヒビや折れはなし。心臓の方に原因ありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

42歳女性です。 酷い咳が続いているせいか、左脇の下で胸の真横が痛みます。押すとピンポイントでここだとわかる痛みですが、そこを中心に背中と前側も痛みます。 咳すると響くので押さえてながらしないと激痛です。疲労骨折かと思い整形外科に行きレントゲンを撮ってもらいましたがヒビも折れてもおらず、第五、第六肋骨骨膜炎との診断でした。疲労骨折の手前の段階だからあと1カ月咳が続くとヒビが入るかもねと言われました。 腕を伸ばしたり重いものを持っても痛く、左胸全体が痛く感じます。 左側なので肋骨ではなくどうしても心臓の病気なのでは?と思ってしまうようになりました。 心臓は関係ないのでしょうか? 血圧は毎朝晩はかってますが正常な血圧です。 骨膜炎と調べると違うところが出てきたり、近いような情報がなく心配になりました。 先月頭にコロナにかかり、しばらくひどい咳が続いて治ってきたと思ったら12/26辺りからまた酷く咳が出て、年末年始と風邪で発熱や酷い咳で今も咳が続いてます。 コロナ感染後も年末年始の咳もかなり激しい咳で、ケホケホやコンコンなんてものではなく胸の奥から湧き出るような重い咳です。何も出るものがないのに限界まで体が吐きたがるような感じで吐くほどでした。 咳は少しずつですが良くなってきてますがまだ激しい咳込みが一日に何度かある状態です。 また、元旦に救急にかかった際にも肺のレントゲンを撮りましたが何も言われませんでした。その時はまだ痛みが出ていません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)