咳のしすぎで体温上がる?に該当するQ&A

検索結果:86 件

4日前より微熱。上がったり下がったり。抗原検査は陰性。

person 40代/女性 -

42歳女性です。 ●持病 甲状腺亢進症とメニエール病で通院しています。 甲状腺の数値は、ヨウ化カリウム丸で落ち着きつつあります。 (TSH:0.01未満→0.01 TRAb:40超過→34.6 遊離T3,T4ともに基準値内) ●経緯 7日前から、軽い喉の痛みと稀に咳、鼻水があり 4日前 8/25(木)に、倦怠感と発熱(37.7)がありました。 翌朝には平熱(36.9)に下がったのですが、風邪のときに似た倦怠感は継続。風邪の判断をして、安静にしていました。 倦怠感はだいたい治まり、土曜日の朝、抗原検査を実施→陰性でした。 コロナ患者との接触もなく、冷房や寒暖差で体調を崩したものと考えています。 ただ、8/26(金)、27(土)、29(月)と、朝夕には36.8~37.0に下がるのですが、昼頃熱っぽさを感じて測ると、37.7、8程度に上がっています。 (8/28日は、測り忘れました。) ●相談内容 日中は体温が上がるのは当たり前ですが、ちょっと上がり過ぎなのが気になっています。 他の症状は、軽い喉の痛みのみです。(咳、鼻水はなくなりました) これは、風邪などの感染症の症状なのでしょうか? 発熱があると、出社ができず、同僚に迷惑が掛かるので、早く体温を戻したいと思っています。原因および治し方を知りたいです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)