咳をしたらみぞおちがつるに該当するQ&A

検索結果13 件

風邪なのか喘息なのか・・・

31歳の主人のことで質問です。 主人は1年前、勤務先が事実上分煙されていない空間であったため、受動喫煙状態により喘息を発病しました。 その後、ユニフィル錠、シングレア、ホクナリンテープを処方され、咳の発作自体はおさまりましたが、手足のふるえ、顔面のけいれんがきになるとのことで医師に相談したところ、フルタイド200ディスカス、セレベントロタディスクに変わりました。それでも手足のふるえ、足がつる、などの症状が本人はとても気に入らなかったらしく、症状がおさまるとまもなく服用を中止してしまいました。それから大きな発作はなかったのですが、先月、土日の休みがほとんどなく過労状態であったところに、休日に雨の中ゴルフをプレーしたのがたたったのか否か、先週末に身体がだるい、といいだし、熱が38度くらいでました。ただそのときは風邪だろうと市販の風邪薬を飲んでいましたが、その後どうしても行かなければならない旅行があり、そこでまた無理をしたのがたたったのか、喘息の発作かどうか分かりませんが、一度出ると収まらない咳が出続けるようになり、(しゃべっていると、突然大きな声とともにのどから吐き出すような咳)夜も眠れないほどになってしまいました。心配だったので旅行から帰ってきて大学病院の時間外診療を受けさせたところ、ゼーゼーしていないので喘息ではなかろう、ということになり、アスベリン錠とクリアナール錠と発作時にメプチンエアーが出ました。前者の2つの錠剤を服用してもいまだ咳が止まりません。メプチンをすると一時的に軽くなりますがやはり咳が止まりません。今は、以前もらっておいたフルタイド100も吸入しておりますが、本人、メプチンで症状が治まるし、喘息でないと夜間診療の医師も言っていたし、休み明けで会社を休むことは絶対に出来ないと病院へ行く気がないようなのですが、家族としてはとても心配です。これは、ほうっておいてそのうち治るただの風邪の症状なのでしょうか? さらにみぞおちの右あたりが痛むとも言っています。これも何か関係していますか? すみませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

熱38度 咳無し 喉の痛み

person 40代/女性 -

お忙しいところ失礼します。 昨日は、 ・寝起きに喉が軽く腫れてる痛いくらいの症状 だったのですが、 今日起きたら、 ・喉の痛み(声は出せるし、食べ物は喉を通る) ・みぞおちから左手側の腹部たぶん膵臓辺り?に、何度もひきつるような痛みがありました。 気絶の痛みを10とすると、6~7くらいの痛み。 ・かなりダルい 関係ないかもしれませんが、 ・小指から肘にかけて痺れ も出てきました。 マッサージをしてもらったら、 ・全身に軽い痛みがあり、 ・徐々に寒気がしてきました。 ・熱を計ると38度の熱でした ・30度以上の外気ですが、温かく気持ちいいくらい 但し、何回もウガイしたせいか、咳は出ていません。 放っておくと痰が出てくるので、都度、ウガイしています。 近所で開いてる診療所もなく、 他界しかけている身内もいたり、 仕事の連絡も早めにしておく必要があります。 お聞きしたい点は、 [質問1:] これらの症状から、「コロナ」「インフルエンザ」「風邪」「その他」のいずれの可能性が高いでしょうか? [質問2:] 家で出来る応急措置としては、以下のいずれが良いのでしょうか? *栄養ドリンク飲んで寝てる *リンパ周りの痛い所は温める(白血球は40度辺りで活発化すると聞いたので) *アイスノンで頭を冷やす(上の対応と矛盾すると思うので) *葛根湯を飲んで寝てる(家にあるのが葛根湯風邪薬だけなので) *ひたすらウガイする、ウガイ薬でウガイする(扁桃腺炎の時に貰ったウガイ薬が残ってる) [質問3: ] コロナやインフルエンザや風邪だったとして、症状が治まって何日くらいで周りに感染しなくなりますか?(万が一、身内が危篤となった時の対応の為) よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)