心療関係(パニック並びに睡眠障害)で通院しております。
今まで首を絞められるような息苦しさは経験しておりましたが、最近は肺で呼吸し辛い(息苦しい、息を吸い込めない、のどにもなにかあるみたいな感じで唇が浅黒い)様な感覚が常にとなっております。
元々仕事でネット販売等でPCを利用しており、指が急に痛みなく固まった様に動かなくなったのを起因として医療施設へ通い出しましたが、最近は先程書いた様に常に息苦しさ、人前での緊張では思考がはたらかず(例えるならpcでのフリーズみたいな状態)、2時頃まで寝付けず寝付けても5時前後で目が開いてしまう(時期的にエアコンは付けてねています。)、人と会いたくない(ライン等も関わりたくない、ライン来るだけで更に息苦しくなる)そんな状態です。
処方されているのはクロチアゼパム5mg、睡眠導入剤(名前は失念しました)です。
諸症状をは全て心理的な話からきているのでしょうか?
また、医師からは最悪クロチアゼパムは1日最大6錠まで飲んで良いと言われておりますが飲み続ける事で身体が耐性を帯びて通用しなくならいかお尋ねいたします。
正直この状態がいつまで続くのか恐怖心も持っております。
ご指導の程何卒宜しくお願い致します。