唐揚げ生焼けに該当するQ&A

検索結果96 件

5歳の子ども、寒気と腹痛と肛門の痛みを訴えています

person 乳幼児/女性 -

5歳の娘が、夕方から腹痛を訴え、夜になって寒気と肛門の痛みを訴えています。 娘はもともと心配性な性格で、3月末に都内から田舎に引っ越し、4月7日から新しい保育園(年長)がスタートしました。 腹痛の原因として考えられるものは以下の2点です。 ・環境の変化によるストレス ・日曜の夜(4日前)に骨の近くが生焼けだったかもしれない手羽中の唐揚げを食べた 心の問題でしたら少し休ませてケアしたいと思いますが、カンピロバクターではないか不安です。腹痛は我慢できないというレベルではなく、ご飯もいつもよりは少なかったですがそれなりに食べました。食後うんちもでました。いつもより色が薄かった気がしますが(白緑っぽい?)形はバナナうんちでした。寝る前にトイレに行ったときに「おしりの穴が痛い」と訴えていました。そのときはうんちではなくおしっこが出ています。 その他補足です。 ・火曜朝から右太ももが痛くなり、かばって引きずったように歩く→外科でレントゲン撮るも異常なく、湿布を貼り過ごす。今はほとんど痛みはなさそうに見える ・月曜に足首に水ぶくれができ、それが痛くてメンタルが少しやられている ・今週からトイレの回数が増えた(いままでも、心が不安なときはトイレの回数が増える傾向あり。心配だからとすぐにおしっこに行く。3ヶ月ほど前は特に夜のトイレがひどく、トイレ行って戻ってきたらまたすぐトイレに行くほど) ・引っ越しを期に、夜型から朝型の生活リズムに変わった(これまで22時30分頃寝て8時頃に起きる→今21時30分までに寝て7時に起きる) 娘は不調をいろいろ訴えながらも40分前に寝て今のところスヤスヤ眠っています。 心の問題も心配ですが、カンピロバクターも心配です。カンピロバクターだった場合、腹痛はかなり強い症状が出るのでしょうか?また、嘔吐した場合、そこから家族感染はするのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)