唾液腺炎に該当するQ&A

検索結果:530 件

シェーグレン症候群の症状なのでしょうか?

person 30代/女性 -

微熱や関節痛や筋肉痛が2年間続いているので、1年前から大きな病院のリウマチ科に通院しています。 抗核抗体160倍、IgA高値、IgD高値、好中球高値、リンパ球低値です。 1年近く前に、シェーグレン症候群の検査をしました。唾液量は陽性、涙量は陰性(ボーダーライン)、唾液腺シンチグラフィーは陰性でした。 今年6月の膠原病(SLE)の特異抗体は陰性です。 今年7月頃から、両方の耳の下から顎にかけての張りと痛みが頻繁に続いています。特にこの2ヶ月間はずっと違和感があります。 耳の下から顎にかけて、何かが詰まっているような違和感です。 あまりにも痛みや張りが続くので、先週、家の近くの耳鼻咽喉科を受診。エコー検査をしました。 その画像は、黒い部分と白い部分が所々まだらになっていました。 口の中から舌の両側辺りを押されると、ものすごく痛かったです。 何らかの炎症で唾液が排出されにくい状態なのだろうと言われ、様子をみるようにいわれました。 ちょうど同じような時期に、別の病院で甲状腺の異常がないかを診てもらったときに、エコーで顎下腺が炎症をおこしていると言われました。そのときに、先生からシェーグレン症候群の話も聞きました。 自分で調べていると、シェーグレン症候群のときのエコー画像と自分が耳鼻咽喉科で見たものとよく似ていたので、不安になりました。 1年前にシェーグレン症候群の検査をしていますので、この心配はないでしょうか? シェーグレン症候群に関係のない顎下腺炎でも、まだらな画像になりますか?

1人の医師が回答

長引く喉の痛み

33才 男 会社員です 今年1月に咽頭炎と診断され、2,3日で収まったのですが、 今4月になっても喉の違和感が消えません。 違和感は、舌の付け根左側の壁?から喉仏の左横まであり 喉が乾いたような、張り付くような違和感と 飲み込む時の違和感と痛みがあります。 また、耳が詰まるような痛みがあり、37度程度の微熱も引きません。 先日、耳鼻科にかかったところ、耳の舌、首の腫れはなく、 喉も赤くなってなく、唾液腺も腫れてないということで、 逆流性食道炎でしょうということで、胃薬をもらいました。 逆流性食道炎については、 以前からありましたが薬でコントロールされており、 今更問題になっているとも思えません。 身内をガンでなくしており、症状が長期つづいてるのでとても心配ですが、 かかりつけの耳鼻科の先生は豪放な方で、 もっと詳細に調べて欲しい といっても「食道炎食道炎」と聞き入れてくれず、 心配が過ぎて仕事などに集中できません。 2週間後にまたくるよういわれていますが、別の病院へ行くべきでしょうか? また、同じかかりつけ病院へいくとして、なんと伝えればいいでしょうか。 よろしければアドバイスをお願いいたします。

1人の医師が回答

頬の腫れ 奥歯の痛み アミラーゼ高値

person 30代/男性 -

以前、慢性的な顔のむくみを相談させていただきましたが気になる事がございます。 先月、血液検査をおこなった際アミラーゼの数値が基準値より若干高値でした。 その際、主治医の先生がなんで高いのかなぁと思い、念のため細かい検査もしてくれており、添付写真の検査結果でした。 気になっている事は2〜3年前より右側の頬、ほっぺたの腫れを妻や職場の方から指摘されるようになりました。 そして、普段の食事では痛みを感じる事はありませんが、ガムを長い間噛んでいると右側の奥歯の辺りに痛みを感じます。 昨日も昼間にガムを噛んでいましたが、夜の食事の際、痛みを感じ噛み締める事が出来ませんでした。 痛みは何もしなければ感じませんし、ガムを噛むなど長い間噛む行為をしなければ、痛みはありません。 一年ほど前には奥歯の痛みと、腫れが気になり歯科で診てもらいましたが、虫歯も無く、分からないとの事で原因は分からずじまいです。 歯科領域の問題だと思い、耳鼻科などでは相談したことが、ありませんでしたが 先月の血液検査の結果を踏まえ、この症状は唾液腺、耳下腺の症状なのではと思いました。 2〜3年ほど前から寝起きの唾液に色が毎日付いており、気になっておりこちらのサイトで以前相談させていただいた際に、副鼻腔炎では?と言われたため、副鼻腔炎の識別のため11月にCTを撮りました。 結果は副鼻腔炎では無かったのですが、この際、右頬の腫れや奥歯の辺りの痛みを耳鼻科の先生には伝えておりませんでしたが、悪いものがあればCTを見て先生も気づくものでしょうか? 症状としましては、 長い事噛むと痛みを感じる。 ほっぺたが右側だけふっくら腫れている。 CPAP使用の影響は大きいが乾燥している。(痩せ型) 毎朝、寝起きに唾液?鼻水に色がついている。 腫瘍など悪いものではと心配です。

3人の医師が回答

耳下腺炎

person 40代/女性 -

2ケ月程前、夕食前にお菓子を食べた時左耳の下に「キーン」とした痛みがあり、左耳下からエラのあたりまで腫れ、その後夕食を食べたら、顔の輪郭が変わるくらい腫れが酷くなりました。3年くらい前にも同じような症状があり、一晩眠って腫れも引いたのですが、二度目ということもあり、インターネットで調べ耳鼻科に行きました。 以前から、酸っぱいものを食べるとエラのあたりがキーンと痛む。 左上顎の唾液腺から膿が出ている・・・・という症状から、おそらく唾石症からくる耳下腺炎と診断されました。 抗生物質と痛み止めを4日分処方され、その後は落ち着いてます。 ただその時から、左耳の下辺りを指で押すと上顎あたりから唾液が勢い良く出るようになりました。まるで水鉄砲で水を出したような感覚でくすぐったいです。それを一日に最低一回やらないと、左耳下に違和感を感じます。 昨日、一日それをやらないで夕食を食べたら、かなりの違和感を感じたため、いつものように指で押したところ、刺すような激痛がありました。びっくりしてもう一度押してみましたが、その一度きりで痛みはもうありません。 生活に支障があるわけではないのでこのままでいようと思ってましたが、昨日の“刺すような痛み”が気になり、また病院に行こうか悩んでいます。 そこで質問なのですが、仮に“唾石症からくる耳下腺炎”として、耳の下を押す行為はやってはいけないのでしょうか?症状を悪化させてしまいますか? また、私の症状は唾石症の可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)