検索結果:2,171 件
最初は喉の痛みが引かず風邪かと思っていたのですが、1週間程前から味覚がおかしく口の中が常に酸っぱい・苦い状態で水すら酸っぱく固形物は何を食べても苦く少量しか食べれてません。体重も減ってきています。 5日前に消化器内科を受診し内視鏡で調べてもらいましたが逆流性食道炎gradeMで、軽い胃炎と弁の所は少し白く浮腫がある程度との診断でタケキャブ20を処方されました。 3日経っても全く改善なく、胃液のせいか喉が荒れて真っ赤になり裏顎にはプツプツ赤い斑点が出ていたので再度受診。まだ日が浅いので様子見と言われモサプリドクエン酸塩錠5m gを追加されました。 それから毎食後飲んでますが全く変わらず、日中もずっと胃酸が口の中にありとても不快で困ってます。頑張って少し食べてもその後すぐ酸っぱい液が口中に広がり食べるのが嫌になってます。水すら飲むのが本当に不味く苦痛でストレスが溜まってきています。 この状態がいつまで続くのか不安です。。 逆流性食道炎でこんなにずっと胃酸が上がっていることはあるのでしょうか? また可能性としてあるとすれば何が考えられますでしょうか。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
1年前の12月、当日3歳の子どもが一ヶ月以上、下がっては上がりで40℃以上の発熱、感染症をくりかえしました。 中でも1週間続いた38.0の熱。 唇が赤く腫れ、切れる。 手と足の甲に蕁麻疹のような発疹。 目の充血、めやに。 下痢。咳、鼻水。 喉に水疱 アデノウイルス、溶連菌陰性。 約6日で治る。 これが川崎病不完全型だったのではないか? というのがずっと気になってしまいます。 数週間後、心エコーしてもらって異常はなかったです。 川崎病だったとしたら、これからも後遺症が出てくることもあるのでしょうか? 心エコー、今年もやった方が良いでしょうか? よろしくお願いします。
7人の医師が回答
喉の病気でベタメタゾンを0.5×2錠を1日2回、1ヶ月半服用していました。 喉の病気が良くなり服用をしなくなってから2-3日後に接触部分が赤くなり痒みが出て触るとブツブツと湿疹が出てきました。 その後1週間で、腕、足、背中などあらゆる接触でその都度ブツブツと湿疹が出て寝れないほど痒みがあります。 湿疹は1度出るとずっと出ています。 最初に出てから10日経っていますがひたすら痒くてどんどん湿疹が出る範囲と量が増えてきています。 皮膚科に話したところ離脱症状だろうとのことで、塗り薬とベタメタゾンを0.5×3で様子見とのことになりました。 ベタメタゾンを飲んで良くなるものなのでしょうか? また痒みはどのくらいまで続くのでしょうか? 触れると痒いため触れないようにしているのですが洋服に触れただけでも湿疹が出来てしまうためとても困っているのと痒すぎてノイローゼ気味です。
3人の医師が回答
1ヶ月程前に風邪症状が現れました(倦怠感、微熱、喉、鼻水、咳)その後風邪症状は治まったんですが、37度~37.5くらいの微熱と倦怠感だけがずっと治りません。 病院にも行ってコロナ、インフル陰性、胸部X線異常なし、血液検査も白血球,CRP,血小板,赤沈など基本的な項目全て異常なしでした。 若干蝶形紅斑っぽい顔の赤みもあったので抗核抗体を調べてもらったら抗核抗体160倍、homo80倍,speckled160倍だったので、抗sm,抗u1-RNP,抗SSA,抗SSBを検査したら全て陰性でした。まだ抗ds-DNA抗体は検査してないのでSLEの可能性は除外できませんか? また他に原因があるとしたら何がありそうですか?
1歳半の子供です。2日ほど前の夜からいきなり高熱。40℃近くまで熱が出て、翌朝受診。喉も赤いとのことで風邪という診断でした。その日は熱は上がったり下がったり。夜はまた40℃近くまで上がったりしていました。 食欲は普段よりはなさそうですが、一応食べてはくれています。水分はしっかり摂ってくれています。 2日目の今日、1日を通して熱は37.5を超えることはないほど下がったのですが、すこぶる機嫌が悪く、突発かな?とも思ったのですが、発疹はまだ出ておりません。 発疹がない突発もあるのでしょうか?それともただの風邪なのでしょうか? (関係あるかは分からないのですが、1週間ほど前からずっと鼻水が出ており、熱が出始めた日の朝は少し緩めの便でした。) ご返答頂けましたら幸いです。
11人の医師が回答
8歳の男の子です。 10月頃から咳が治りかけては悪化してを繰り返しています。 ヒドイ時は夜中寝てる時に何度も咳き込んで起きてしまったり、咳き込んで少し吐いてしまったりします。 小児科を2カ所受診しましたが、胸の音は綺麗だし、喉も赤くないから風邪でしょう、と薬を処方してもらいましたが、なかなか治りません。 病院で吸入をお願いしたのですが、喘息になっていないので、吸入は逆効果とのことで吸入はしていません。 咳が長引くと白血病の可能性という記事を見つけて不安です。 白血病の場合、何らかの分かりやすい初期状はありますか? ずっと咳をしていて、咳のしすぎで疲れていて可哀想です。 風邪の診断で間違いないのでしょうか? 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
10日前から、喉の痛み、上咽頭の痛み、緑のたん、激しい咳、声枯れがあります。 10日前に耳鼻科で抗生物質と痰切りの薬をもらい、飲みきりました。 3日前に耳鼻科に再度行くと、喉は赤くないと言われ、咳止めシロップと痰切りが出ました。熱は一度もありません。 喉の痛い部分は、喉仏のすぐ下の部分です。唾を飲むと痛いです。たんは少し減ったものの、まだ緑の物やネバネバの透明の物が出ます。咳は、咳き込むと息が詰まる感じで、特に夜に出ます。 昨日から緑の目やにと充血が出始め、三連休ですし、これからどうしたらいいかと思っています。 ちなみに、2週間前に3歳の娘が2日だけ緑の目やにが出て、その後ずっと痰がらみの咳がたまに出ています。熱は一度も無しです。 その娘を看病した夫が、2日ほど38〜39度の発熱、激しい咳、声枯れ、喉の痛みが出て受診しましたが、インフル、コロナ、尿検査全て陰性、炎症反応ありとのことで、何か細菌感染したかな?と言われて抗生物質を飲みました。 現在もしつこい咳が残っています。 家族全員同じ何かに感染している気がします。目やにも出るしアデノウイルス? これからどうしたら良いでしょうか。 目の充血の写真を添付します。
6人の医師が回答
現在32週の妊婦です。 本日幼稚園のアプリでりんご病発生の報告があったと連絡がありました。 現在年少と年中の2人が通っており、休ませるべきかどうか迷っております。 夕方にその連絡を確認した為、同じクラスにいるかどうかは分かりません。 ただ5/10頃から上の子の鼻水咳が少しだけひどくなり、5/11には37.3-37.5の微熱が出ていました(翌日には解熱)(鼻水は黄色) 4月半ば頃から子どもたち2人とも垂れてこない程度の鼻水はずーっと続いていたので、また風邪を貰って酷くなったなぁ、でもすぐ治ったなぁ程度で考えておりました。 私も5/11頃から1日軽い喉の痛みと数日鼻水がありました(今日は暑かったからか喉が渇いたのか、喉は昨日まで痛くなかったが、少し軽い喉痛みがあります) 2.3月と子供達が酷い風邪にかかった際、家でもマスクをしていましたが、結局かかったこともあり、今回家では全くマスクをしていませんでした。 現時点では誰の赤いほっぺたの発疹はありません。 現在県内では4月末の週で2.14人です。 また、この状態で明後日妊婦健診の予定ですがそのまま行っていいのか(もちろん電話で確認はしますが)どう相談するべきか悩んでおります。 ちなみにその時にRSの予防接種も予定しておりますが問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
よろしくお願い致します。 生後8ヶ月(修正月齢7カ月)の娘です。 生後6カ月(修正月齢5ヶ月)頃から離乳食を始めましたが、その頃から、 空咳、喉にタンが絡んだような咳が 現在まで止まりません。 四六時中、咳をしているわけではないのですが、朝起きてから数分間、日中、おもちゃで遊んでる時など、1日に何度も咳をしています。 かかりつけの小児科と耳鼻科に相談しましたが、診察のたびに、 喉の入り口は綺麗、赤く腫れた様子もない ドロドロした鼻汁も出ていない 中耳炎もない 肺の音は綺麗 と言われ、咳の原因が分からずじまいです。 今までの娘は 熱無し(36,7〜37,4℃を行き来する) 母乳とミルクの飲みは普通 離乳食も、量は少ないですが、大さじ1のものを、おかゆ、野菜等、完食もしくは3分の1残し食べる 機嫌は良し がずっとです。 咳だけが出ます。 咳の原因に何か心当たりがあればご教示して頂きたく、こちらに投稿致しました。 よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
3歳の女の子です。 6月の頭から幼稚園に行き始め、8日の23時ごろ発熱し、次の日からダラダラと微熱が四日間続きました。 そしてまた16日の18時ごろから40度の熱。 カロナールを飲ませ次の日に病院に行き薬をもらってきました。病院では喉が赤いので風邪と言われました。 17日も昼間は微熱、夜は38度台の熱。 18日からは微熱がずっと続いてます。 調べたら、微熱が続く、白血病など出てきて怖くなってご相談させてもらってます。 幼稚園疲れでの微熱が2週間のうちにこんな続くものなのか、もう一度病院でちゃんと検査をしてもらった方がいいのか教えてください。 ご飯はたくさんではないですが、食べれます。水分も取れています。 咳とみどりのネバネバしたような鼻水は出ています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2171
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー