喉が詰まる タバコを吸うとに該当するQ&A

検索結果:323 件

50代コロナ感染症で肺気腫

person 50代/女性 -

以前も相談させて貰いましたが7月にコロナ感染症で肺炎、肺気腫になり救急車で搬送され即入院になりました。入院期間は未定だったのですが出来たら家の事、仕事の事もあるので担当医にお願いして8日目退院出来ました。退院前にレントゲン、CT検査も受けました。退院後は自宅安静してましたが10日目から仕事復帰しました。仕事は女性なんですが、道路工事現場の交通誘導員してて、排気ガス、埃、通行人のタバコの煙等嫌でも吸い込んでしまいます。大丈夫でしょうか?得に朝は誘導員や現場作業員、監督が集まって屋内で朝礼しますが、皆集まる屋内の場所に喫煙所も朝礼する場所にあり、朝礼する迄屋外に避難してますが、朝礼始まる時間には皆集まらないとダメなんですが喫煙者多くてタバコの臭い充満してる所(凄く狭い)なんですがタバコの臭い充満してる所で煙は無くとも臭い吸い込んで大丈夫ですか?それともう1つ2週間位前から片方の鼻が詰まります。得に朝起きた時詰まってます。近くの耳鼻咽喉科に受診しましたが全く異常なく薬も出ませんでした。今も片方の鼻だけ詰まるのですが肺気腫悪化してるのでしょうか?入院した病院の担当医の外来が週1で午前中だけなんで仕事休めなくて受診出来てません。土曜日朝受診しに行きたいですが、土曜日は非常勤担当医となってますが非常勤担当医でも診察受けて大丈夫でしょうか?呼吸器内科以外近所のクリニック受診するとしたら何科に受診したらいいでしょうか?痰も凄くて喉にへぱり付いてる感じで声も少しかすれ気味咳はあまり出ません。

2人の医師が回答

痰に血の塊のような物が混ざる。肺がん?

person 40代/男性 -

40歳の男性です。タバコは10年前に辞めて以来吸ってないです。 2週間ほど前に鼻血と血痰が出たため、耳鼻科を受診してスコープでみてもらい、両方の鼻粘膜が切れて出血していることを確認。これが原因とのことで様子見になりました。 鼻を噛むと血が出てたのが1週間前に治ったのですが、ここ最近喉の調子が悪く、奥に痰が詰まった感じと黄色い痰がなんども絡んでうまく出せなくなってきてます。1日に数回空咳が出る状態で昨日咳をした際に血の味がしたため出したところ痰に赤錆色の小さい塊が入ってました。 以前から喉の詰まり感を感じることは比較的ありましたが、血痰?だけ治ってないこととつまり感が悪化してるのが気になってます。 率直にいうと肺がんや胃がんなどの不安があります。 祖父が40歳で膵臓癌で亡くなっており、精神的な不安感も強いかもしれません。 ・胃カメラや呼吸器内科を受診するのが望ましいでしょうか? ・喉のつまり感はでたりやんだりを繰り返します。比較的人が多いところや狭いところ、空気の冷たさやストレスで感じやすいのですが、ガンでも起こりうるのでしょうか。また、マスクをするとつまり感が和らぐ感じがします。 ・人間ドックを2024/9に行っており、その際には胸部レントゲンは異常指摘されませんでした。肺がんの可能性はありますか?胃カメラは2022年に最後行ってます。

5人の医師が回答

2週間続く鼻声と咳と声枯れ

person 40代/女性 -

今月の5日頃より風邪をひいてしまいそれから鼻声がなおりません。もともとアレルギー性鼻炎があり抗アレルギー剤を毎日飲んでいます。 咳もでてきたため13日に耳鼻科受診、喉が赤く痰もでるとのことでジェニナックという抗生剤と漢方の清肺湯を処方され飲みましたが本日20日になっても鼻声が治りません。咳もでます。特に呼気の最後にキューという音がなるのがわかります。喘息なんでしょうか?熱は一度もでていません。 喉はまだ少し痛くイソジンのうがいが少ししみます。味もわかるし鼻も詰まってはないのですが鼻声が治らずナ行やマ行が特に自分で喋っていて気持ち悪いです。 5月に咽頭カメラを行い咽頭肉芽種のなりかけがあるとは言われています。それも関係あるのでしょうか? タバコを吸ったあとは特に咳がひどくそれで喉を傷つけているのか、、とにかく鼻声が治らないのが気持ち悪いです。 市販の鼻洗いなどもしており鼻洗いしたあとは少し黄色がかった鼻水がでます。 こんなに治らないと何か違う病気なのか心配になってきました。 仕事でしばらく病院には行けません。何か他にできることはあるでしょうか?

2人の医師が回答

むせた後に過呼吸のような症状が急にでました

person 30代/女性 -

本日仕事から帰宅し、家の前を歩いてたところ、唾が変なところにはいった感じでむせてしまい、咳が止まらなくなり呼吸が苦しくなりました。むせることはよくあるので、苦しいなと思っていたら、いつもと違いだんだんそのまま息が全くできなくなり、(今思えば必死に吸おうとしてはぁぁぁあと声が出続けた感じになり)その場にしゃがみ込みました、このままだと死ぬとまで感じました。周りには人がいなかったので、本当に危機を感じ自分で急いで119番していたら、最初はまったく喋ることもできなかったのですが、どんどん息ができるようになり、治ってきました。(下を向いた状態でした)自分でも大丈夫とわかったのと家まですぐだったので救急車は断りました。 自分自身ではなかったですが関わる方で過呼吸の症状は知っていたので、いま冷静になると過呼吸だったのかもと感じています。ただ特に精神的な面で何かあったわけでもなく、あまりにも突然、しかもむせておきるものなのかと。そして、今回のような死ぬかもしれないと思うような状況が起きてしまったらどうしよう、どう対応すればいいのか、今回のように本当に落ち着くものなのか、不安なためご連絡させていただきました。 それから1時間近く経ちますが、喉に何か詰まったような感覚が残っています。呼吸は完全に落ち着いていると思います。 またこの症状はたびたび寝てるときにこれまでもあったと思います。今日ほど呼吸がしばらく止まったように感じる感覚は初めてでした。 過呼吸であれば、対処法などあれば伺いたく、 お医者さんにかかったほうがいいのか、その場合呼吸器科なのか内科でいいのか、などお伺いしたいです。 補足情報としてアルコールは殆ど飲みませんが、電子タバコを吸っています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)