検索結果33 件
咳が3週間程続いています。 喉の内側から来る痛みはありませんが、埃が張り付いたようなちくちくとした違和感が常にある感じです。 短い空咳が連続し止まらなくなり、最後に痰が絡む症状で、特に夜に悪化するように思われます。 熱や倦怠感、息苦しさはありませんが、コロナの可能性はありますでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
5人の医師が回答
半月前から風邪をひいて、今は咳だけなのですが、痰も絡むときもあります。そして、1日に数回、急に喉にホコリが張り付いたような乾燥したような感じがして、むせて咳が止まらなくなります。20秒ぐらい咳をして治るか、飴か水分を取るとおさまります。咳をしている時は涙が出そうになり、しゃべれません。いつまた、この咳が出るのかと思うと不安です。レントゲンでも異常はないし、咳喘息と言われ、吸入しているのですが、あまり効いてないようです。
8人の医師が回答
昨日の夜から少し咳が出ます ゴホンゴホンと 喉になにか張り付いた?感じというか、布団をバサバサしてホコリが引っ付いたような感じで咳が出てから少し咳が出ます。 今のところはダルさ、熱はありません 喉の痛みもありません 一昨日、スーパーで子供にマスクを取られて、そのマスクが床に落ちました そのマスクを拾い(内側が上向きに落ちた)再びマスクをしなおしました マスクをする前に1言話してしまいました 昨日からの咳はスーパーでマスクを取れてしまった原因でしょうか コロナの可能性もあるのでしょうか? 小さな子供が二人いるので心配です 咳を治すにはどうしたらいいですか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
10人の医師が回答
慢性上咽頭炎と分かってから (症状は2年前位からあります) 週1でbスポット治療 抗生物質、カルボシステインなどの投薬治療 点鼻薬 ササヘルス で治療中なのですが、 痰が喉に張り付く、きつい口臭、喉が詰まる感じ、疲れやすいなどの症状が残っています。 元々喘息 埃、ダニアレルギー クラス4 軽い蓄膿症 もあるのですがこれも治らない原因に入るのでしょうか? 症状が辛いのはもちろんなんですが、1番は口臭があるせいで自信をもって人と話せないのがつらいです、、 なので早く治すために他に出来ることや、上咽頭炎に良い食べ物などがあれば教えて頂きたいです。 マイナスな回答はなしでお願いします、、
3人の医師が回答
いつもお世話になっております。現在妊娠14週目になったばかりの妊婦です。私はもともとアレルギーの体質でホコリやダニ(他)あと季節の変わり目気温の変化で喘息の発作がありますが今のところは大丈夫なのですが、ここ1週間ほど前から 鼻づまり(透明のネバネバした鼻水たまに黄緑色の鼻水)鼻をかんでもまだ詰まってる感じがします。 喉にはりつく痰(透明のネバネバした痰)鼻から鼻水が喉におりてくるような感じがしたら痰が出る…常に喉に何かある違和感 があります。後またにですが(くしゃみが1日3~6回)でます。これは風邪の症状ではなくてアレルギーの反応で起こっているものでしょうか?妊娠中な事もあるので薬も飲めず特に夜の鼻づまりがひどく眠れません。耳鼻科に行くべきか産婦人科に行くべきか迷ってます 薬に頼らず治す方法があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。
9人の医師が回答
1ヶ月前に37.3の微熱があり病院へ行ったら扁桃腺が腫れてるとの事で薬を貰いました。翌日には熱もひいたのですがその時から軽い咳が始まり1ヶ月経った今も空咳だけが止まりません。喉にホコリがあるみたいな痒い感じもあります。 耳鼻咽喉科に行きカメラを通しましたが喉に異常はないけど、痰?なとが喉の周りに張り付いていてそれが痒みの原因と鼻水が喉に落ちる時に咳が出てると言われました。内科にも行きましたが肺の音は問題ないし、風邪をこじらせて咳が残ってるだけだと言われましたが1ヶ月も咳は続く事はありますか? 咳はだいたい喉が痒かったり喉から咳が出てるなーと感じます。痰はほとんどでず出ても透明か白っぽいです。今はムコダイン500、セルベックス、ビラノア、シングレアという薬を頂いて飲んでます。 このまま様子を見る方がいいでしょうか?またこの咳はアレルギーの咳なのでしょうか? 1ヶ月続く咳なので質問させて頂きました。
2週間ほど前から空咳が治りません。 起きている間中ずっと喉が渇いているというか、咳をしたい感じで実際ケホケホと空咳が出ます。 また、急に喉にぴたっと小さな埃が張り付いたみたいになり、急激にイガイガしてきて咳が止まらなくなりえずく時もあります。 関係あるのか分かりませんが、ちょうど1ヶ月前に酷い風邪をひいて、その時喉を酷く痛めました。 痰の絡む咳も1週間ほど続きましたが、現在は痛みもなく痰もなくなりました。 また、今日鏡で喉を見てみると、扁桃炎に膿栓のようなものが付いてます(先月はなかった) 先週一度近くの内科へ行き、血液検査とレントゲンと呼吸音を検査してもらいCRPが0.1で後は異常なしとのこと。 アジスロマイシンという薬を3日飲みましたが、全く効いていません。 レントゲンで肺は綺麗と言われましたが、こんなに咳が続くことは今までになかったので不安です。 不安症なので、まさか肺がんとかだとどうしようと心配なのですが、何が考えられますか?
一年半近く慢性的に喉の違和感があります。 症状は、喉の違和感、かゆみ、埃がへばりついている感じ、特に上顎の奥の方に感じます。 また、時々上顎がカラカラになり舌と貼り付くような感じもします。 急に上顎がカラカラ、イガイガして、咳をしたくなったり、咳き込むこともあります。 喘息とアレルギーのため、呼吸器内科には通院しており、モンテルカスト、デザレックス、レルベア吸入、スピリーバ吸入は毎日していますが、この違和感はなかなか消えません。 耳鼻科で以前相談しましたが、特に異常はないと言われました。 常に咳が出ないか不安で、飲み物をこまめに飲んだり、のど飴は頻繁に舐めています。 のど飴をなめているとあまり症状はでません。 喉の痛みや嚥下痛や発熱はありません。 ネックウォーマーやマスクをして就寝していますが、改善はなく… 思い当たる原因は、アレルギー性鼻炎がひどく口呼吸になることが多い、ほぼ年中なにかのアレルギーに反応している、鼻が喉に流れる、などです。痰は時々あります。 この症状は何科を受診すべきでしょうか? 喘息やアレルギーで昔から咳は出ていましたが、コロナで咳を気にするようになってから始まった気もします。(ただ単にそれまでは気にとめていなかっただけかもしれないですが) まとまりのない文ですみません。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
通院する必要があるかどうかを知りたいです。 主な症状 ・喉の違和感(喉の奥に痰のようなものが張り付いている感じ) ・軽く咳き込むと喉の奥に痰が落ちていく ・飲み込むときに喉の奥に何かが当たっているような感じがする ・主に人と会話するときに喉の奥に埃のようなものがある感じが急に出てきて咳き込んでしまう(一度咳き込むと暫くは喉の違和感が収まる) 上記の症状が大体3ヶ月程度継続しています。 3月中旬頃に胃カメラ、甲状腺および腹部エコー、胸のレントゲンをしており、 甲状腺エコーで2ミリ程度の良性の甲状腺腫があるとのこと、胃カメラでごく軽度(薬の処方がない程度)の逆流性食道炎が起きているかもとのことを言われています。 また、血液検査では脂肪肝を指摘されたくらいで、胸のレントゲンは問題ないと言われました。 イソジンでうがいをしたり、トローチを舐めたりしたのですが特に良くなりませんでした。 特に、飲み込むときの違和感が気になっており、咽頭がんや食道がんの可能性を考えると不安です。 コロナウイルス感染症の関係上、あまり咽喉科に行きたくないと考えていましたが、急を要するような病気だったらと考えてしまいます。 上記の症状から考えられる病状は何になりますか? また、市販薬で症状の改善が期待できるものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
今朝寝ぼけていたのか朝の薬ビラノアをシートから出す時アルミ部分も取れたのですが、その部分も飲んでしまったかもしれません。流しの三角ゴミ入れに捨てたつもりだったのですが、強迫観念の為確認するとなくて。直径8ミリでした。 1飲み込んでしまった場合心配する事はありますか? 2何となく喉がイガイガする感じがします。喉や食道に張りついてしまう場合ありますか? 3喉や食道に張りついた場合の処置は必要でしょうか? よろしくお願いします
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 33
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー