喉の膿 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:22 件

20歳、鼻の奥に何かが常に引っかかる感覚、頬骨の痛み

person 20代/男性 -

20歳です。 2点質問いたします。 1、下記から、どのような症例が考えられますか? 2月の頭から鼻の奥、喉に近い部分(後鼻腔あたり?)で何かが引っかかる感覚が常に続いています。 喉に下ろそうとしても、常にその部分に違和感を感じています。 息を鼻から吐くと、何か鼻の奥に粘体のようなものが、引っ付いているという感覚です。 ただの鼻水ではなく、腫れているのかなと思っています。 花粉症やアレルギー反応かと思いましたが、耳鼻科からの処方薬(画像)でも治りません。後鼻漏かと思ったのですが、どうも鼻水とは違う何かがあるとしか思えません。 2、鼻うがいの後、両方の頬骨辺りが痛くなり、急性副鼻腔炎になることはありますか? 友人からの勧めで今日の夕方に市販の鼻うがいを使ったのですが、思うように鼻から水が出てこず、夜には両方の頬骨辺りがズキズキと痛くなり、鼻にあった細菌や膿が水で流れ、急性副鼻腔炎を起こしたのではと不安になっています。頭を下に向けると、痛みが強まります。 ここ数日、左鼻をティッシュで鼻糞を取ろうとすると、必ず乾いた血が混じっていた事もあったので気になっています。 長文失礼いたしました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

慢性上咽頭炎の治療の必要性についてアドバイスをください

person 20代/男性 - 解決済み

5月初めごろに白くどろどろの鼻水と痰の症状があり、数日して鼻水がおさまり、5月7日より後鼻漏の症状が出てきました。 後鼻漏の症状が出てから鼻水や痰の色が変わり、透明でどろどろが9割、黄色の膿が1割でした。 5月17日に耳鼻科へ行き、内視鏡検査を受けたところ副鼻腔炎と鼻の奥に炎症があると言われました。 そのときに私が「慢性上咽頭炎にはなっていませんか」と質問すると「(慢性上咽頭炎)も、なってるけど…薬を出すので症状が治ったらもう来なくていいですよ」と医師に言われ抗生剤と整腸剤を5日分、去痰剤と抗炎症剤を7日分処方されました。 5日23日現在、一番辛いときよりは楽になりましたが、まだ後鼻漏と痰の症状が残っており、治り切ってはいないような感じがします。 また、受診前に症状について調べ、副鼻腔炎だけでなく慢性上咽頭炎の治療もできる病院を選んだにも関わらず、慢性上咽頭炎についてはぐらかされた感じがして不安になりました。 症状の出始めから現在まで、発熱、鼻詰まり、においがしない、臭いにおいがする、喉の痛み、といった症状は一切ありませんでした。 また、持病としてアレルギー性鼻炎、花粉症、ハウスダストがありますが、一度粘膜を焼いてからは花粉の時期以外は症状もなく、花粉症の時期も2〜3か月ほどビラノアを服用していたのでアレルギーの症状が出ることはほとんどなかったです。 そこで質問です。 1.私が処方された薬で、慢性上咽頭炎は治るのでしょうか。 2.自覚症状のない慢性上咽頭炎はありますか。 3.私の現在の状況は副鼻腔炎が治っていないのか、副鼻腔炎は治っているが慢性上咽頭炎の症状が出ているのか、どちらだと思われますか。 4.慢性上咽頭炎の治療をお願いするためにもう一度受診するべきと思われますか。 5.その他、お気づきの点がありましたらお願いします。

1人の医師が回答

微熱が10日ほど続いている

person 20代/女性 - 解決済み

3/6(金)ごろから36.9~37.4℃の微熱、喉の痛みとものを飲み込むときの違和感、鼻づまり感があったので、 週明け3/10(火)に耳鼻咽喉科を受診し、「咽頭の奥に溜まっている膿が恐らく原因と思われるので薬を飲んで様子を見ましょう」とアレルギー性鼻炎のピラノア錠、セフェム系抗生物質、喉の痛み用のトラネキサム酸の薬、カロナールを1週間ぶん処方されました。 薬を飲んで喉の痛みはなくなり、鼻づまり感もだいぶ軽くなったのですが、喉の違和感と微熱が続いていると 3/16(月)に再度受診した際に伝えると「(鼻の奥?)汚いものは少なくなってますが、抗生物質を飲んでも微熱が続いているならこの時期だと新型コロナも心配なので保健所に連絡してください」と言われました。 すぐ保健所に相談したら「自宅療養で様子を見てください、薬が必要なら耳鼻咽喉科に保健所で対症療法で様子を見るよう言われたと伝えてくれればいい」とのことでした。 微熱だったので殆ど飲まず残っていたカロナールを飲んでも熱は下がらず、長引く症状とコロナ疑いに対するストレスのせいか、症状のことを気にし始めると息苦しくなったり、胸がつかえる感じがあります。 逆にこの微熱も心因性のものなのではないかと思い、呼吸器内科を受診したいのですが、保健所からは別の病院にむやみに行かないようにと言われています。 咳の症状は発症時からまったくありません。耳鼻咽喉科の先生からは花粉症ではないと言われました。 呼吸器内科を受診してもよいものでしょうか?それとも自宅で経過観察の方が良いのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

左側の頑固な鼻づまりに悩んでいます。

person 30代/女性 -

今年の8月に、左側だけ鼻が詰まる事が増えてきたので、耳鼻咽喉科を受診しました。その時の先生の診断では、私には花粉症やハウスダスト、ダニなど色々なアレルギーがある上に、左側の鼻腔が狭くなっているので(内視鏡で見せて頂きました)鼻が詰まるとの事でした。8月の受診では蓄膿はなく、これから鼻詰まりが酷く辛くなる様であれば、鼻腔を広げる手術もあると教えて頂きました。それから約3ヵ月経ちましたが、1日も鼻が通った事はなく、酷い時には鼻をかんでも(すごく力を入れても)鼻水(奥に詰まった膿状の様なゼリー状の様な・・・)が出てくれず、でも時々透明のさらさらした鼻水はどんどんたれてくるといった感じです。鼻をすするのも困難な事が多く、その為睡眠中に口呼吸をしてしまい、喉が乾いて痛くなってしまいます。ちょうど1年ほど前に埋没型扁桃摘出手術をしたのですが、これでは意味がありません。アレグラ錠を処方されて飲んでいますが、あまり効果はない様な気がします。近々再度耳鼻咽喉科を受診しようと思っているのですが、その前に他の先生方のご意見もお伺いしたく、質問させて頂きました。私は何の病気でしょうか?鼻腔を広げる手術をすれば治るものなのでしょうか?また、アレルギーの薬は今後もずっと服用しなければならないのでしょうか?3年ほど前にも左耳が突発性難聴になってしまい、病気続きで本当に参っています。。。全て耳鼻咽喉科に係る病気なので、何処かに病気の根源があるのでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

海外在住 副鼻腔炎の手術を薦められて悩んでいます。

person 40代/男性 -

当方、ドイツ在住です。3ヶ月前に副鼻腔炎を発症。ステロイド点鼻(ナゾネックス)、抗生物質3種類を服用してきましたが良くなりません。先日CTを撮ったところ右半分の上顎洞に膿が蓄積していること、鼻腔にポリープが出来ていることがわかりました。そこで医師は保存療法では限界がある症例なので、FESSを薦めるとおっしゃいました。内容としては塞がっている副鼻腔入り口を広げ、自浄作用を取り戻す、それと共に溜まっている膿を摘出すると言っていました。手術は全身麻酔で行うとのこと。ステロイド点鼻でだましだましやることは可能だが、根治せず何度も再発することになるので今後のQOLの為に手術をお勧めするということでした。ちなみに急性期にあった顔の痛みや頭痛はありません、ポリープのある鼻腔あたりに違和感があること、膿がちょっとのどに流れていることが現段階の症状です。因みに当方、花粉症はありませんがアレルギー性鼻炎(軽度)があります。それから駐在でドイツにおりますので先行き1年を目処に日本に帰る予定ですので、それを待って日本で手術を受けると言う手段もあると思っています。 1)日本の基準でも私の場合は手術するしか方法はないと思われますか? 2)現在、ナゾネックスの点鼻を1日2回(各1プッシュ)行っていますが、これにより鼻腔ポリープが小さくなることは期待できますか? 3)手術の決断するのは、もう数ヶ月様子を見てからでも大丈夫でしょうか? 4)薬物治療以外で医師から進められているものはありませんが、鼻うがいなど症状を改善する可能性のある手段としてどのようなものがありますでしょうか。 5)ドイツにおけるFESS手術と麻酔について何らかの知見をお持ちの先生が折られましたら、ご教授下さい。人種の違いによる問題(麻酔、施術中の事故)が無いか不安に思っております。 以上、ご回答お願いいたします。

8人の医師が回答

好酸球性副鼻腔炎

person 30代/女性 - 解決済み

二年前に副鼻腔炎になり去年の夏頃から鼻づまり、後鼻漏で睡眠障害になり夜中に息をするとヒューヒューいうときが三回。今年一月のMRIでしこつ洞に少し膿があり2月に妊娠し薬の内服をやめて二週間ほどでねばい鼻水と鼻づまりがおこり、3月に花粉症のような水鼻、くしゃみ、五月にはきつい鼻づまり、鼻づまりがなくなったと同時にダーダー後鼻漏で鼻水が流れるようになり、8月に夜中に咳き込み、軽くヒューヒューいってました。耳鼻科でポララミン、クラリス開始、呼吸器内科受診し、喘息(好酸球3.8)かもとシムビコート処方され、ホルモンによるものかもしれないから妊娠中は続けるようにといわれ続けて、10月19日出産後中止。後鼻漏もポララミンでましでしたが、産後ザイザルにもどってから酷くなり、鼻の粘膜も腫れ、また味覚がなくなり耳に流れて痛く喉も痛いため、産後三週間で総合病院の耳鼻科を受診し採血、CTをとりました。好酸球(15.8)も高いしCTから好酸球性副鼻腔炎かもしれないと言われ不安です。鼻ポリープはあるようにはいってませんでした。好酸球は5月の健診までは正常で全く高くなく呼吸器内科受診の時に初めてあがりました。検査にてアレルギーはなくIgEも0でした。現在、シムビコート、アラミスト、モンテカルロ、カルボシステイン、クラリス内服中です。しかし、12月22日に手術予定ですが黄色い後鼻漏がひどく、耳、喉が痛いため、健康食品のマヌカハニーを勝手に試したところ、後鼻漏がましになりました。鼻水は去年からねばねばのスライムみたいなのもでます。黄色だったり、透明だったりで、味覚嗅覚はあるのですが後鼻漏でふさがるとたびたびなくなります。医師にだまって、マヌカハニーのんでいても大丈夫かと、好酸球性副鼻腔炎でしょうか。

3人の医師が回答

3歳、発熱、咳、鼻水、目ヤニ、充血

person 10歳未満/男性 -

月曜の夜中に40度の発熱。辛くて中々寝付けず、4時前にやっと寝ましたが泣いて起きたり寝たり。 火曜、鼻水は膿の様な鼻水。熱は朝37度、10時頃に39度、夕方37度。1日中いつも通り元気ですが、痰の絡んだ咳、鼻水。 昼に耳鼻科へ行き、コロナ、インフル陰性。風邪との事で咳止め、痰切り薬と、カロナール、目ヤニがある為、クラビット点眼液。 今日は、朝37度、夕方38度。膿の様な鼻水と、朝から目ヤニが取っても取っても出てきて、右目は充血。 鼻水止めは、発熱がある場合は飲まない方が良いとの事で、処方されていません。 去年の12月頃より、よく鼻風邪を引き、治っては又すぐ鼻水が出たり。 2月からは花粉症が発症し3月末あたりまでアレルギー薬を飲んでいました。 花粉症が終わっても、再び鼻風邪や発熱など、とにかく鼻風邪や副鼻腔炎を治っては又かかり、ほぼ毎週耳鼻科に行っている状態です。 先生は優しく、子供も泣かないので通っていますが、診断が合ってるのかな、、、?と不安になってきています。 5月1日も、今回と同じ症状があり、やはり膿の様な鼻水、鼻詰まり、痰の絡んだ咳、のどや眉間あたりに痛みが、耳の痛み、腹痛、目ヤニが凄く、この時もただの風邪との診断でしたが、発熱がらなかったからなのか、鼻水止め、痰切り、咳止め、抗生物質、カロナールを処方され、目ヤニは風邪からきてるもので大丈夫との事。 1週間経ち、目ヤニが全く治らず眼科受診し、アデノウィルスだった可能性もありトスフロ処方されるも、目薬が全くダメで、寝ている隙煮やっても飛び起きギャン泣きで全く出来ず。。再び鼻水で13日耳鼻科、治ったと思ったら20日に又膿の様な鼻水で耳鼻科。副鼻腔炎との事でした。この繰り返す鼻風邪は何なのでしょうか? 特に園では鼻風邪の子が多い事は無い様で、鼻風邪ずっと治りませんねえ、と先生にも言われます。

4人の医師が回答

5歳の子供、鼻詰まりと痛み

person 乳幼児/女性 -

5歳の子供、ハウスダスト、ダニアレルギー、花粉症ありです。 10日ほど前に鼻詰まりと咳(特に夜間)がひどく耳鼻科受診しました。 鼻の奥が炎症おこしているのでしょうとのことで抗生物質、咳止め、アレルギーの薬、ムコダイン、モンテルカストと気管支広げるテープ処方してもらいました。 抗生物質はもう飲みきりましたが、若干よくなった位で鼻はずっとぐずぐずしています。咳はほとんど出ていません。 鼻をかむと色のついた鼻水がでてきます。 そして先程、鼻が痛いと泣いており左の鼻が赤くなっていました。 鼻の穴をみると左の穴は青緑っぽい色の塊?膿?みたいのがふさいでいる状態で鼻をかんでもでてこず動きません。 完全にふさいでいます。鼻くそではないようです。 感染をおこしているのでしょうか?? 寒気がすると毛布をかぶって寝ていますが汗かいています。 熱は今の所なさそうで寝ています。 後鼻漏になっているのか喉もゴロゴロいって鼻もふがふがいわせながら寝ています。 明日、朝一で耳鼻科受診しますが何が考えられますか?? 痛いと言ってた時にとった写真を添付させて頂きます。 今は赤みはひいているようです。

2人の医師が回答

朝の黄緑痰が治りません。

person 30代/女性 -

以前にもここで質問をさせていただいた内容で少し付け加えた内容なのですが、ご了承ください。 一昨年から冬になると朝だけ黄緑の痰が出るようになりました。一昨年はさほど気にしておらず夏になるにつれ、症状は無くなりました。それからコロナだったり、去年はインフルにもかかりました。そして去年末から今にかけてまた朝の黄緑痰がでるようになり、何度か耳鼻科に行きました。そこでは口呼吸による乾燥だと言われ、痰切れや喉の炎症止めをもらって飲んでいましたが、なかなか治らず、今年に入ってからは偏頭痛の頻度が多くなったり、ちょっとした目眩もあり、こめかみら辺も重くなったりしていたので、引越しの都合で近くの耳鼻科に変えて受診しました。するとそこでは副鼻腔炎と言われ、痰がで始めてから2ヶ月か3ヶ月経って分かりました。抗生剤と膿出しと花粉症も始まったのでアレルギー剤も処方してもらいました。 飲み始めてから、偏頭痛と目眩はなくなりましたが、まだ朝の黄緑痰がなくなりません。 先生は治りかけとおっしゃっており、今抗生剤を飲み始めて3週間目です。今は抗生剤は半量に減らして飲んでいます。それでもまだ朝の痰が出るため、本当に治るのか不安で仕方ありません。ちなみに、喫煙者です。 もしかして肺炎や肺がんなど他の疾患でこの痰がでているのでしょうか? 咳は朝の痰が出そうになる時などに出ています。痰が出てしまえば咳はでません。 熱もなく、食欲もあります。 ただこの朝の黄緑痰が嫌で、毎朝憂鬱になっていますが、病院ではここまで詳しく悩みを相談できないので相談させていただきました。 度々にはなりますがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)