嘔吐症に該当するQ&A

検索結果:9,924 件

胃腸炎?乳糖不耐症?

person 乳幼児/男性 -

8ケ月の男の子です。今月半ば~先週木曜日までクループと喘息気管支炎で入院していました。入院中胃腸炎にもかかりましたが退院前日には下痢も治まりました。しかし退院し帰宅途中に大量に嘔吐、帰宅しても吐き続けるので病院に戻りました。点滴し、血液検査しましたが炎症反応は入院中より下がり、他も異常がないので胃腸炎でしょうと言われ入院中から服用しているビオスリーを飲み続けるように言われました。下痢も始まり翌日には白い近い水下痢で退院当日から1日10回くらいしています。土日と様子を見ていましたがあまりにもぐったりで、咳鼻水も出だしたので月曜日再受診しました。点滴し再度血液検査をし、炎症反応は0.5まで下がっているが白血球の値が2万近くあると言われました。しかし胃腸炎+風邪なのでこのくらいあっても大丈夫と言われ咳鼻水止めを貰い帰宅。しかし翌日止まっていた嘔吐が復活、下痢も回数変わらず、しかも水分を受け付けなくなったので夜間救急に受診。すると白血球が25000まであがり、喘息の音もするので入院となりました。前回入院中より何回か便の検査をしていますが、毎回陰性です。今便は色は黄色で水っぽく粒々が混ざり鼻をつくような臭いです。入院してから嘔吐は止まりましたが下痢が相変わらず続いています。あとRS陽性です。ミルクも普段の半分くらいは飲むようになりましたが、ずっとぐったりで起きていても寝転がり目も虚ろな感じです。普段離乳食を三回きっちり食べ、伝い歩きやハイハイで元気いっぱいなのに一週間も寝たきりでぐったりでとても心配です。ネットを色々見ていたら乳糖不耐症というのに当てはまるような気がします。乳糖不耐症だとしたらミルクを代えたり薬を服用しないと治らないんですよね?因みに現在服用しているのは前回入院中よりオノン、ビオスリー、月曜日から咳鼻止めです。

1人の医師が回答

何らかのウィルス感染症

person 30代/女性 -

5歳男児、喘息あり。先々週位から軽い鼻水、咳あり。土曜に喘息でステロイド点滴を落とし、日曜にクループになりボスミン1回入れて落ちつきましたが月曜は休園。 火水は登園しましたが運動だけ休み、木曜から通常にしたのですが、目やにが出始めて夕食から食欲不振に。 金曜朝に腹痛を訴え一度嘔吐。夕方に38.4℃の発熱、ぐったりして傾眠傾向になり、ポカリもあまり飲まず、以前のかかりつけ小児科を受診(今は喘息の都合で総合病院/感染症外来は午前中しかやっていないため)。 検査してもアデノ、溶連菌、インフル全て陰性、翌日熱が下がらなかったらインフル再検査、下がったら土日自宅療養ということで帰宅。何らかのウィルス感染症だと思われるとの事でした。 土曜朝解熱してすっかり元気になったため休園だけで受診しませんでしたが、午後からウィルス感染らしき水下痢が1回。食欲は少し戻りましたがお粥や具なし雑炊にしています。 今日は朝一度泥状下痢をしたきり、熱も嘔吐もありませんが、また夕食から食欲不振になったようで食べません。活気は充分ありますが、目やにと若干鼻水があります。 これで明日受診する必要があるか迷っています。幼稚園ではインフルやノロ、ロタ、アデノ、りんご病などは規定日数休園、登園証明を取る必要があります。 ノロやロタにしては軽すぎる気がしますし、インフル(ワクチン接種済)にしても熱が一瞬、一度は検査陰性で、恐らく今しても陰性だろうし、状況的に多分ウィルス同定はしない気がします。 明日は勿論休園させますが、元気で熱も嘔吐も何もない状況(食欲不振と目やに14時間前の軽い下痢)で病院に行く必要(というより意味)があるのか、いつまで休園する必要があるのか迷っております。 また、幼稚園自体も今発表会前で練習のピークなので余計迷ってしまいます。。

9人の医師が回答

1ヶ月半の乳児の頻回嘔吐とお腹のはり

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1ヶ月半の乳児(男子)ですが、お腹のはりと頻回の嘔吐が気になっています。 1週間ほど前の沐浴の際、お腹はりが気になるも、乳児特有かとそのままにしておりました。 2日前に別の症状(鼻づまり)で、小児科を受診。お腹のはりを指摘されイチジク浣腸で便の状態を見てもらったところ問題ないとのこと。 胃軸捻転の可能性を確認しましたが、現時点では判断できず、お腹がはりやすいのはガスがたまっているかもとのことで、ガスを出すようにと、嘔吐があっても、体重が増えていれば問題ないとのことでした。 普段の状態は、 ・毎日、7回から9回の便。 ・授乳後直後や、2時間後でも、嘔吐。 ・よく顔を赤くしてきばるようなそぶり。 ・ゲップはそんなに出ず。 ・昼は1時間か1時間半、夜は2時間か3時間程度の間隔で授乳。 ・授乳後、15分ほど縦抱き後、寝かせる。 ・綿棒浣腸をすると吹き出すように便がです。 という感じです。 そこで、 1. 小児科を受診しても胃軸捻転の検査まではいかなかったのですが、体重が増えてれば胃軸捻転かはっきりさせなくても大丈夫でしょうか? 嘔吐やお腹のはりの原因をはっきりさせたい気持ちはありますが、ネットの情報では、胃軸捻転に治療法はなく、成長に従って自然に治癒するとあり、検査による負担を考えるとそのままで経過を見ていく方がよいのかとも思っています。 ただ、胃軸捻転の診断をうけないまま放置してなんらかの後遺症が残ったりすることはないのか気になっています。 2. お腹のはりを楽にしてあげる方法として、 ・授乳後の縦抱き ・ゲップが出るよう肩乗せ ・短時間のうつぶせ寝 ・綿棒浣腸 ・右側を下にして寝かせる ・足を曲げるマッサージ 以外の方法はありますか? 3. 上記2のうち、やらない方がいいものはありますか?

3人の医師が回答

扁桃腺の腫れで痛みと声も出なくなり苦しい

person 40代/女性 -

喘息もあります。夏に喘息で点滴治療をし、かなりの気分不良になり、救急搬送、結果は薬が強すぎたかなとの診察でしたが、それ以来少しの不調もパニック障害みたいな症状もあります。またもともと、喉を見せる時の嘔吐反応が苦手で、嘔吐恐怖症もご理解ください。先週より喉痛み、おとといから本格的に痛くなり、今日は声がでなくなりました。お風呂に入り、 よれになるにつれ、咳払いしても、タンが取れるような感覚もなくいま横になったら痛みと 耳痛、喉の息苦しさで眠れません。今日耳鼻科とかかりつけの内科喘息病院両方かかり、ジズマロっク、トラネキサム酸500カルボシス500、 オロパタジン、モンテルカスと、ムコソルバンをもらい飲みました。 喘息のため、アラミスト点鼻、フルティーフォム、と念のためメプチンを吸入しました。 ジスマロックは以前、ポンタールと併用したら嘔吐水下痢になり、ポンタールはやめて、カロナールをもらいました。あまりにも苦しさ?と喉痛み、耳までときたので、少しお菓子を胃に入れてカロナールを400飲んだところです。不安なのは 1、眠れないくらい今までこんなに喉がいたく、苦しい?感じが初めてですが、薬を飲みながらこのまま自宅にて療養しても大丈夫ですか? 熱やだるさはないんですが、、、。  2、このまま扁桃腺がさらに腫れ息ができなくなるなんてことはありますか? 3、やや精神的にパニックがあり、息苦しさや、喉の違和感による嘔吐反応がでたらと考えてしまい、不安でますます怖いです。 喉の痛みでこれ以上悪化したらどうしたらいいですか?夕方、耳鼻科にかかったときは多少声が出ていたので、診察はできました、 医師は赤いね、鼻より喉だねと、薬飲んでうがいねといわれましたが今はかなり悪化して全く声がでず、不安と痛みと喉の苦しさで眠れません。どうかアドバイスお願いします。

3人の医師が回答

生後6ヶ月、突然の嘔吐

person 乳幼児/女性 - 解決済み

真夜中の質問、失礼致します。 6ヶ月になる赤ちゃんについてですが、先程1時半頃突然今までになく大量に嘔吐しました。 (以前はおしゃぶりで眠ってくれていたのですが、最近は添い乳でないと泣いて寝てくれない状態です) 21時半頃いつものように添い乳で寝かしつけをしましたが、30分位で泣いて起きてしまい再度添い乳で寝かしつけをしました。 いつも私が隣に寝るまでは何度か泣いて起きるのでその度に添い乳で寝かせていたのですが、今日は30分おき位に何度も起きてしまいその度にこんなにあげて大丈夫か不安でしたが添い乳で寝かせていました。 12時頃に再度起きてしまったのですが、2時間のうちに片方づつのみですが5回程添い乳しているので飲み過ぎだろうと思い、しばらくおんぶをして自分の用を済ませ1時半頃布団に入ろうと思い寝かせたところまた泣いてしまったので抱き上げ、抱っこ紐を外している時に嘔吐しました。 それからは嘔吐はしていませんが布団に下ろすと大泣きしてしまい、一度泣き出すとしばらく治らない程です。 おしっこは出ているようですが下痢等はまだしていないようです。 泣いてしまうのでかろうじて服を着替えさせ、私にもかなりかかったので着替えはしましたが服やシーツなどの処理が全く出来ていません。 隣には3歳の長女も寝ていたので、ノロなど何かの感染症でないかとても心配です。 朝までこのままの状態になってしまうと思いますが、処理等はどうしたらよいでしょうか? 嘔吐後はまだ何も与えていませんが、初めは白湯などを与えた方がよいのでしょうか? 病院には連れて行った方がよいのでしょうか? 季節がら、やはりノロなどの可能性がありますでしょうか? 最近の行動は、2日は電車に乗り少し遠出をしました、かなり人の多い場所にも行っております。 3日4日は公園と買い物に行きました。 ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

10人の医師が回答

良性発作性頭位めまい症?

person 40代/女性 - 解決済み

7月2日10:30座っていたら突然1度も経験した事が無いめまい。グルグル回り立てず嘔吐。14:00頃までに8回。14:30頃起きあがれるようになる。近所の内科受診。めまいはほぼ無く歩けた。嘔吐無し。左側頭部後ろ左耳回りから首下肩にかけて頭痛。病院へ行くほどでは無い。3日頭痛少し朝から少しお腹調子悪い。めまい無し。病院へ行くほどで無く仕事へ行く。4日5日変わり無し。6日21:00頃就寝しようと横になろうとしたらまた強いめまい。立てず嘔吐五回。4:00起きあがれるようになる。7日午前中耳鼻咽喉科へ。診察中はめまいは少し。眼振が有るとの事。頭痛が有り脳神経外科も進められる。病院を出る頃にめまいが強くなり、真っ直ぐ歩けない。嘔吐するほどでは無い。午後診察頭問題無し。その間に左側の耳が詰まったようになる。16:00頃帰宅。左側の耳の奥でボァンの音が強くなる。動作をした時や座って居る時に4回左側耳の奥くらいで水が流れているような感覚が有る。8日頭痛めまい詰まり少し。本調子では無かった。9日昨日より改善。めまい無し。10日元気。 良性発作性めまい症なのか? 今後の仕事不安有り。高所作業車に乗ったりマンション足場も有り現場仕事。 どこまでの仕事働き方で大丈夫? 突然マックスのめまい来たら職場にどう話したら良いのか悩んでいる。 左側の耳は聞こえない。就学前検診で6歳の時に聞こえ無い事が解り、多分おたふくの菌でなった。不明との事。

4人の医師が回答

7ヶ月の子供の嘔吐、発熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

もうすぐ8ヶ月になる娘が昨日大量に嘔吐をしその後熱がでました。 10日前にも同じ症状がでました。 両日とも病院の診察を受けましたが、心配なので相談させてください。 [症状] お昼に卵を食べる(黄身のみ2/3程) ↓ 約2時間後に嘔吐 (2回ほど大量に吐きその時は大丈夫そうだが、その後何度も少量ずつ吐きぐったり、意識がなくなるかの様に眠る。途中吐きたそうにするが出しきったのが嘔吐はせず) ↓ 吐いた後便も出る(下痢ではなさそう) ↓ 2〜3時間後に38.8度の熱がでる ↓ 何度か起きてぐずるが、夜はぐったり眠る (その後の便は下痢気味) ↓ 翌日熱は下がる 一回目は胃腸炎かなと言われ、二回目は原因特定は出来ないけど、問診では大丈夫そうなので様子見となりました。 同じことが起こりとても心配です。 両日共通していることは卵を食べた事と便秘です。 アレルギーの検査はした方が良いのかと思ってますが、嘔吐が食後すぐではない事と、卵は5回目、黄身1/2ぐらいでは何もなかったのでどうなのかなと思います。 便がつまっている所ご飯を食べて逆流して吐いてしまったのか、最近何でも口に入れるので菌が入ったか、クーラーで冷えてしまったか…と素人の私が考えた可能性のある原因です。 このような症状のとき何か原因となる可能性があるものがありますか? 胃腸炎だとしたら数日後にまた症状が出ることはありますか? ちなみに昨日の21時頃の便が母子手帳で確認すると2番に近い色でした。 今朝4時頃の便は4番ぐらいの色です。 1〜3番だと胆道閉鎖症などの病気の可能性があるとなっていたので心配です。 生後8ヶ月では気にしなくてよいですか? 本日は熱は下がってますが、まだぐったりしている感じがあります。 本日再度受診した方がよいですか?

3人の医師が回答

一歳半の息子 胃腸炎になりました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

一歳半の息子が、先週の火曜の夜から水曜の明け方にかけて10回嘔吐しました。 翌朝はアクアライトを少しずつ飲ませ、かかりつけ医に見せて併設されている病児保育に預けました。そこでお昼に持参したアクアライトをゴクゴク飲んで雑炊を食べたそうです。 おやつの時間は気持ち悪そうにしていたので、特に何もあげなかったそうです。 その日の夜は水分とアクアライトジェルをあげて様子を見ました。その日に2回、緩めの軟便をしました。 翌日は朝起きてから様子を見ながら水分とジェルをあげました。 金曜日はアクアライトやジェル、おろし林檎をあげましたが、気持ち悪そうにしたり飲み終わって少しするとゴロンと横になってそのまま寝てしまい、夕方までで140mlしか水分が摂れず、再度かかりつけ医に行きました。 ※気持ち悪そうにしていたのでこの日は2回入れました。 改めて診てもらい「お腹も張ってないし他の病気の可能性もないので、このまま下痢として下に出ていくよ。大丈夫。もうすぐ治るよ。」と言われました。 そして土曜日にパン粥、おろし林檎、バナナなどを数回に分けてあげました。 お昼頃に気持ち悪そうにしたので座薬を1回入れました。 夜は少し気持ち悪そうかな?と思いつつ、そこまでじゃなさそうだったので座薬は入れず寝かしつけました。 すると今日の夜中の3時頃に嘔吐しました。2回嘔吐したところで、吐き気止めの座薬を入れると落ち着いてきてそのまま眠りにつきました。 今朝起きてアクアライトをスプーンであげようとしても一口も飲もうとしません。まだ気持ち悪いのでしょうか? あと下から出てこないのも気になります。 少し様子を見ましたが気持ち悪そうにしていたので、先程吐き気止めの座薬を入れました。 吐いてしまったのは、あげた量が多かったからでしょうか? 私自身が嘔吐恐怖症なのもあり精神的に参っています。

4人の医師が回答

障害児施設入所3食反芻嘔吐

person 10代/男性 - 解決済み

以前もご相談させていただきました。 重度知的障害自閉症14歳で施設入所6ヶ月目になります。入所によるストレスで3食反芻嘔吐が続いていて先日児童精神科に入院。点滴5日間その後食事に切り替わり服薬調整と行動療法で嘔吐の様子を観察したものの、改善みられず入院がストレスになりつつある為、一旦退院して外泊始めてみる事になりました。結果、帰宅中は嘔吐しません。今はとにかく食べなければ命に関わる程痩せてしまう為、毎週末1泊帰宅してます。しかし施設に戻るとまた吐く。この繰り返しです。先日児童精神科の主治医に外泊の報告しました。1泊帰宅は継続するのは構わないですが、この先ずっと食事とる為毎週帰宅するのは現実厳しく…外泊プラス何か良い案はないのでしょうか…と聞きましたが、なかなか難しい…との事でした。同席した施設職員も現実この先毎週帰宅は私の体力的時間的にも厳しいだろうから、外泊、点滴(施設内に医師がいて診察点滴は可能)、最悪の場合は入院。この3つでまわしていくしかないのでは。と言われましたが、入院は当然相当悪くならないと出来ないので親として子供が悪化するのが分かっていて見過ごす事は到底出来ないので、それなら私が毎週迎えにいきます。と言うしかない状態です。 (土)昼〜(日)朝 帰宅中吐かない 施設戻った(日)昼、夜 吐かない (月)〜(金)3食反芻嘔吐、飲み物も吐く 週末帰宅をしないと間違いなく命に関わる状態です。154cm、36.5〜37kg。帰宅後約+2kgで39kg位で施設戻りますが平日吐く為、結局またマイナスに…入所してもこの状態だと子供は勿論私も疲れてしまいます…主治医からも案がなかったので、もうどうにもならないのでしょうか…

4人の医師が回答

1日1.2回しか排尿しません。

person 乳幼児/女性 -

2歳5ヶ月の娘がいます。 ここ数ヶ月、1日1.2回しか排尿しません。 基本2回はするのですが、たまーに1回の日もあります。(もしかしたらお風呂でしてしまってるかもしれないですが、、) 1日2回しかしないため、おむつに収まりきらず漏らすことがよくあります。トイレトレーニングはまだしていません。量を測ってみたところ、午前中にする尿はほぼ毎日300ミリグラムです。夕方にする量は150から300の事が多いです。食欲もあり、泣くと涙もたくさんでて顔色も良いので様子を見ていました。 (基本的には午前中1回夕方1回の計2回ですが、まれに午前中なし昼食後1回寝る前1回の時もあります。) あまり溜めすぎるのは良くないですよね?心配で近所の泌尿器科に相談したことがあるのですが、膀胱が大きいだけだと思うから元気なら受診する必要はないと言われました。安心していたのですが、昨日の夜から発熱し1度嘔吐もしているので今日の午前中小児科に行きました。咳や鼻水はないです。ただの風邪だと言われましたが、帰宅してから、排尿の少なさが悪さしていたらどうしようと不安になりました。 他のアプリで相談したところ水腎症でない?と言われ、よくわからず不安になっているのですが、水腎症というものの可能性はありますか? また、2歳児で1日2回の排尿、300ミリリットルの排尿はあまり良くないですか?病的な可能性はありますか? 今回の発熱は、排尿回数の少なさが悪さしてたりしますか? 質問ばかりですみません。教えていただきたいです。 昨日の夜1度嘔吐し38.8度でていたため、今日の午前中小児科を受診しました。帰宅してから微熱に下がっていたため座薬等は使っていません。夕方38.6まであがりましたが、元気だったので様子を見ていたところ、また微熱に戻っていたので座薬等は使っていません。その後嘔吐はないです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)