土いじり破傷風に該当するQ&A

検索結果:27 件

1歳の娘の指に何かが刺さっているようです

person 乳幼児/女性 -

1歳3ヶ月の娘のことなんですが… 昨日、入浴後に娘が手の指を気にする仕草を見せたのでよく見てみると、 何かが刺さっているようなかんじで、その刺さっているであろう箇所の周りがぷっくり赤くなっていました。 ただ、痛がる様子もなく、気にしたのもその1回だけです。 抜こうにも先が出ているわけでもなく、本当に刺さっているかどうかもよくわからず… 刺さっているとしたらいただきものの積み木がささくれていたのでその木の破片か私の髪の毛か、だとは思います。(私自身自分の髪の毛が指に刺さったことが何度かあるので…) いつから刺さっていたのかもわかりません。 心配だったので、今日皮膚科(形成外科もあるところ)に行ってきたのですが、先生がルーペで見てくださってもよくわからないとのこと。 抗生物質を塗ってくださって、一週間くらい様子見て、浅ければかさぶたになって取れるし、赤みが引かなかったらまた来て、と言われました。特に処方はされませんでした。 一週間も様子を見ても大丈夫でしょうか? 他の病院にかかった方がいいでしょうか? 心配しすぎなんだとは思いますが、調べていたら破傷風だとか怖いことが出てきて不安です。 四種混合は3回接種していて4回目を今年の4月末に打つ予定です。 刺さった日付けはわかりませんが土いじりをしたり動物に触ったりしたことはありません。 一応先生にも破傷風のことはきいたのですが、 ないない、と言われました。 心配のしすぎならいいのですが…。 お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

破傷風に感染する心配はありますか?

person 10歳未満/女性 -

いつもお世話になります。 2歳2ヶ月の娘についてです。 先週から手の爪根本付近が割れていました。 下から新しい爪が生えてきていたので、伸びれば 自然に取れるだろうと思い、様子をみていました。 26日に保育園から爪がめくれたとの連絡があり、爪の先半分ほどが端を残してめくれていました。 念のために形成外科に連れていったところ、爪の端を残して 爪を切ってくれました。 その際、破傷風に感染する恐れがあるため 土いじりとプールをしないように言われました。 27日28日と保育園を休み 様子をみていました。 残っていた爪の端はとれたようで、新しい爪も生えてきています。 本人は痛がる様子もありません。 ただ、残っていた爪のすぐ横に ささくれた様に少し肉がめくれている(?)ような箇所があり、たまに引っ掛かって血が出るようです。 保育園に行って 砂遊びやプールなど いつも通りにやらせても大丈夫でしょうか? 今は砂遊びが大好きで、保育園に行くと一日 土や砂で遊んでいます。 三種混合の予防接種(第1期)は終了しています。 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)