71さいの女性です。骨粗鬆症の治療中に高い所から転倒して12月28日に、第2腰椎圧迫骨折。(先端と真ん中) 1月11日にダーメンコルセット装着。受傷時より潰れが少しひどくなっていると言われました。食事とトイレ以外安静とも。1月28日受診しレントゲンの結果今回は潰れがほとんど進んでないとの事。コルセット装着より3か月(4月11日まで)コルセット装着し安静も続けるように指示があありました。ネット等によるとコルセット装着したら離床可能言うのが多くありました。仕事をしており、出来たら3月半ばくらいから1日2~3時間事務仕事出来ないか相談しましたが、無理と言われました。やはり私の年齢から考えると絶対安静が、必要なのでしようか?痛みは受傷後10日ほどはトイレや食事のため起きる時と寝返り時に激痛がありましたが、今は我慢できる痛みです。この痛みはいつ頃まで続くものでしようか?よろしくお願いいたします。