検索結果:169 件
二人目妊娠中で13週に入りました。 基礎体温をずっとつけてきましたが、11週位から少しずつ下がってきました。 37度近くあった体温が36度8前後位になり、12週過ぎ、36度7前後位になりました。今朝は寝不足(寝付けず睡眠時間3時間位になった)せいか、更に低く36度6でした。 ...
1人の医師が回答
再び妊娠、最終月経は11/4で1/7に大体2センチで9週、順調と診断されました。 基礎体温を77日目の今まで計ってます。ここ一週間は36.7〜36.85だったのですが、今朝36.62で低くなりました。流産が心配です。 普段は6時30位ですが今...
2人の医師が回答
1児の母で、現在9週の妊婦です。1年半前から2回初期の稽留流産が続き、今回は3度目の挑戦です。妊娠してからも基礎体温を測り続けているのですが、ここ数日低めです。妊娠してからは、36、7度台だったのに、ここ数日36、5度台です。丁度ここ数日私の住む地域は外気温が5℃...
今日、病院で6週0日(基礎体温をつけ排卵日が確定なので正確です)と言われ、エコーをしてもらいましたが、胎のうは見えてませんでした。 尿中のHCGは1500値だと。 医者からは子宮外妊娠の可能性が強いと言われました。 ...出血や下腹部痛などありませんが、お腹にガスがた...
去年1月と今年9月にけい留流産をしました。 二回とも7週・胎芽確認・心拍なしです。 毎月の基礎体温は高温期らしきものが7-10日程で低く、妊娠後もずっと体温は36.3-5度前後でした。 自分では流産の原因は黄体機能不全なのでは?
先ほど妊娠の可能性について質問のお返事をいただいた者です。基礎体温を目安にとのお返事に納得したつもりでしたが、自分の基礎体温を見たらバラバラで一体いつ頃また検査すべきか悩んでしまい(;_;)また質問させていただきます。...生理が終わり相変わらず36、4℃台が続き...
まだ基礎体温を毎日付けています。ここ2、3日高温層では、あるのですが、少し体温が、低くなってきました。安定期に入るまで高温が続くと思っていたので不安です だいたい、何週辺りから体温は、下がりだしますか?...ここ一週間は、37度台をキープしていましたが、昨日が3...
朝になると7度5分位まで熱は下がりますが咳と鼻水が凄く夜もあまり眠れません。 現在9週で食欲もなく、数日ちゃんとした食事が出来ていません。 妊娠してからも基礎体温が低めで7度まで行った事はありません。 こんな調子でも赤ちゃんはちゃんと栄養が取れていますか?ま...
60日たっても生理がこないので婦人科にかかったところプラノバールを7日分1日1回1錠処方されました。 今日で5日になりますが、基礎体温が最高でも36.67までしかあがりません。 (プラノバール服用する前は36.44度くらいをいったりきたりです。) ...この薬で体温が上がらな...
これまでに2回妊娠し、初回の妊娠は胎嚢確認後に繋留流産、2回目の妊娠で長男を出産しました(現在1歳2カ月)。昨日、今日と基礎体温が37.60度後半となり、低めで心配です。普段の高温期は36.60〜70度台、低温期は36.30〜50度台で、着床?...流産した際、2...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 169
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー