妊娠希望です。20代前半に子宮筋腫が見つかり、定期受診していました。3年前に3センチ程に大きくなりましたが、生理時の血塊はありますが、その他の異常は見られない為、2年後の検診になったのですが、仕事が忙しくなり検診に行けないまま昨年秋に結婚しました。
結婚後、基礎体温をつけ始め、排卵検査薬を使いながらタイミングを計ってますが、なかなか妊娠しません。基礎体温が低いのかなと思います。
低温期が36度00~36度20ぐらい。
高温期が36度40~36度65ぐらい。
それぞれ約2週間ぐらいあります。
筋腫があると妊娠しにくかったり流産しやすいと聞きますが、今となって医師に30歳までに妊娠できると良いね。と言われた事が気になります。
現在の生理症状は変わりませんが、筋腫の大きさも心配ですが、妊娠できるのかなと焦ります。一度受診して、筋腫以外にも問題がないか相談した方が良いでしょうか?