検索結果:2,900 件
54歳女性です。 一昨日の朝から頭痛があり、夕方痛み止めを飲んで良くなりました。 昨日の夕方から目眩と吐き気がひどく、そのまま一晩寝ました。 今朝起床後、目眩と吐き気は治ったのですが頭がずっと重くて何もできません。 耳から上がぼーっとして鈍痛のような、重い感じです。 一年ほど前にも目眩があり、耳鼻科で診てもらい、良性発作性頭位めまい症との診断でした。 いまは目眩がなく頭がひどく重いだけなのですが、何科を受診するのが良いでしょうか。 熱はずっと平熱です。
8人の医師が回答
宜しくお願いいたします。 1ヶ月前位から夕方15時過ぎから血の気の引くようなめまいと左手の肘下の痺れがあります。目眩に関しては半年前から始まり、耳鼻咽喉科受診し異常無し。循環器内科に今は通院しており、ベタヒスチンメシル、アデホスコーワ、アデホスコーワ、アルプラゾラムを処方して頂いてます。脳の病気が心配と先生に話したら、家から病院まで15分位を歩いて来れること、しっかり話ができているから問題ないと言われました。 めまいは午前中もありますが、特に夕方に酷くなります。貧血は検査したらありません。 何故毎日夕方になるとふらつきと左手のしびれが出るのか教えて下さい。 ちなみに足は左より右のが痺れやすいです。宜しくお願いいたします。
5人の医師が回答
50歳女性 今朝から動くとめまいがしています。 夕方からはずっとめまいが続き、横になってもグラグラしています。 右首筋から肩にかけて張っている感じもあります。目眩がおきているからか、気持ち悪い症状もあります。 2ヶ月前に右肋骨を骨折し、痛みはなくなりましたが、違和感が残っています。 何の病気が考えられますか?
6人の医師が回答
7歳子どものめまいと頭痛について、考られることを教えてください。 経緯 2月16日夕方から痰絡む咳が多くなる 2月17日倦怠感や食欲不振で学校休む 夕方発熱37.5度 2月18日朝解熱 頭痛 食欲不振続く 2月19日頭痛続く 2月20日から登校できる 2月27日習い事プールに行き、帰りからめまいと頭痛 2月28日めまい 頭痛 一日元気なし 3月1日 頭痛めまいあるものの軽くなってきて元気取り戻す 3月2日 ほぼ回復 久しぶりに近所を歩く 夜また頭痛とめまい 3月3日 起床とともに頭痛とめまい 朝が症状つよく、頭を動かすとクラクラします。昼は比較的元気です。 小児科は2月17日に受診して様子見といわれました。頭痛めまいは子供にもあると。耳が原因ではないのでは とのことでした。
今妊娠27週です。 今朝4時頃、まわりがぐるぐる回るようなめまいがありました。 以前にも妊娠中に1度同じようなめまいが起きたことがありますが、しばらく横になったらおさまりました。 今回は怖くて、めまいがおさまる前に体を起こし、めまいが治った後に体を左向きにして寝てみたのですがすぐにめまいが起きてしまいました。(吐き戻してしまいました) その後はめまいが怖くソファーで座ったまま寝ました。 座ってるとめまいはしません。 夕方になって試しに左向きになって寝てみようと思ったのですが、すぐにめまいがしました。このままだと今夜も横になって寝れなそうです。 ネットで調べると妊娠中ってこともあり良性発作性頭位めまい症なのかなと思っています。 少し無理をしてでも体を寝かせてめまいがおさまるのを待った方がいいのでしょうか? 自分でネットで調べて、良性発作性頭位めまい症なのかなと思っています。
4人の医師が回答
20代前半の男性です。昨日の朝起きた時から朝起きた時に目眩、お昼はそこまで酷くなかったのですが、 夕方〜夜にかけて酷い目眩で2回少しだけ嘔吐してしまいました。 目を閉じると回ってる様な感覚で、横になって少し収まり、起きたらまた、と繰り返すようです。その時は動くことができません。 目眩だけで、頭痛はありません。 今朝はその目眩は無く普通に過ごせてるのですが、病院に行った方が良いでしょうか?もし行くとしたら耳鼻科でしょうか? また再発すると思うと怖いです。
10人の医師が回答
4日前の夕方に下を向くと回転するめまいがあり、翌日にはだいぶ回復しましたが、耳鼻科を受診したところ、頭位変換性めまいと診断を受けました。 受診時には眼振は無く、だいぶめまいもだいぶ収まっていました。 1ヶ月前に出産し、産後3日目にも同様のめまいがあり、その時も1日で収まりました。 以前から一年に1〜2回、同様の症状があるのですが、頭位変換性めまいは、癖になるものなのでしょうか? 毎回突然襲われるめまいが恐怖で、トラウマになりつつあります。 予防法などあれば教えていただきたいです。 また、現在ふわふわする感覚が残っています。この症状はどのぐらい続くのでしょうか?
昨日の夕方 仕事中にデスクから立ち上がろうとした所、めまいがしてフラつき、座って様子を見ました。 座っていれば めまいは治まります。トイレに行くにもふらつき、帰宅後は すぐに横になり、起き上がろうとすると またふらつきの繰り返しでした。 今朝もまだ 少しのふらつきがあります。急なめまいで非常に困っています。食欲は普通で 呂律が回らないとかの症状はありません。まだ受診してません。この場合、どこの科を受診したらいいでしょうか?
13人の医師が回答
48歳女性です。 1週間程前から めまいがあります。初めは朝起きた時になり、仕事中はそんなに悪くないですが、寝る時に 横向きにならないとめまいがします。 以前にぐるぐる回る様なめまいを経験した事がありますがらそれよりは、軽い症状です。 ただ、仕事が忙しくストレスもあるのか、夜 すごく疲れて 夕方からめまいが発症して、毎晩へとへとで、21時には寝る毎日です。 症状は以前と比べてだいぶ楽な部類ですが 疲れとだるさも気になります。 明日受診しようかと思ってるのですが 耳鼻科と内科どちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。
3人の医師が回答
本日夕方ごろから、視界がぐるぐる回っているようなめまいが続いています。 横になったらよくなるかと思いましたが、 よくなりません。 また吐き気もしだして、嘔吐しました。 風邪症状はなく、耳も別に異常はありません。 なんの症状でしょうか?
12人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2900
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー