妊娠24週の者です。胎児の腎臓疾患についてお伺いします。
二日前に、周産期センターの超音波外来にて、胎児の腎臓が以下のような状態だと説明を受けました。
左腎臓:多数の嚢胞があり、MCDKと考えられる。
右腎臓:腎盂に尿が普通より多く溜まっている。腎盂と尿管のつなぎ目部分で尿の通りが悪いと考えられる。
なお、羊水は十分にあり、右腎臓は尿を作っているようだ、腎臓以外に胎児に大きな形態異常はなし とのことです。
医師の前では頭が真っ白で何も聞けなかったのですが、
1.MCDKである左腎臓はこれからも回復することはないのか
2.右腎臓は水腎症ということでしょうか?
3.右腎臓が胎内又は出生後に自然治癒することはあるのか。また一般的に、自然治癒はよくあることなのか稀なことなのか。
以上3点について教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。